最新更新日:2024/11/26
本日:count up145
昨日:154
総数:120665

4月20日(木) 校区探検(3年生)その2

住み慣れた校区ですが、改めて色々な建物やお店があることや、車や自転車の交通量の多いことに気づいたことでしょう。川の中には亀などの生き物がいたり、捨ててはいけないものがあったりなど、色々なことに気づいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木) 校区探検(3年生)その1

3年生の子どもたちは、今日は、校区の東の方と北の方へ出かけました。学校の近くの小さな踏切を渡り、菅原神社を通り、長尾駅近くの線路沿いを歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は、「きざみうどん・けんちん揚げ・金時豆・ご飯・牛乳」です。今日も美味しくいただきました。豆は、約70から80種類も食べられているそうです。色々な味わい方や食べ方があり、とても楽しめますね。
画像1 画像1

4月19日(水) 委員会活動(5・6年生)

5、6年生の委員会活動の様子です。
(1)放送委員会 (2)美化・安全委員会 (3)保健委員会 (4)体育委員会 (5)給食委員会 (6)図書委員会 (7)掲示・新聞委員会 (8)代表委員会
子どもたちは、8つの委員会の内、いずれかの委員会に所属し、活動します。
今日は、1回目の委員会の活動で
1.担当の先生の紹介 2.出席確認 3.委員長・副委員長決め 4.自己紹介 5.仕事内容の説明 などを行っています。各委員会の皆さんで協力して、全校皆んなで取り組んだり、活動を盛り上げたりなど、頑張ってください。よろしくお願いします。
放送委員会・給食委員会・体育委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) 授業の様子(1年生 学級活動)

1年生の学級活動の授業の様子です。動物(生き物)の名前でビンゴをして楽しんでいます。初めて、ビンゴゲームをする子どももいるようですが、ルールを理解し、懸命に取り組んでいます。先生と一緒になって盛り上がり、楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) 授業の様子(4年生 算数科)

4年生の算数の授業の様子です。
単元:1億より大きい数を調べよう
一の位から一兆の位までを学習しています。
問い:1兆を3こ、1億を4こ、1万を5こ合わせた数は?
問い:1億を180個集めた数は?などを学習し、さらに
問い:25億を10倍した数は?25億を10分の1にした数は?などを学習しています。子どもたちは、悩みながらも、懸命に考え、教え合い等をしながら取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) インタビュー(毎日新聞社記者より)

授業終了後に、毎日新聞社の記者の方より代表の子どもたち2人へのインタビューが行われています。子どもたちは、これまで取り組んできた感想等、色々な質問にしっかりと答えています。その後、さらに担任の先生へもインタビューが行われています。5月のゴールデンウィーク明け頃に新聞に掲載されるそうです。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) 授業の様子(6年生 総合的な学習の時間)その2

子どもたちは、班になり、日本の地方別に分かれて担当し取り組んでいます。扱いに慣れている子どもたちはとてもスムーズに進めています。最後に、全員で作成した全国の歴史的建造物(物件)の情報地図を見て、気づくこと、思うこと、感じることをまとめています。子どもたちは、最後まで、とても意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) 授業の様子(6年生 総合的な学習の時間)その1

6年生の「総合的な学習の時間」の授業の様子です。
この時間は『桃太郎電鉄 教育版』を活用し、6年生の社会科に関連させ、歴史的な物件に着目し、その物件を買い集めることに取り組んでいます。今日は、その様子等を取材するために、毎日新聞社の記者の方と枚方市教育委員会の指導主事の先生が来校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は、「麻婆豆腐・もやしの炒め物・壺漬け・ご飯・牛乳」です。今日も、美味しくいただきました。壺漬けは、南九州地方の伝統的な食べ物で、干した大根を醤油などの調味料と一緒に壺に漬けたことから、この名前が付けられました。
画像1 画像1

4月18日(火) 校区探検(3年生)その4

学校への帰りも、皆んなできちんと整列して歩き、車などの往来の時には、安全確認をしっかりとしながら、学校へ戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火) 校区探検(3年生)その3

滑り台、ブランコ、鉄棒、そしてシーソーなどの遊具でとても楽しいそうに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火) 校区探検(3年生)その2

途中、長尾元町公園に寄り、皆んなで遊具を使ったり、鬼ごっこしたりなどして楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火) 校区探検(3年生)その1

3年生の子どもたちは、「校区探検」を行っています。学校周辺を全員で歩きながら、建物やお店、住居、公園、池、そして車やバイクの通行の様子など、色々なことを改めて確認しています。何度も止まり、安全を確認しながら通行したことで、細い道路が多くあることや、車やバイクの行き来が多いことも再確認できたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(火) 授業の様子(3年生 音楽科)

3年生の音楽の授業の様子です。
子どもたちは、曲『友だち』をみんなで声を合わせて、しっかりと歌っています。その後、「音階」の意味を学習し、曲『ドレミで歌おう』を音階で練習し、その後、音階を意識して、歌詞をつけて歌の練習をしています。最後に、リコーダーを使って、指の押さえ方などを繰り返し練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は、「スープ煮・チキンハンバーグ・フルーツポンチ・コッペパン・牛乳」です。今日も美味しくいただきました。1年生の給食も始まりました。毎回、栄養バランスが考えられた給食なので、皆さん、できる限り残さず、しっかり食べましょうね。
画像1 画像1

4月17日(月) 地区児童会後の下校の様子 その3

班長さんが先頭に立ち、副班長さんが最後尾に並び、登下校しています。
見守り隊の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、子どもたちの毎日の登下校の見守り、誠にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月) 地区児童会後の下校の様子 その2

子どもたちは、元気に「さようなら」と挨拶し、帰っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月) 地区児童会後の下校の様子 その1

運動場での全体への連絡や諸注意後に地域別、班別で途中まで、担当の先生たちと一緒に下校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月) 地区児童会の様子 その3

担当の先生から色々な話を聴いた後、運動場へ移動し、地域別、各班ごとに整列します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 個人懇談・作品展
12/12 個人懇談・学級懇談
12/13 個人懇談・作品展
12/14 個人懇談・作品展

学校からのお知らせ

学校危機管理マニュアル

枚方市立菅原小学校
〒573-0152
住所:大阪府枚方市藤阪中町13-1
TEL:050-7102-9056
FAX:072-857-6053