最新更新日:2024/11/28
本日:count up368
昨日:294
総数:556391
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

8月4日(金)平和について考えよう(1)

画像1 画像1

画像2 画像2

8月4日(金)平和について考えよう(2)

 週末から日本が平和であるために忘れてはならない日が続きます。
(※どうがや しゃしんを みるときは おとなと いっしょに みることにしましょう。ひとりでみているときに ふあんだなと かんじた ときは みることをやめてください。)

 1つ目は、8月6日午前8時15分の広島平和記念日です。
👉キッズ平和ステーション
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/kids/KPSJ/inde...

 2つ目は、8月9日午前11時2分の長崎平和記念日です。
👉ながさきの平和https://nagasakipeace.jp/
👉キッズ平和ナガサキhttps://nagasakipeace.jp/reference/materials/kids/

 3つ目は、8月15日午前12時の終戦記念日です。

 これ以外にも戦争により各地で被害を受けた日を平和記念日と日本国内で設定していますが、特に、上記の日や沖縄での陸上での決戦が終わった日も覚えておきたいです。
 それぞれの場所で黙祷を捧げることになっています。
 ぜひ、それぞれの場所で、私たちも平和を維持するために祈りましょう。
👇枚方市にも同様の内容が紹介されています
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月4日(金)うまうまう米 すくすくと

画像1 画像1
 5年生が取り組んでいる総合的な学習の時間「うまうまう米」の津田南小ミニ田んぼの稲が、すくすくと育っています。日直の先生がせっせと水を絶やさないようにしています。
 もともと一株はもっと少なかったですが、説明にあったようにどんどん増えています。
👉昔の米作り(みなさんの方法と違います。) https://www2.nhk.or.jp/school/watch/clip/?das_i...
画像2 画像2

8月3日(木)サルに注意!

👉枚方市環境政策課
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000048296.html
さるの つめや はは するどくて また ちからも あります。
津田中学校区内でサルが出ました。
ぜったいに ちかづいたり からかったりする ことがないようにしましょう。

1.騒(さわ)がない。
2.近(ちか)づかない。
3.目(め)を合(あ)わせない。
4.食(た)べ物(もの)を見(み)せない。
5.食べ物を与(あた)えない。
画像1 画像1

夏に続けてみましょう!読書、感想文を書く、タイピング

夏に本を読んで欲しいです。
夏に思ったことをかいてほしいです。
夏にタイピングもマスターしてほしいです。
今年は、2年生からトライしました。めきめき力をつけましたよ。どれも毎日10分でいいですから。続けてください。
👉感想文はどうやって書くのだろう
https://www.nhk.or.jp/school/aw/sukurepo/202006...
👉校長先生からのお願いもありましたね♪
👉タイピング 毎日10分続けましょうhttps://typing.playgram.jp/select
👉なびまは毎日10分!

重要 7月28日(金)熱中症対策

 昨日、7月27日、大阪府枚方市で39.8度を記録しました。命にかかわる危険な暑さでした。これは、今年全国で最高の記録とも報道されていました。
 まだまだ続くこの暑さです。必ず、外出、外遊びなどの前に水分を補給しましょう。そして、子ども達も私たち大人も、引き続き水分補給をしていきましょう。
👉NHK for school 子ども安全リアルストーリー
(4年生から6年生のためのものです。とちゅうでしんどくなってしまうひとは さいごまでみないようにしましょう。)
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?da...

👉枚方市熱中症対策
画像1 画像1

7月27日(木)1学期振り返り(3)

 さて、今日は1学期の調理員さんのご活躍の動画のスライドを振り返っていきましょう。
 夏野菜の特集をしてくださっていましたね。
 ゴーヤチャンプル、なすとじゃこの甘辛煮です。
 家でもぜひ、やってみて欲しいです。
 もし、家でもご家族が料理をして、あなたも実際に食べたらぜひ、調理員さんに伝えてみてくださいね。
画像1 画像1

7月27日(木)グランドの芝生草刈り

画像1 画像1
 昨日、グランドの芝生周辺の草刈りを校務員さんがしてくださいました。とてもすっきりしましたが、今年度は回数を増やす必要がありますね、ということでした。とても暑い中、本当にありがとうございました。
画像2 画像2

7月25日(火)笑顔の学校プロジェクト

画像1 画像1
 学校が、ご家庭が、地域が笑顔になるためのプロジェクトに参加して、今年度も1学期が経過しました。子ども達が学校において、安心で安全な環境を維持するためには、学校もご家庭も地域も同じように、心理的な安全性が保たれることが必要です。しかしながら、一律にはそう簡単には実現することはできません。
 研修では昨年度大きな変革を成し遂げて下さった高比良教頭先生(当時)の実績を、教職員で維持するために振り返るとともに、1学期を振り返り、更に学校できできること、業務支援員さんにお願い出来ることなどを話し合いました。
👉枚方市教育委員会の「笑顔の学校プロジェクト」
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/index.p...

