最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
昨日:22
総数:80861

1年生 何に見えるかな?

廊下を歩いている時に、窓の外を見るとクヌギやドングリの実がたくさんなっていました。子どもたちが拾いそうだなあと思っていたら、1年生の教室に木の葉やドングリなどで作った楽しそうな作品がありました。てっきり、図工で作ったのだと思ったら、国語の授業で「何に見えるかな」をしているところだとのこと。そう聞いて作品を見てみました。動物?アクセサリー?皆さんは、何に見えますか?子どもたちがどんなお話をするのか、そのお話を聞いてみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 秋のふれあい祭り

今日の午前中の天気は曇り。地域の皆様による「秋のふれあい祭り」が開催されました。雨が心配でしたが、雨が降らない間に全プログラムが終了しました。
地域の方々がたくさん集まって、賑やかで楽しい時間でした。学校の運動会にはない種目がいっぱいあり、子どもたちはとてもはりきって参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の全体練習1

今日は、秋晴れのいい天気です。1時間めは、第1回めの運動会の全体練習を行いました。児童会、放送係、プラカード係などの子どもたちは、練習の成果をしっかりと見せてくれました。
1年生にとっては、初めての入場練習でしたが、上手にできていました。子どもたちは、キビキビと行動できていて、気持ちのよい全体練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員会の取組み

教室棟の1階の掲示板に、環境委員によるSDGsに関するアンケートが掲示されていました。大項目は4つ。「節電」「せっすい」「プラスチックゴミを減らすこと」「食べ物を無駄にしないこと」について、自分が取り組んでいることにシールを貼るようになっていました。
みんなシールを貼るかなあと思っていましたが、あっという間に貼るシールがなくなっていました。子どもたちが実際に意識して取り組んでいることがよくわかります。この結果は、また環境委員会から発表されることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図書の時間

図書室に行ってみたら、1年生が本を選んでいました。図書室の入口付近には、先生たちのおすすめの本の紹介カードが掲示されています。子どもたちには、担任の先生のおすすめの本が大人気です。しかし、取り合いにはならず、順番で借りていました。いろいろな本に出会ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業前の時間

朝、授業が始まる前に、運動場では、準備・体操・プラカード係が練習をしていました。今週6日金曜日には1回目の全体練習があります。入場や体操の練習をするので、全体練習がスムーズに進むように朝から練習をしていました。
また、正門付近では、地域の方々と校務員さんが草刈りをしてくださっていました。8日の日曜日には「令和5年度 川越校区内秋のふれあい祭(旧 区民体育祭)」があります。コミュニティの会長さんは、参加される方々が気持ちよく過ごせるように、いつも心配りしてくださっています。当日は素敵な一日になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会係活動 1回目

今日から、4、5、6年生の子どもたちによる運動会の係活動が始まりました。第1回目だったので、子どもたちも少し緊張している様子でした。
児童会の子どもたちは、役割分担をして、自分のセリフを考えていました。準備・体操・プラカード係の子どもたちは、仕事の内容を聞いた後、ラジオ体操の練習をしていました。応援団の子どもたちは、まず、太鼓を音楽室から動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習

本日より、運動会の団体演技の練習が本格的に始まりました。
1、2年生のダンスは、まだ初めの少しの部分しか見ていませんが、とってもかわいいダンスです。
3、4年生は、子どもたちが見本の演技をして、お互いに教え合う時間もありました。中学年となると、動きにキレが出てきたように感じます。
5、6年生は、組み立て体操にチャレンジします。これから本番までに、難しい技にも挑戦し、力強い演技を見せてくれることでしょう。
ハラハラ、ドキドキしながら、練習を見守っていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数の授業

1時間めは、算数の授業でした。角柱の体積を求めていました。三角柱、四角柱の体積の求め方を確認した後、子どもたちは、練習問題に取り組む前に、与えられた時間内にどの問題をどこまでするかを、自分で目標をたてていました。まずは、配られたプリントのどの問題をするかを決めて、終わったら計算ドリルをするかタブレットを使って「navima 」をするかを、自分で決めて取り組んでいました。最後に、この時間での自分の学びをしっかりと振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちの取組み

