最新更新日:2024/11/26 | |
本日:45
昨日:310 総数:555774 |
6月16日(金)校外学習 6年生(7)
昔の食べ物ですが、今に通じるものがありますね。
そして瓦のふき方もどうですか?できましたか? それから、東西南北の別の言い方も学びましたか? 6月16日(金)校外学習 6年生(6)
今では普通に簡単にできるものも、この時代には今にない工夫がたくさんあったのですね。
6月16日(金)校外学習 6年生(5)
資料館に入りました。
この時代にすでに、今に通じるものがたくさんあったのですね。 学習してきたことを振り返ることができました。 6月16日(金)校外学習 6年生(4)
この大きさ。とにかく大きい朱雀門!
6月16日(金)校外学習 6年生(3)6月16日(金)校外学習 6年生(2)遣唐使船にも向かいます。 6月16日(金)校外学習 6年生(1)
6年生、校外学習に行ってまいります。
色々な事を学び楽しみましょう!が、めあてです。 6月16日(金)おいしい給食(かぼちゃコロッケ)
今日は、おはなし給食の日です。
絵本『ぐりとぐらとすみれちゃん』の中でかぼちゃを使って料理を作る場面があります。 給食では、サクサク、ホクホクのかぼちゃコロッケ🎃として登場。甘くてとてもおいしかったです。 ミネストローネは、トマトのさわやかな酸味が感じられました! 6月15日(木)校外学習(海遊館) 3年生(10)下から見るとこんな感じ。 可愛いですね。 6月15日(木)校外学習(海遊館) 3年生(9)
「どこにエビがいるの?」
「ここやで。」 「え?私には岩しか見えへん。」 「だから、岩と岩の間やん。」 「ん?」 みなさん分かりますか? 6月15日(木)校外学習(海遊館) 3年生(8)マンボウを眺めている子ども達の無言の様子も面白かったです。 6月15日(木)校外学習(海遊館) 3年生(7)こちらは、背の高い教頭先生もすっぽり飲み込んでしまいそうな、ジンベイザメさんが悠々と泳いでいました。 エイさんは、こうやってみると愛嬌のある顔に見えますね。 思わず子ども達の手が伸びていました。 6月15日(木)校外学習(海遊館) 3年生(5)子ども達もその様子に釘付けでした。 6月15日(木)校外学習(海遊館) 3年生(4)
一つひとつの水槽にみんなが群がっています。
6月15日(木)校外学習(海遊館) 3年生(3)
海遊館前で写真を撮りました!
さあ、今から入場です。 楽しみです。 6月15日(木)校外学習(海遊館) 3年生(6)どうしてかな。と話していたら、水槽の前にイルカさんがやってきました。 6月15日(木)主権者教育 選挙に関する授業 6年生(3)
いよいよ清き一票を投票です。投票管理者(いわゆる立会人)もいます。
最初は、空の投票箱の確認からスタート。当日一番最初に投票する人の特権です。 今度の選挙では、教頭先生も投票会場一番乗りを目指そうかなぁ。 6月15日(木)主権者教育 選挙に関する授業 6年生(2)ほんの少しですが、こんな公約が、、、 ・犯罪が少ない安全なまち ・市民全員10万円を配る ・18歳以下医療費を無料、教育費と生活費の負担 ・ペットを助ける活動を行う などなど 想いが込められていて、よく考えられています。 6月15日(木)主権者教育 選挙に関する授業 6年生(1)
枚方市選挙管理委員会の方に来ていただき、6年生に対して選挙に関する出前授業をしていただきました。
投票箱、記入用の台、そして津田南小学校専用の投票用紙を準備していただき、授業スタートです。 6月15日(木)PTA給食試食会
コロナウイルス感染症流行以来、中止されていた給食試食会が久々に開催されました。
参加希望者多数で、抽選になるほどの人気です。 まずは、栄養教諭から津田南小学校の調理場での取り組みについての説明がありました。 調理前の手洗いは30秒以上 約800人分を4人で調理 カレーのルウは手作り などなど 説明の後は、給食委員さんに配膳していただき、試食しました。 |
枚方市立津田南小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1 TEL:050-7102-9132 FAX:072-859-2000 |