7月24日(月)校内研修(2) 不審者対応訓練

 交野警察のご指導のもと不審者対応訓練に励みました。
 今回は、さすまたでいか不審者との時間を稼ぐかということ、また正しいさすまたの使い方についても学びました。
 ここ最近では、校門から車両が進入してきたり、校内に不審者が入ってきたりと全国各地でも余談ならぬ状況が続いています。
 この学びを日々生かせるようにして参ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(金)「修復的対話」から学級づくりに生かす

画像1 画像1
 「命を守り 命を育む」学校づくりのための今年の一つに「生徒指導の内在化されたわかる授業づくり」があります。
 今日は、枚方市SSWSV(スクールソーシャルワーカーのスーパーヴァイザー)の郭先生に、「修復的対話」についての方法を教えてもらいました。先生方の経験が学級でも、そして保護者会でも生かせるといいと思います。
画像2 画像2

7月21日(金)校内研修(子ども達の既往症を守るために)

画像1 画像1
 「命を守り 命を育む」学校づくりの一つとして、子ども達の健康について知ることは、学校にとってもとても大切です。
 この日は、子ども達の体調で全教職員が共通認識する必要のあることを改めて、1学期のまとめとして研修を行いました。もちろん、私達だけでは健康の対策ができません。ご家族、病院、救急隊の方々との連携を踏まえての取り組みはこれからも続きます。
画像2 画像2

7月21日(金)1学期振り返り 学級会(1)

 学級会の最終としてお楽しみ会をしているクラスがありました。
 声の大きさ、企画の内容、進行、全員が参加できる工夫など色々観点を決めてできていましたか。
 お楽しみ会の大きな大きな目的は、みんなが信頼しあうようになるためです。
 お楽しみ会をリレー大会にしたり、みんなで参加できるゲーム大会にしたりしているクラスもありましたね。
 さあ、2学期もいいクラスになりますように。
画像1 画像1

7月20日(木)子どもの事故防止週間

 子ども達が夏休みを前に目にしておく安心、安全について紹介しています。          
👉海水浴について
👉おまわりさんから(高学年)
👉おまわりさんから(低学年)
👉親子のための相談ライン
👉いじめそうだんまどぐち
画像1 画像1

7月20日(木)終業式 各教室から

 朝登校するとこのような黒板が迎えてくれました。
画像1 画像1

7月20日(木)学校だより_夏休み号6号

画像1 画像1
夏休み号の学校だよりを配付しました。
また、校長先生からのお願いも配りました。                  
ご家族でぜひ、取り組んで欲しいです。
👉学校だより
👉校長先生からのお願い
画像2 画像2

7月20日(木)終業式(2)

 1学期の最終下校の様子です。とってもがんばりました。
 それぞれに本当にがんばっていたと思います。
 夏休みにしっかり充電してください。2学期も楽しい学校生活をつくっていきましょう。
画像1 画像1

7月20日(木)調理員さんありがとうございました

 この1学期間とてもおいしい給食をありがとうございました。
子ども達の食に関する意識はとっても高くなりました。
 2学期もおいしい給食をよろしくお願いします。
画像1 画像1

7月20日(木)3年生 あゆみ渡し

画像1 画像1
 それぞれに、自分の結果を見ています。
 できたかな。大丈夫、次も頑張っていきましょう。
画像2 画像2

7月20日(木)2年生 夏休みのプレゼント

画像1 画像1
 みなさんが、もっともっと力をつけるために、宿題のプレゼントがありました。毎日の積み重ねが大事です。頑張りましょう。
 さあ、自分で自分を調整しながら、がんばっていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 2学期始業式
8/28 給食開始 4時間授業 6年身体測定
8/29 5年身体測定
8/30 委員会活動 4年身体測定
8/31 3年生身体測定
心の教室相談
8/29 開室
いきいきつなみプラザ
8/26 陸上 グラウンドゴルフ

お知らせ

教育委員会より

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000