図書室前の掲示板には、児童会の子どもたちが毎月発行している「川越小学校 ええところ見つけ」を掲示しています。6月号には、あいさつや無言清掃のこと、7月号には、ピカピカの食器を返している様子や仲良し交流会のことが載っていました。9月号はこれからで、何が掲載されるのかとても楽しみです。今朝も登校時の挨拶は元気よくできていました。正門やくつ箱、保健室前で有志の子どもたちが積極的に挨拶運動をしています。これからも、川越小学校の文化として、続いてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食の様子

2学期になり、1年生の子どもたちは、給食の配膳に慣れ、スムーズに用意をすることができています。食べられる量も増えてきました。今日のメニューは、五目スープ、ふかし芋、プルコギ、コッペパン、牛乳です。時間内に食べないといけないので、いっぱいしゃべっていると時間がなくなってしまいます。自分たちで、注意の声かけをしていました。その姿がとても頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市立科学館(4年生)

4月22日金曜日に校外学習がありました。
4年生が電車で大阪市立科学館に行きました。
プラネタリウムでは、月や星の動き方について説明をしてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おさかな天国 海遊館

2年生は、魚つり、しゃてき、わなげをしていました。先生たちも真剣に取り組んでいて、「やったー」「おしい!」の声がよく聞こえてきました。2年生の子どもたちは、とても上手におもてなしをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 あつまれ!工作の森

しおり、スタンプなどを参加者が作成するブースがあり、3年生の子どもたちが作り方を教えてくれました。作っていると、「かわいい」「すごい」とほめてくれたり、丁寧に教えてくれたりして、とっても居心地よく嬉しくなりました。なんと3つも作ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 41パーク

4年生は、2つの教室を使っていました。一つは、迷路とクイズ。一つは、ボーリング、買い物などの体験ができました。買い物コーナーでは、野菜やお弁当、お菓子、ジュースなど色紙を使っていろいろな品物を作成していました。なかなか、上手くできていて、驚きました。しばらく廊下に展示しておきたいくらいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 アスレチック迷路

5年生は、図書室を迷路に大改造していました。入口でスタンプカードをもらって、スタンプと宝物を集めながら、平均台の上を歩いたり、輪をくぐったりしながら進んでいきます。スタンプを探すことはとても難しかったですが、子どもたちは優しく声をかけてくれて、とても楽しく参加できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 劇「目が覚めたら異世界?ー二人の冒険物語ー」

今日の午前中、川越まつりを開催しました。6年生の劇は、子どもたちがいじめをテーマに台本を作りました。毎日毎日練習を重ね、今日は自分たちの思いが伝わるように、一人ひとり一生懸命に演じていました。裏方の係の子どもたちもバッチリうまくできていました。みんなで作り上げた劇。最後のダンスは、とてもいい笑顔で踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は川越まつり

保健室前の掲示板には、川越まつりの各クラスでの出し物のポスターが掲示されています。ポスターを見ているだけで、ワクワクしてきます。
画像1 画像1

川越まつりの準備(4年生、2年生)

今日は、4年生と2年生の川越まつりの準備の様子を見に行きました。4年生は、買い物ができるようで、にんじん、パン、お弁当、アイスクリームなどいろいろな商品を色紙等で工夫して作っていました。2年生は、わなげ、魚つり、しゃてきの役割に分かれて作業をしていました。
当日のお客さんのおもてなしについても、意見が出されていました。
いよいよ、今週木曜日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

菊と稲の様子

菊が畑のある方から、中庭に移動されていました。
稲も来月の稲刈りに向けて、スズメ等が来ないように、キラキラ光るテープが張られていました。
この三連休中に、地域の方々がしてくださいました。学校のことをいろいろと面倒みてくださいます。地域の皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/25 運動会予備日2(給食実施、運動会の有無に関わらず、給食後、13:15下校)
10/26 芸術鑑賞会(音楽、全学年、PM)
10/27 アウトリーチ事業実施(5・6年、ストリートダンス)、心の教室(13:30〜17:30)
10/30 委員会活動(4〜6年・6限)

重要なお知らせ

配付プリント

非常変災時における措置について

学校だより(令和5年度)

いじめ防止基本方針(令和5年度)

川越小学校・危機管理マニュアル(令和5年度)

枚方市立川越小学校
〒573-0081
住所:大阪府枚方市釈尊寺町30-1
TEL:050-7102-9120
FAX:072-853-6800