最新更新日:2024/11/28 | |
本日:14
昨日:163 総数:233958 |
|
体育祭 学年練習準備(9月20日)
今日は午前中に、1年生と2年生の学年練習を予定しています。
先生たちは、朝早くから準備に取り掛かっています。 体育祭に向けて(9月19日)
1年生は、体育祭に向けて学年練習です。
暑さに配慮して、競技練習は行わず、招集や入退場などの移動の確認です。 準備も含めた行事の取組をとおして、「じりつ・共生・チャレンジ」できる生徒の育成を目指します。 文化祭に向けて2(9月19日)
2年生は、合唱の練習です。
混声3部合唱で、パートに分かれて練習しています。 練習から、楽しげです。 良い合唱に仕上がりそうです。 文化祭に向けて(9月19日)
行事前の準備期間は、特別時間割を編成し、練習や準備の時間を確保しています。
今日、3年生は5・6時間目がその時間となっています。 体育館では、キャストが立ち稽古。被覆室では、背景用の模造紙を計っています。 本番まで2週間を切っています。 良い思い出と共に、良い作品を期待しています。 秋の全国交通安全運動
令和5年9月21日(木)から9月30日(土)までの10日間、「秋の交通安全運動」が実施されます。(特に9月30日(土)を「交通事故死ゼロを目指す日」とすることとされています。)
この度の全国重点は「こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保」「夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶」「自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底」が定められています。 交通ルール・マナーに関して言うと、時折、地域の方等から「生徒が登下校中に道いっぱいに広がって歩行し、一般の人に迷惑をかけたりする様子が見られる。」と心配するお声をいただいています。生徒のみなさんは、以下の点について十分留意し、自分も他の人も大切にする行動をとりたいものです。 1.事故に会わないために、また大事な命を自分で守るために、まず交通ルールを遵守しましょう。(例えば…信号を守る、歩道を歩くなど) 2.周囲の状況をよく見て、すべての人にとって安心できる行動を心がけましょう。(例えば…横に広がらない、道を譲るなど) 中学校は、地域の方に支えられて成り立っています。地域や周りの人から応援されるような行動(挨拶をする、困っている人を見かけたら声をかけるなど)を心掛けたいものです。 中間テスト 最終日(9月15日)
中間テスト最終日です。
特に3年生は、夏休み明けからテストづくしで、これで一息つけるという人も多いと思います。 このテストが終われば、来月に控えた学校行事に向け、学校全体のムードがぐっと変わります。 2学期中間テスト(2)
今日は、3学年そろってテストです。
どのクラスも、集中して問題に向かっています。 枚方市のいじめ相談窓口
枚方市では、いじめの相談ができる場所があります 。
みなさんの心のサポートや、いじめの対応についての相談など、いじめに関する相談を広 く受け付けています。 困ったとき、なやんでいるときは、相談してください。 (→PDFはこちらから) 旬のメニュー(9月13日)
1.2年生はテストを終え午前中に下校していますが、3年生は昼食をとって、午後も授業があります。
今日の給食は、千草焼き、じゃこ入りきんぴら、里芋と鶏肉の煮物、鮭の甘酒みそ汁、ご飯、牛乳 です。 里芋は秋から冬にかけて旬をむかえます。「ガラクタン」という里芋独特のぬめり成分が含まれていて、血圧や血中のコレステロールを下げる働きがあります。また、食物繊維も豊富でお腹の調子を整えてもくれます。 2学期中間テスト(9月13日)
1,2年生は、中間テストの初日を迎えています。9月8日までテスト期間です。(3年生は明日から)
みな、真剣な表情で、取り組んでいます。 時間いっぱいまであきらめず臨んでほしいと思います。 がんばれ、杉中生! 1年生 ステンシル版画(9月12日)
1年生の美術の授業では、「ステンシル版画」の製作に取り組んでいます。
今日は、下絵を清書する作業です。皆、思い思いの絵をペンで清書しています。 切る部分と「版」として残す部分のバランスを取ることがポイントです。 作業が進んでいる人は、「カッティング(切り取り)」の作業に入っています。 作品は、あと7時間くらいの工程を経て、版画として完成します。 文化祭に向けて(9月11日)
文化祭が10月5日・6日に控えています。
今日の6時間目の「特活」の授業では、文化祭の練習を行うシーンがありました。 (写真上) 3年生はクラスごとに演劇の発表です。 クラス数が多いので、体育館ステージの割り当ては貴重で、担任の指導も熱が入ります。 (写真下) 2年生は、クラスごとの合唱の発表です。 こちらも、音楽室の割り当ては貴重です。練習を始めたばかりですが、比較的、大きな声が出ていています。本番が楽しみです。 市教育委員会 学校訪問(9月11日)
