9月15日(金)おいしい給食(えだまめ)
えだまめは、大豆が若く青い時のもので、さらに育つと大豆になります。えだまめという名前は、えだつきのままゆでて食べたことから名前がつきました。成長した大豆は、いろいろな食べ物にすがたを変えています。今日は、大豆から作った調味料のみそ、しょうゆが使われていました。ホイコウロウ・しゅうまいと中華をおいしくあじわえる日でした。【献立】ホイコウロウ・しゅうまい・えだまめ・ご飯・牛乳
【おいしい給食】 2023-09-15 13:07 up!
9月14日(木)運動会練習 1年生
50m走競技の練習をしています。「いちについて、よーい、どん」ゴールに向かって、全速力です!
【1年生】 2023-09-15 07:39 up!
9月14日(木)おいしい給食(いもおこわ)
おこわとは、もち米をむして作る料理のことです。今日は「さつまいも」が入ったおこわの登場です。一足早く、秋を感じる料理で、おいしくいただきました。キムチスープもあったさりとしたスープの中にシャキシャキキムチが食をすすめます。【献立】キムチスープ・いもおこわ・イカのあまから・こくとうぱん・牛乳
【おいしい給食】 2023-09-15 07:39 up!
9月13日(水)運動会練習 高学年
3段ピラミッド(2段目も足が床についている)の練習です。これが、なかなかタイミングが難しいんです。6人全員の呼吸が合わないと3段目が上がりにくいんです。先生からも「何が課題かを一人ひとりが考えて」との鼓舞する言葉が・・。練習あるのみですね。
【6年生】 2023-09-13 18:23 up!
9月13日(水)いじめポスターについて
教育委員会より「いじめポスター」について、お知らせがありました。
ご確認ください。枚方市のいじめ相談体制が記載されています。
☞いじめポスター
【お知らせ・緊急連絡】 2023-09-13 18:23 up!
9月13日(水)算数 5年生
最小公倍数を見つける方法を探るために、先生の質問に素早く反応しています。そして、交流の時間には丁寧に説明しくれるお友達の姿が・・。ひとりひとりの深い学びにつながっています。
【5年生】 2023-09-13 18:23 up!
9月13日(水)運動会練習 低学年
比較的、気温がまだ上がっていない時間に集団演技の場所を確認していました。わからないときはおともだちにきいてくださいね。やさしくおしえてくれますよ!
【1年生】 2023-09-13 18:23 up!
9月13日(水)音楽 3年生
3年生はリコーダーの練習を始めて、まだ時間はたっていません。しかしながら、先生の指導のもと、一生懸命にひとつひとつの音を出すことに頑張っています。その積み重ねがとても大事ですよ。
【3年生】 2023-09-13 18:16 up!
9月13日(水)運動会係活動(1)
56年生は運動会に向けて、係活動がスタートしました。5年生にとっては初めてのことですが、自分の役割をしっかりと確認していました。運動会を大成功させるための係活動です。
【学校の様子】 2023-09-13 15:44 up!
9月13日(水)おいしい給食(いそべあげ)
いそべあげとは、衣にのりをくわえてあげた料理をいいます。あげものには、材料をそのまま油であげる素あげや、粉やパン粉をつけてあげたフライ・イカ・カツなどたくさんの種類の料理方法があります。ボリュームのある「ちくわ」と「とりだんごじる」がごはんをおいしくすすめます。【献立】とりだんごじる・ちくわのいそべあげ・にんじんシリシリ・ご飯・牛乳
【おいしい給食】 2023-09-13 13:31 up!
9月12日(火)運動会に向けて 4年生
力強い波をデザインに大きく自分の名前の一文字を書いています。ひとつひとつの法被(はっぴ)に魂が込められているようです
【4年生】 2023-09-12 18:13 up!
9月12日(火)運動会練習 高学年
5・6人技になると合わせ方が難しいようです。それでも、綺麗に決まった時は迫力満点です!
【6年生】 2023-09-12 18:13 up!
9月12日(火)生活科 1年生
生活科で植えた「カブ」の観察にきています。かわいらしい「芽」がチラホラと・・。パシャパシャと写真撮影会です。
【1年生】 2023-09-12 15:58 up!
9月12日(火)おいしい給食(ナスのカレーサンド)
ナスはこいむらさき色をしていますが、皮をむくと中身は白いです。この白い部分はスポンジのようになっていて、うまみをすいこみます。今日は豚肉とカレーのうまみを吸いこんだパンに合う献立でした。ちょっとしたカレーパンとしておいしくいただきました。【献立】和風スパゲティ・ナスのカレーサンド・れいとうみかん・コッペパン・牛乳
【おいしい給食】 2023-09-12 13:13 up!
9月11日(月)運動会に向けて 4年生
教室では運動会の演技種目ではおる「法被(はっぴ)」の制作に取りかかっています。ひとりひとりの力強い「法被(はっぴ)」が楽しみですね!
【4年生】 2023-09-11 15:59 up!
9月11日(月)運動会練習 5年生
今日は団体競技の「騎馬戦」に向けてのチーム分けです。5年生では一人ひとりがみんなのことを考えて、学校生活を送っています。そういった意味でも、この「騎馬戦」のチームも自分達で時間をかけて、話し合い、チームを作っていました。主体的・対話的・深い学びがここにもあります。
【5年生】 2023-09-11 15:59 up!
9月11日(月)おいしい給食(あかうお)
赤魚は、海の深いところでくらしています。海からつりあげられた時に、目がとびでるため「メヌケ」ともよばれます。白身でサッパリしているので、和風でも洋風でもおいしく食べられます。今日はご飯に合うしょうゆ味のタレがかけてあり、ご飯との相性もピッタリです!【献立】みそしる・赤魚・ごぼうのきんぴら・ご飯・牛乳
【おいしい給食】 2023-09-11 14:38 up!
9月8日(金)運動会練習 高学年
いよいよ、三人技の練習に突入です。速いリズムとテンポの中で取り組んでいます。
【6年生】 2023-09-11 07:23 up!
9月8日(金)実習生「小噺」(こばなし)
摂南大学より2名の実習生が来られ、調理場での1週間の実習が終わりました。後半では、教室で「夏やさい」についての「小噺」(こばなし)を聞かせてくれ、子ども達も今日の献立に登場した「かきあげ」がよりいっそう、おいしく感じたようです!
【4年生】 2023-09-08 15:30 up!
9月8日(金)運動会練習 低学年
先生の振り付けのスピードに合わせて、子ども達も楽しく取り組んでいます。んーこのポーズはどこかでよくみますね😃
【1年生】 2023-09-08 13:42 up!