最新更新日:2024/11/19
本日:count up787
昨日:934
総数:122437
桜丘北小学校教育目標(めざす子ども像)【学習する子】【よく考える子】【思いやりのある子】【自律できる子】

9月5日(火)おいしい給食(ポタージュ)

画像1 画像1
ポタージュとは、フランス語で「なべで煮た汁物」のことを言います。今日は、ジャガイモをポタージュにしていました。ジャガイモは、いつもは給食に具としてゴロゴロ入っていることが多いですが、今日はよく煮こんで、トロトロのスープで登場しました。とうもろこしもしょうゆの味がとてもおいしかったです。【献立】ジャガイモのポタージュ・とうもろこし・ラタトゥイユ・食パン・牛乳
画像2 画像2

9月5日(火)児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会では保健委員会から「熱中症の注意喚起」と「クイズ」、児童会からは今月の生活目標「時間を守ろう」が発表されました。校長先生からは9月の「いじめ未然防止啓発月間」に合わせて「いじめ」について法律で定められている事や「いじめをみている周囲の人が声をかけて助けることが大切」など、日頃の生活の中で考えてほしい内容を伝えました。みんなが「安心」できる学校を目指します!


9月4日(月)委員会活動(前期)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は委員会活動(前期)の最終日でした。各委員会が活動した後は反省と振り返りを話し合い、後期のメンバーにつなげます。保健委員では明日の児童集会の練習です。

9月4日(月)運動会練習 高学年

画像1 画像1
気温があまりあがっていない午前中に体育館では基本的な技の練習が始まっています。
画像2 画像2

9月4日(月)おいしい給食(五目豆)

画像1 画像1
画像2 画像2
「五目」には、「たくさんの、いろいろな」という意味があります。今日は、とり肉、にんじん、こんにゃく、干ししいたけと大豆が入っています。いろいろな食べ物をいっしょに煮ることで、それぞれのうまみが合わさってよりおいしくなります。やきざかな(ほっけ)もご飯にとてもあいます!【献立】かきたまじる・やきざかな・ごもくまめ・牛乳・ごはん

9月4日(月)ペーパーティーチャー説明会

画像1 画像1
教育委員会からのご案内です。
お知り合いの方がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介をお願いします。(大学生も大歓迎です)

令和5年9月20日(水)10時から12時 ※申込〆切;9月18日(月)
参加申込は電話又はメールで受け付けております。
メール:kyoshok@city.hirakata.osaka.jp
電話 :050-7105-8040(電話受付は平日となります)

教員免許を取得したけれど学校での勤務から離れている方や取得見込みの方等、枚方市立小中学校で勤務することに興味のある方に、枚方市の教育や講師としての勤務条件等について説明します。
今回は、本市「笑顔の学校プロジェクト」に参加している学校見学もセットで行います!!学校現場での説明会に参加しませんか?大学生も大歓迎です!


9月1日(金)運動会練習 中学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生でも練習を開始しました。熱い想いのつまった「南中ソーラン」の完成に向けて、初日から全力で力強い振り付けが目立っています😃

9月1日(金)国語 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「はなしたいな ききたいな」では、用紙にまとめていた夏の思い出を発表していました。発表中にとても嬉しそうな表情をみせてくれます!

9月1日(金)おいしい給食「防災教育の日」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
非常食としての「救給カレー」はとても食べやすく、パンと一緒に食べるとおなかいっぱいになります。1年生の子ども達も初めて食べましたが、とてもおいしそうにしていました。家庭にもいざという時にあると便利ですね。

9月1日(金)個別最適の授業 フラワー学級

画像1 画像1
画像2 画像2
教室を訪れると、静かに集中して自分の課題に取り組んでいます。一人ひとりのカゴには、今日取り組むべき学習が・・。まさに「個別最適の学習」です!

9月1日(金)おいしい給食「防災教育の日」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日は「防災教育の日」です。各クラスでは「防災」についての学習を進めています。あわせて、本日の給食の献立は「救給カレー」を中心とした、「非常食」となっています。いざという時を考えながら、そして日頃よりどんな準備が必要か考えていきましょう!