教育員委員会指導主事による授業訪問があり、3年生英語の少人数授業をご覧になりました。
特に、3年生はクラスの仲がよく、子どもどおしの関係性に加え、子どもと教師の関係も良いことを挙げ、アットホームな雰囲気で進めている授業を評価いただきました。 そのほか、教育課程の実施状況に係るヒアリングでは、校内研究の進捗状況を報告しました。 まだまだ授業の質を上げていくことが課題ですので、研鑽に努めたいと思います。 放送生徒集会(9月8日)
文化祭・体育祭の取組が始まっていることから、それぞれの運営の中心を担う委員会の長が、全校生徒へメッセージを送りました。
<体育委員長より> いよいよ、体育祭が近づいてきています。 委員会では、体育祭の係を決めたと思います。個人種目、リレー、学年種目、自分が何に出るのか、何番で走るのかなど、確認しておきましょう。体育祭まで体調に気をつけて、後悔なく、全力で楽しみましょう。 <文化委員長より> 文化祭まで1ヶ月を切り、本格的に活動が始まってきました。テスト明けからは、午後から2時間練習できる日もあります。頑張りましょう。 教室に、注意事項を貼り出しています。みんなで楽しい文化祭にできるようにチェックしておいてください。文化委員さんは、仕事も多いと思いますが、頑張っていきましょう。 体育祭に向けて:学年全員リレーの練習(9月8日)
1年生の体育の授業で、体育祭種目の一つ「全員リレー」の練習を行っています。
バトンパスや、テイクオーバーゾーン、コーナートップなど、「リレー競技」の特徴を確認しています。いざ、練習が始まると、本番さながらの意気込みです。 実際は、学年全クラスの対抗リレーなので、壮観でしょう。観覧をご期待ください。 体育祭 係会議(9月7日)
二大学校行事(文化祭・体育祭)を来月に控え、その準備が着々と進んでいます。
今日の放課後、体育祭の係会議が行われました。 生徒会委員会ごとに、役割を担い、生徒主体で体育祭を準備・運営します。 今年の体育祭は、全学年の保護者の方に観覧いただけます。 プログラム等の詳細は、近日中に配布いたします。 (体育祭:10月12日午前8時45分開会)※予備日:13日、17日) (文化祭:10月5日・6日 いずれも午前8時55分から。ただし、文化祭ステージ発表の観覧は、体育館スペースの都合上、お子様の演目以外は、観覧をお控えいただくようご案内します。こちらも、近日中にプログラム等の詳細を配布いたします。) 制服プロジェクト通信 第7号中間テスト1週間前
来週13日・14日・15日に2学期中間テストを控えています。(3年生は、14日・15日)
学校では、放課後にテストに備えて学習できる「自習室」を開室します。 早速、初日の今日には10数名が、自習室で集中してテスト勉強に取り組んでいました。 がんばれ!杉中生! New NET
9月から新しいNET(Native English Teacher)が着任しています。
以下、ご本人の自己紹介(原文のまま)です。 日本に来て1年くらいだそうですが、とても日本語が上手です。 Hajimemashite! (Nice to meet you! / How do you do?) Jonasan to moshimasu, (I am called Jonathan) Watashi wa Igirisu shusshindesu (I am from England) Watashi-wa ni-juu-go saidesu (I am twenty-five years old) soshite (and) 私はあなたの新しいネットです Watashi wa anata no atarashi NET desu Yoroshiku onegaishimasu Yoro-shi-ku oh-ne-gai-shi-mas (Best regards) Arigato gozaimashita! (Thank you very much!) 3年生 チャレンジテスト(9月5日)
今日は、「中学生チャレンジテスト」です。
大阪府教育委員会が生徒の学力把握・分析や教育施策の検証のため、5教科(国・社・数・理・英)で実施されるものです。また、生徒一人ひとりが、自らの学習到達状況を正しく知り、学力向上を図ることも目的となっています。 3年生は、先日校内の実力テストがあったばかりですが、大阪府が実施するテストということで、公立入学者選抜の模擬テストという気持ちで臨んだ生徒もいたことでしょう。 希望する進路に向け、着実に前に進んでほしいと思います。 頑張れ!杉中3年生! |
枚方市立杉中学校
〒573-0117 住所:大阪府枚方市杉4-1-1 TEL:050-7102-9240 FAX:072-858-8985 |