来訪者の方へ

枚方市立樟葉小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 4年生 体育 高跳び

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    学校の様子

    4年生の体育の高跳びです。短い助走から強く踏み切って高く跳ぶ運動です。バーの代わ...

  • 3年生 音楽

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    学校の様子

    3年生からリコーダーが始まります。リコーダーは、美しく奏でるためには、多くの技能...

  • 1年生 お話の会

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    学校の様子

    今日は、1年生2クラスと5年生2クラスに、お話の会の方たちから、ストーリーテリン...

  • ひらかた菊フェスティバル 2025

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    学校の様子

    ひらかた菊フェスティバルが10/29(水)から11/17(月)まで開催されました...

  • 6年生 明後日の枚方市合同音楽会に向けて

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    学校の様子

    6年生が、明後日、出場する枚方市合同音楽会に向けて、練習をしています。「オ・レ・...

  • 今日の給食

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    おいしい給食

    今日の給食の「たこあげ」は、90年前に日本で生まれた料理だそうです。普段あまり食...

  • 5年生 家庭科

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    学校の様子

    5年生が家庭科室でミシンを使って、エプロンを作っています。始めたばかりの頃は、「...

  • 1年生 秋みつけでみつけたものでおもてなし

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    学校の様子

    今日は、1年生が楠葉野保育所の5歳児さんを招待をして、手作りゲームコーナーで遊ん...

  • 3年生 図工

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    学校の様子

    3年生の図工の時間に、国語で習っている「もちもちの木」を描きます。豆太が勇気を出...

  • 4年生 国語 研究授業に向けて

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    学校の様子

    4年生の国語「ごんぎつね」です。研究授業として、公開授業を行います。今日はその前...

  • 4年生 体育 高跳び

    4年生の体育の高跳びです。短い助走から強く踏み切って高く跳ぶ運動です。バーの代わりに、ゴム紐を使って、跳躍することのためらいをなくすようにしています。平均感覚、跳躍感、リズム感を使って、跳ぶ練習をしま...

    2025/11/18

    学校の様子

  • 3年生 音楽

    3年生からリコーダーが始まります。リコーダーは、美しく奏でるためには、多くの技能が必要です。楽譜を読んで、吹き込む息の強さ、タンギング、指づかいなど、多くことに気をつけなくてはいけません。最初に丁寧に...

    2025/11/18

    学校の様子

  • 1年生 お話の会

    今日は、1年生2クラスと5年生2クラスに、お話の会の方たちから、ストーリーテリングや絵本の読み聞かせなどをしていただきました。蝋燭の火を灯し、お話の世界に入っていきます。子どもたちは、想像という大きな...

    2025/11/18

    学校の様子

  • ひらかた菊フェスティバル 2025

    ひらかた菊フェスティバルが10/29(水)から11/17(月)まで開催されました。樟葉小学校は、「努力賞」を学校の部、児童の部で受賞いたしました。園芸委員会とまなびングサポーターとして、来校してくれて...

    2025/11/17

    学校の様子

  • 6年生 明後日の枚方市合同音楽会に向けて

    6年生が、明後日、出場する枚方市合同音楽会に向けて、練習をしています。「オ・レ・ミ」「約束」の2曲を歌います。

    2025/11/17

    学校の様子

予定

対象の予定はありません