8月31日(木)運動会練習 高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生による運動会の練習が始まりました。まずは、先生から今回のテーマと練習を進める上での約束の話がありました。子ども達も気持ちはひとつです!

8月31日(木)おいしい給食(チンゲンサイ)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の煮びたしに入っているチンゲンサイは、もともと外国の野菜で、日本には50年くらい前に中国から伝わってきました。にくじゃがとご飯にあっておいしかったです。【献立】にくじゃが・にびたし・のりカツオふりかけ・ご飯・牛乳

8月31日(木)運動会練習 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は曇り空で、いつもより過ごしやすい天気です。体育館では、1・2年生の運動会練習がスタートしました。まずは先生からの振り付けを覚えるところからです。子ども達もやる気まんまんです!

8月30日(水)神戸市東須磨小学校視察(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度より神戸市教育委員会が進めている「学年担任制(チーム担任制)」のモデル学校である「神戸市東須磨小学校」に管理職2人で視察に行ってきました。

3クラスに4人の先生が配置され、担当教科ごとに授業を進めます。現在は1ヶ月ごとに担任がローテーションで交代していく取組みです。率直な意見としては、先生達も子ども達も明るく楽しそうな雰囲気が伝わってきました。

担任発表の時、「今年度の担任の先生はこの4人です」と伝えたら、子ども達は「全員の先生と関われる!」など大喜びだったそうです。

保護者の方の反応としては「おもしろそう」「たくさんの先生が関わってくれるならいいかも・・。」「なぜ、その必要が?」「トラブルの対応の責任は?」「あゆみの成績は誰が?」があるようです。

多様化社会の中で、子ども達が自分達発信(主体的)で自立していくためには、小学校のうちからたくさんの大人達との関わりが必要だと思います。

学校目標であるも「安心できる学校」づくりに向けて、大きなヒントとなりました!


8月30日(水)神戸市東須磨小学校視察(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
神戸市は9月1日が始業式ですが、この日は午前中だけの登校日でした。1・2時間目はそれぞれの教科の先生が授業して、帰りの会だけ今月の担任の先生がお話ししていました。

視察に来た他校の先生が子ども達に「4人の担任の先生はどう?」の質問に対して、「4人の先生の違った教え方が面白い」「相談できる先生が増えて嬉しい」「授業が楽しい」など、子ども達が笑顔で応えている場面がとても印象的でした。

11月にはもうひとつのモデル校である「神戸市摩耶小学校」に視察予定です。今後も、「学校だより」「学校ブログ」でお伝えいていきます。




8月30日(水)パワーアップ研修(自主研修)

画像1 画像1
画像2 画像2
今回のパワーアップ研修(自主研修)は基本的な絵の具の使い方です。子ども達にとってより分かりやすく、楽しく作品作りできるために先生達も学んでいます。できあがった作品を見せ合いながら、楽しい雰囲気でした。

8月29日(火)「気持ちを楽にする23の工夫」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各保護者様、クラスルームにも送らせていただきましたが、「国立成育医療研究センター」が作成している「気持ちを楽にする23のくふう」をお知らせします。

長い夏休みが開けて、暑い中、子ども達は一生懸命に登校してきています。しかしながら、気持ちがしんどくなったり、学校をお休みしたい気持ちのままで悩んでいる子ども達もいます。ぜひ、お子様とご一緒にご確認ください。(子ども達のアンケートから作られています)


▼国立成育医療研究センター「子どもが考えた 気持ちをらくにする 23のくふう」
https://www.ncchd.go.jp/center/activity/covid19...

8月29日(火)夏休み作品鑑賞会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の夏休みの作品は手にとってみたり、さわって楽しむ作品が多かったようで、鑑賞している子ども達も楽しんでいました。子ども達の発想力に驚かされます😆

8月29日(火)音楽 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「鍵盤ハーモニカ」の練習も少しずつなれてきているようです。今日は「はじめてのアコム」「コアラのマーチ」「ゴジラのテーマ」などCMなどの誰もが聴いたことのある曲を楽しく練習していました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校便り

教育委員会より

非常変災時における措置について

学年だより

給食・食育関係

枚方市立桜丘北小学校
〒573-0013
住所:大阪府枚方市星丘4-31-1
TEL:050-7102-9128
FAX:072-847-2662