最新更新日:2024/11/25
本日:count up71
昨日:39
総数:142444
  平野小学校  スローガン「枚方一 明るい 学校 平野小」 

2年生、ミニトマト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニトマトがたくさんできています。毎日、水やりなど手入れをした成果があったのでしょうか。2年生の保護者の皆さま、個人懇談にお越しの際は、ミニトマトの鉢をお持ち帰りいただきますようお願いします。ぜひ、お家でも子どもさんと一緒に、ミニトマトを味わってください。

1年生、折り紙を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
折り紙を折って、ハサミで切り込みを入れて飾りを作っていました。時々、全部切ってしまう時もありますが、次は上手に切り込みだけを入れてつなぐことができていました。
紙を持って、切る場所を理解して、ハサミを使ってなど、一度にたくさんのことを行えるようになっています。すごい成長ですね。

3年生、ICTの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使いこなすために、タイピングの学習をしていました。タイピングソフトの使い方、指の使い方の説明をICT支援員の先生に教わり取り組んでいました。
タイピングを得意としている子はたくさんいます。私では到底かないそうにありません。子どもたちの吸収力には驚かされます。

6年生、国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「風切るつばさ」という単元の学習です。書いてある内容、読み取った内容をワークシートにまとめていました。自分で書いたワークシートを後から見返しやすいように、色分けして書いていました。

まなび学級の参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まなび学級の参観を開催していました。スライムを使って、スライム時計を作っていました。たくさんの保護者の皆さまにもお越しいただき、子どもたちと一緒に作成いただきました。
お忙しい中、参観にお越しいただき、ありがとうございました。

3年生、国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「はりねずみくんと金貨」という単元で、意味調べをしていました。お話に出てくる言葉でわかりにくいものを辞書で調べるというものです。タブレットを使うことが多い子どもたちですが、辞書で調べることが楽しいようで、夢中で調べている姿が印象的でした。

4年生、交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
枚方自動車教習所の方にお越しいただき、交通安全教室を開催いたしました。4年生のご家庭にも協力いただき、40台ほどの自転車をお借りして、実際の体験を含めた安全教室を行いました。
自転車に関しては、事故にあう(被害)だけでなく、事故を起こす(加害)ことも考えられます。安心して便利な自転車を使えるよう、今日学んだことをいかしてほしいと思います。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童集会を行いました。給食委員会、保健委員会からの連絡がありました。給食委員会からは好きな給食アンケートの結果発表があり、どの学年も「カレー」がナンバーワンということがわかりました。保健委員会からは熱中症対策の◯×クイズが出題され、熱中症に対する注意喚起がされました。
司会進行の児童会、各委員会とも高学年が堂々と対応できているところが素晴らしかったです。

1年生、食育2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理場に行って、調理の様子を見学していました。野菜を切っているところ、大きなお鍋で煮ているところ、お鍋に調味料を入れているところなどを実際に見ることができました。
給食について、たくさん知ることができました。今日の給食のお味はかわるのかな。また、お家でもお話しいただければと思います。

1年生、食育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭による、食育指導がありました。みんな毎日食べている給食の作り方を学習することで、給食に興味を持ち、残すことなく美味しくいただくことにつながればと思います。
平野小学校の友だちが、600人いること、600人分の給食準備をするための工夫を学びました。
また、残食について、カレーでも60人分、野菜のメニューだと120人分も残っていることを知りました。今日の学習をきっかけに、残すことのないようにしてほしいものです。

4年生、算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自力解決中の子どもたちの様子です。しっかりと考える力が身についています。この後は、友だちと考え方の交流をして、お互いの考え方を高めていきます。

1年生、体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マット運動に取り組んでいました。「背中倒立」にチャレンジ。先生が手本を見せてから、みんなも取り組んでいます。

保健室前の掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「歯」についての問題が貼られています。「はい」「いいえ」で答える際、サッカーのボールをどちらかに移動させる、サッカーの試合に見立てた掲示物です。とっても楽しい仕掛けなので、子どもたちも楽しんで取り組んでいました。

3年生、算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろなものの長さを測定しています。さまざまなものの長さの予測をたて、実際に測定しています。このことで長さの感覚を身につけることができると考えます。

枚方市観光にぎわい部からのお知らせ

画像1 画像1
「古墳のハテナ」というイベントのお知らせがありました。申し込みが必要で、7月3日から受付が開始されるようです。ポスターの写真を添付しています。また、ポスターは職員室前に掲示しています。

1年生、算数

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の問題を考える際に、先生は黒板に教科書と同じような具体物を貼ってから説明していました。そのあと、子どもたちもブロックを使って考えを深めていました。子どもたちがより具体的に考えられるような取り組みです。

幼稚園との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清香幼稚園の年長さんが遊びに来てくれました。小学校の運動場や遊具で思いっきり遊んで楽しんでくれました。少しずつですが、小学校に親しみを持ってくれれば嬉しいです。
これからも、小学校と幼稚園の交流を行なっていきます。子どもたちだけでなく、教師の交流も行う予定で、相互の授業参観を行おうとの話をしています。
お互いを知ることで、子どもたちの学びが連続していければと考えます。

6年生、算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日解く問題を何度も読んで内容を確認していました。代表して読み上げた子が次の読む子を指名していました。相互に指名するのも、先生になった気分で楽しいようです。そんな取り組みも入れながら、子どもたちのモチベーションをあげています。

5年生、外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語に慣れ親しむために、動画からネイティブの発音を、先生から直接の発音を聞く機会を設けています。たくさんの英語のシャワーを浴びてほしいです。

5年生、書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写を始める前に、墨をすっていました。墨汁で書くことが便利ですが、少し時間をかけて、墨をする体験も貴重です。うすい・濃いなどのムラもありますが、なんとも言えないツヤがありますね。すごく集中している姿も印象的でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 就学時健診
11/30 個人懇談会(1)
12/1 個人懇談会(2)
12/4 個人懇談会(3)
12/5 個人懇談会(4)
枚方市立平野小学校
〒573-1152
住所:大阪府枚方市招提中町1-53-1
TEL:050-7102-9160
FAX:072-868-7555