最新更新日:2024/11/18 | |
本日:40
昨日:125 総数:179612 |
花火の続き
花火の続きです。
クラスレクー1組
1組のクラスレクは、花火です。
童心に帰って楽しんでいます。 夕食の様子
夕食の様子
お腹すいたーっ。
ラフティングの後は、大浴場で疲れを癒しました。
お待ちかねの夕食です。 いただきます係の合図により、食事開始。 今日のメニューは、 ・豚肉のしゃぶしゃぶ ・エビフライ ・お刺身 ・お肉 ・焼き魚 ・サラダ です。 今晩も、お腹いっぱいになりました。 笑顔でゴール
ゴールの様子です。
ラフティング、笑顔でゴール
全員、笑顔でゴールしました。
普段おとなしい生徒も、満面の笑顔でのゴールです。 仲間との助け合いや充実感で、大満足のようです。 飛び込んだーっ
川に飛び込みましたー
でも、笑い声が聞こえてきます。 楽しそうです。 まだまだ余裕ありですか?
ラフティング、スタートしました。
まだまだ、余裕ですね。 ラフティングは、、クラス写真撮影後スタートです
ラフティング、クラス写真撮影後にスタートです。
昼食後は、お土産タイム
クーポン券を握りしめて、悩みながらお土産を選んでいます。
「校長先生、お土産は何がいいですか?」と聞かれました。 歳を取ったら、お漬物、味噌、佃煮がいいと答えました。 これを参考に買った生徒もいるかもしれません。 保護者の皆様、嗜好が違ったらごめんなさい 😞 間もなく、ラフティングです。 ボートに乗って、川下りをします。 昼食は、ラーメン!!
昼食はラーメンです。 🍜
自分で作ります。 野菜たっぷり、豚肉もあり、美味しい味噌ラーメンです。 スープまで、完食しました。 地域農業が抱える課題の解決に取り組む活動に学ぶ
ディスカッションの合間にも・・・
りんごジュースんも試飲がありました。 一般にはほとんど出回らないジュースです。 抜群に美味しかったです。 🥤 地域農業が抱える課題の解決に取り組む活動に学ぶ
次に、説明を聞いて疑問や感じたことをまとめていました。
その後、ディスカッションです。 ・若い農業者がいない ・全て手作業 ・市場を経由しないで出荷 いろいろ感じているようです。 地域農業が抱える課題の解決に取り組む活動に学ぶ
まずは、農園の見学をしたようです。
いちご畑です。 見学だけではなく・・・ 美味しかったようです。 😀 棚田の保全活動に学ぶ
添付の資料により、ディスカションします。
棚田の保全活動に学ぶ
公民館で、保全委員会の方からの説明とディスカッションです。
棚田の保全活動に学ぶ
日本の棚田百戦「よこね田んぼ」に来ています。
https://www.yokonetanbo.jp/ 自然いっぱいの、素敵な風景です。 傾斜が厳しい場所に田んぼがあります。 標高差、20mのようです。 この棚田で、美味しお米ができるようです。 今から、よこね田んぼ保全委員会の方からの説明とディスカッションです。 いろいろな感想や疑問があるようです。 ・なぜ美味しいのか? ・機械化できそうにないが、手で農作業をしているのか? ・水の供給はどうしているのか? 積極的にディスカッションしてください。 SDGsプログラムへへ出発
8時にSDGsプログラムに出発しました。
これは、クラス毎ではなく、自分自身が興味があるプログラムへの参加です。 内容は、 ・棚田の保全活動に学ぶ ・地域農業が抱える課題の解決に取り組む活動に学ぶ ・農業生産法人の取り組みを学ぶ ・循環型農業を目指した取り組みに学ぶ です。 しっかり学びましょう。 追伸 今日は私服での活動です。 普段の姿と違うので、驚いています。 朝食も美味しくいただきました
さすが、楠西生です。
集合時間の5分前に全員揃いました。 和食の朝食を、美味しくいただきました。 ご家庭でも、朝の目覚めは良いのでしょうか??? 2日目がスタート
間もなく、2日目がスタートします。
・起床 :6時20分 ・朝食 :7時 ・出発 :8時 です。 昨晩は、生徒達も静かに寝たようです。 部屋から、並んで夜空を眺めている女子もいたようです。 自然を感じていたのでしょうね。 このホテルは、有名人も宿泊しているようです。 サインが掲示されていました。 誰だかわかりますか? |
枚方市立楠葉西中学校
〒573-1122 住所:大阪府枚方市西船橋2-43-1 TEL:050-7102-9225 FAX:072-850-3404 |