最新更新日:2024/11/27 | |
本日:152
昨日:125 総数:136432 |
11月20日 体育の授業
1年4、5組男子の体育の授業です。バレーボールのオーバーハンドパスをペアで練習した後、ネットを使って、トスからのアタックにチャレンジしていました。
11月16日 3年保護者集会
今後の進路決定に向けて、3年保護者集会を開催しました。高校入試の制度を受けての今後の日程などについて説明いたしました。お忙しい中でのご参加ありがとうございました。
11月16日 2学期期末テスト
2学期の期末テストが始まりました。9月の中間テストから、文化祭や体育祭などの行事がありましたが、気持ちを切り替えて勉強にも取り組んできました。しっかり成果を発揮しましょう。3年生は昨日から始まっています。
11月14日 生徒集会
新しくスタートした生徒会役員が主催する初めての生徒集会です。先日の役員選挙で選ばれてから、気持ちを新たに一人ずつ抱負を話してくれました。生徒の皆さんも協力して素晴らしい第三中学校を築いていきましょう。
11月14日 数学の授業
2年3組の数学少人数授業です。正三角形とその性質を理解し、それを利用して問題が解決できるように学習していました。タブレットに配信された問題では、三角形の合同を使っての証明問題にのぞんでいました。
11月13日 体育の授業
2年4、5組女子の体育の授業です。ダンスの授業で、グループに分かれてそれぞれダンスを工夫していました。タブレット端末で動画を見ながら動きの確認を何度も行っていました。
11月13日 技術の授業
1年4組の技術の授業です。棚づくりの木工実習で、けがきした材料をのこぎりで切っていました。研究授業として校内の先生方や枚方市教育委員会からも先生方が参観に来られていました。
11月10日 英語の授業
1年3組の英語の授業です。この時間は、ペアでの音読が中心でした。英単語や教科書の会話文の音読で、ペアでの発表もしていました。
11月10日 社会の授業
2年5組の社会の授業です。東北地方の地理について学習していました。ICTを活用しながらグループで考えを交流したり、プリント課題にもむかっていました。
11月9日 理科の授業
3年5組の理科の授業です。太陽と恒星の動きについてのテストプリントの後、タブレットに配信された課題学習やまとめノートに取り組んでいました。
11月9日 英語の授業
2年2組の英語の授業です。歌やペアでの単語音読のあと、比較級、最上級の文をカフートのアプリを使いながら復習をしていました。
11月9日 性教育講演会(1年)
助産師の原智以子先生をお招きし、性教育講演会を行いました。助産師の仕事についてのことや、第二次性徴のことなど、皆さんが知っておかなければならない自分自身の心や身体のことをたくさんお話いただきました。
11月8日 体育の授業
3年3、4組男子の体育の授業です。長距離走2回目の授業です。この時間は1500mのタイムを計っていました。ペアでラップタイムを計測しながらペースを考えて走っていました。
11月7日 数学の授業
2年4組の数学の少人数授業です。二等辺三角形の定理を利用して問題を解決できるように学習していました。証明問題で理解したことを使って、いろいろな問題に取り組んでいました。
11月6日 防災講演会
災害派遣で東日本大震災や中越地震などの被害に携わってこられた、小田浩次さんを講師にお招きし、当時の様子や体験をもとにお話をしていただきました。災害時に取るべきことなどについても考えることができました。
11月2日 第2回実力テスト(3年)
3年生の進路決定にむけての時期に入ってきました。今日は2回目の実力テストということで、みんな集中してテスト問題に向かっていました。体調管理もしながら、自分で学習の時間をしっかり計画的につくっていきましょう。
11月1日 生徒会役員選挙
体育館での立会演説では、24人の立候補者が一人ずつ自分の思いを堂々と話していました。その後、教室に戻って投票しました。明日結果が発表され、新しい生徒会本部役員が動き出します。
11月1日 社会の授業
3年1組の社会の授業です。裁判員制度について学習していました。裁判の様子の動画を見た後で、有罪か無罪かを考えていました。グループでは、いろいろな考え方を交流していました。
11月1日 数学の授業
3年4組の数学の授業です。相似な図形についての課題プリントをグループで取り組んでいました。図によっては考えて補助線を使って解答していました。
11月1日
学校だより、1年学年通信を更新しました。
(右側の「学校コンテンツ」からお入りください。) |
枚方市立第三中学校
〒573-1124 住所:大阪府枚方市養父東町1-5 TEL:050-7102-9190 FAX:072-857-7331 |