最新更新日:2024/07/17
本日:count up14
昨日:311
総数:521742
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

7月25日(火)笑顔の学校プロジェクト

画像1 画像1
 学校が、ご家庭が、地域が笑顔になるためのプロジェクトに参加して、今年度も1学期が経過しました。子ども達が学校において、安心で安全な環境を維持するためには、学校もご家庭も地域も同じように、心理的な安全性が保たれることが必要です。しかしながら、一律にはそう簡単には実現することはできません。
 研修では昨年度大きな変革を成し遂げて下さった高比良教頭先生(当時)の実績を、教職員で維持するために振り返るとともに、1学期を振り返り、更に学校できできること、業務支援員さんにお願い出来ることなどを話し合いました。
👉枚方市教育委員会の「笑顔の学校プロジェクト」
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/index.p...

7月24日(月)校内研修(2) 不審者対応訓練

 交野警察のご指導のもと不審者対応訓練に励みました。
 今回は、さすまたでいか不審者との時間を稼ぐかということ、また正しいさすまたの使い方についても学びました。
 ここ最近では、校門から車両が進入してきたり、校内に不審者が入ってきたりと全国各地でも余談ならぬ状況が続いています。
 この学びを日々生かせるようにして参ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(金)「修復的対話」から学級づくりに生かす

画像1 画像1
 「命を守り 命を育む」学校づくりのための今年の一つに「生徒指導の内在化されたわかる授業づくり」があります。
 今日は、枚方市SSWSV(スクールソーシャルワーカーのスーパーヴァイザー)の郭先生に、「修復的対話」についての方法を教えてもらいました。先生方の経験が学級でも、そして保護者会でも生かせるといいと思います。
画像2 画像2

7月21日(金)校内研修(子ども達の既往症を守るために)

画像1 画像1
 「命を守り 命を育む」学校づくりの一つとして、子ども達の健康について知ることは、学校にとってもとても大切です。
 この日は、子ども達の体調で全教職員が共通認識する必要のあることを改めて、1学期のまとめとして研修を行いました。もちろん、私達だけでは健康の対策ができません。ご家族、病院、救急隊の方々との連携を踏まえての取り組みはこれからも続きます。
画像2 画像2

7月21日(金)1学期振り返り 学級会(1)

 学級会の最終としてお楽しみ会をしているクラスがありました。
 声の大きさ、企画の内容、進行、全員が参加できる工夫など色々観点を決めてできていましたか。
 お楽しみ会の大きな大きな目的は、みんなが信頼しあうようになるためです。
 お楽しみ会をリレー大会にしたり、みんなで参加できるゲーム大会にしたりしているクラスもありましたね。
 さあ、2学期もいいクラスになりますように。
画像1 画像1

7月20日(木)子どもの事故防止週間

 子ども達が夏休みを前に目にしておく安心、安全について紹介しています。          
👉海水浴について
👉おまわりさんから(高学年)
👉おまわりさんから(低学年)
👉親子のための相談ライン
👉いじめそうだんまどぐち
画像1 画像1

7月20日(木)終業式 各教室から

 朝登校するとこのような黒板が迎えてくれました。
画像1 画像1

7月20日(木)学校だより_夏休み号6号

画像1 画像1
夏休み号の学校だよりを配付しました。
また、校長先生からのお願いも配りました。                  
ご家族でぜひ、取り組んで欲しいです。
👉学校だより
👉校長先生からのお願い
画像2 画像2

7月20日(木)終業式(2)

 1学期の最終下校の様子です。とってもがんばりました。
 それぞれに本当にがんばっていたと思います。
 夏休みにしっかり充電してください。2学期も楽しい学校生活をつくっていきましょう。
画像1 画像1

7月20日(木)調理員さんありがとうございました

 この1学期間とてもおいしい給食をありがとうございました。
子ども達の食に関する意識はとっても高くなりました。
 2学期もおいしい給食をよろしくお願いします。
画像1 画像1

7月20日(木)3年生 あゆみ渡し

画像1 画像1
 それぞれに、自分の結果を見ています。
 できたかな。大丈夫、次も頑張っていきましょう。
画像2 画像2

7月20日(木)2年生 夏休みのプレゼント

画像1 画像1
 みなさんが、もっともっと力をつけるために、宿題のプレゼントがありました。毎日の積み重ねが大事です。頑張りましょう。
 さあ、自分で自分を調整しながら、がんばっていきましょう。

7月20日(木)2年生 あゆみ渡し

 廊下でこっそりお話されているクラスもありました。
 みんなの表情は真剣でした。
画像1 画像1

7月20日(木)1年生 あゆみ渡し

画像1 画像1
 あゆみを渡してもらっています。
 それぞれに先生からのお話がありました。

7月20日(木)終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生にとっては初めて終業式。6年生にとっては、後1回になった終業式でした。
 今日は、校長先生から、あゆみのお話をしました。
 あゆみには、「もう少し」「できる」「よくできる」という評価があります。
 そこに、「今は」をつけてくださいと伝えました。
 そうすると
 今はもう少しだけど、頑張るとまたできるよ。
 今はできるだけど、頑張るともっとできるよ。
 今はよくできるだけど、頑張るとよくよくできるよ。
 となります。だけど、忘れてしまうこともあるので、そこで、夏休みの宿題のプレゼントを貰って、頑張って欲しいと伝えました。
 夏休み、安全に安心して過ごせるように、そして、夏だからできることをたくさん挑戦してくださいとも伝えました。
 それから、生活指導の先生から更に夏休みの過ごし方についてもお話がありました。

7月19日(水)ぽーちについて

画像1 画像1
 ここ数日で「ぽーち」のアプリを設定しました。
 毎日の気持ちを振り返ることはとても大切な時間です。タブレットで確認してください。
 また、SNSによる相談もできますので、利用してみてください。一人では悩まないでください。     
👉ぽーち

7月19日(水)おいしい給食(スパゲッティナポリタン)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スパゲッティナポリタンの本場、イタリアのナポリという町では、昔からトマトソースでスパゲッティを食べていました。しかし、スパゲッティナポリタンは、イタリアではなく、日本のホテルの料理人が考えた料理です。トマトケチャップで味つけしているのでスパゲッティナポリタンと言われるようになったそうですよ。
 今日は、給食最後の日、洋食でしめとなりました。最高においしかったです。キャベツのカレーソテーもカレー味で俄然元気が出ましたし、冷凍みかんも最高に冷えていました。
 調理員さん、今日も、1学期も暑い中本当にありがとうございました!!

7月19日(水)5年生 道徳

 自分が選んだこと、きちんとできていますか?
 ひまわりの水やりを、一日ぐらいだからといってそのままにしていませんか。というお話でした。それに合わせて、自分のこととして振り返っていましたね。
 とてもいい意見がたくさん出ていました。夏休み前にとても生かせます。
 自分の家の仕事にも役立たせてください。
画像1 画像1

7月19日(水)6年生 体育

 代表委員の人の合図のもと、みんなでリレー対抗戦です!さあ、どちらが勝ちましたか。6年生、自分たちでがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水)4年生 道徳

 さあ、周りの雰囲気に流されたことってないですか。
 きょうは、少し、いじめについて扱った内容でした。
 みんな、一生懸命考えていました。
 いっしょになってわらっちゃだめだ!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/11 山の日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日
枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000