最新更新日:2024/11/23
本日:count up2
昨日:40
総数:82950
学校教育目標「気づく つながる 創り出す」〜自ら考え、行動できる生徒〜

10/31(火)生徒会役員選挙 立会演説会

生徒会役員選挙です。
立候補者は、立候補の理由や抱負を自分の言葉で演説していました。

立候補すること自体が素晴らしい!
全校生徒の前で、自分の言葉で演説できるのも素晴らしい!

誰が当選しても、良い生徒会を作ることができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(火)調理実習 ペッパーランチ 〜家庭科2年3組〜

今日は2年3組が調理実習を行いました。
班毎に「肉」を使ったレシピを調べてプレゼンし、調理実習する料理を決めました。
2年3組は『ペッパーランチ』です。
豆腐とわかめの味噌汁も作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(火) 今日の給食

〈基本食〉
かぼちゃコロッケ、エリンギの炒め物、カラフルソテー、ハッシュドポーク(米粉)、飲むヨーグルト
〈アレルギー食〉
かぼちゃコロッケ→じゃが芋のマヨネーズ焼き

 かぼちゃは緑黄色野菜で、カロテン、ビタミンB群、食物繊維を多く含んでいます。特に私たちがよく食べているのは西洋カボチャで、ビタミンCが豊富に含まれています。日本に流通しているかぼちゃは、他にも日本カボチャやペポカボチャがあります。今日の給食ではコロッケにして提供しました。
(栄養教諭より)
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30(月)平面図形 〜数学2年生〜

数学の授業では、様々な「学び」にチャレンジしています。
今日のミッションは、「対頂角」・「同位角」・「錯角」について説明することです。
自分が理解して説明できるようになるために、教科書やタブレット、教師ヒント等、自ら方法を選択してミッションに取組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30(月) 今日の給食

〈基本食〉
鰆の西京焼き、小松菜の炒め物、ツナとじゃが芋の旨煮、かしわすき

 西京焼きとは、京都産の西京白味噌で魚を一晩中漬け込み、焼いたものを言います。昔、京都は日本の「都」でしたが明治維新後、江戸に都が移されて以降、京都を西の都ということで「西京」と呼ばれるようになりました。このことから京都の白味噌も「西京味噌」と呼ばれるようになったそうです。
(栄養教諭より)
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27(金) 今日の給食

〈基本食〉
さんまの梅煮、白菜の炒め物、栗豆きんとん、団子のすまし汁

 今日は「十三夜」と言って、一年の中で「十五夜」の次に月が美しく見える日のことです。今夜の天気予報では残念ながら月は見えないかもしれませんが、給食ではこの「十三夜」にちなんだ献立、「栗豆きんとん」や「団子のすまし汁」を提供しました。
 「十三夜」は栗や豆の収穫期にあたるため、「栗名月」「豆名月」と呼ばれることもあります。栗とさつまいもと白いんげん豆を使った「栗豆きんとん」は優しい甘さに仕上げました。
(栄養教諭より)
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27(金)避難訓練

今日は、地震を想定した避難訓練でした。
地震を含めた災害はいつ起こるかわからないことを念頭に置き、普段から自分の取るべき行動を考えていて欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27(金)株式会社の仕組み 〜社会3年生〜

3年生社会(公民)は、株式会社の仕組みについて学んでいます。
どんな会社があるの? 株式会社とは? 株価って?
タブレットを使って調べたり、友達と話し合ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26(木)SDGs 自分たちにできること 〜総合2年生〜

2年生の総合的な学習の時間も、SDGsの取組みに関した活動を行っています。
2年生は、学校内で自分たちができることに取組んでいます。
学校のプール更衣室の壁をきれいにしたり、給食で使われている牛乳ストローについて調べたり様々なテーマがあります。

その中で、売り物にならない大きさのサツマイモを市の農業振興課からご提供いただき、おいしいデザートに調理しているグループもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26(木) 今日の給食

〈基本食〉
鶏肉の照り焼き、じゃこ入りきんぴら、キャベツの塩麹炒め、生姜みそおでん

 今日の生姜みそおでんは青森県の郷土料理です。本場ではすりおろした生姜入りの味噌だれでおでんを食べます。この食べ方が生まれたのは戦後間もない頃です。極寒の冬に青森県から北海道の函館に船で向かうお客さんの体を少しでも温めようと考えた屋台のおかみさんが考えました。
 給食風にアレンジして、みそおでんの仕上げに生姜を入れて味を表現しました。
(栄養教諭より)
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25(水) 今日の給食

〈基本食〉
ししゃものフライ、ビーフン炒め、厚揚げの炒め物、かきたま汁
〈アレルギー食〉
ししゃものフライ→ししゃものカリカリ揚げ
かきたま汁→玉ねぎのおつゆ

 ししゃもは頭から尻尾まで丸ごと食べられる魚で、カルシウムを多く摂ることができます。さらに、ビタミンDも豊富に含まれていて、カルシウムの小腸からの吸収を助けたり、骨を丈夫にするカルシウムの働きを促進してくれたりします。
 また、今日は基本食では小麦粉を使った衣を使用していますが、アレルギー食ではじゃがいもを使った衣を使用しています。
(栄養教諭より)
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25(水)生徒会選挙活動

今週月曜日から、次期生徒会役員選挙に向けた選挙活動が始まっています。
朝登校してきた生徒に向けて、票の呼びかけを熱心に行っています。

来週31日の選挙日まであと少し。
この選挙活動を通して、立候補者が生徒会で実行したいことをみんなに伝えられたら良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(火)生徒朝礼

現生徒会役員の最後の生徒朝礼でした。
生徒会役員は、1年間の活動のお礼を全校生徒に伝えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/24(火)今日の給食

〈基本食〉
豚キムチ、えびしゅうまい、根菜のゆず和え、ミニゼリー(ぶどう・りんご)
〈アレルギー食〉
しゅうまい→おさかなナゲット

 ゆずは、奈良時代から栽培されている歴史の古いかんきつです。さわやかな香りと風味が特徴で、料理や飲み物の味を引き立てます。今日の根菜のゆず和えは、うす揚げ、こんにゃく、干し椎茸を甘辛く煮たものと塩ゆでした根菜を、ゆずの入った調味料で和えました。
(栄養教諭より)
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(月)単元テスト 〜1,2年生〜

今日が単元テスト最終日。
1年生…保健体育
2年生…数学

終了のチャイムが鳴るまで、あきらめずにテストに向かう姿は立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(月) 今日の給食

〈基本食〉
きのこカレー(米粉)、ホキのから揚げ、コーンソテー、エリンギのオイスターソース炒め

 今日は旬のきのこの中から、しめじ、舞茸、マッシュルームの3種類を使用したカレーを提供しました。きのこにはビタミンDや食物繊維が豊富に含まれています。特に舞茸はシャキシャキとした食感と独特のうま味が美味しいきのこです。また、「β-グルカン」という食物繊維は免疫力を高める効果があります。
(栄養教諭より)
画像1 画像1
画像2 画像2

10/22(日) 交北校区避難所開設訓練

10月22日(日)9時30分から、交北校区避難所開設訓練がコミュニティ協議会主催で行われ、参加してきました。

小学校の校長先生・教頭先生はじめ、交北小コミュニティ会長、自治会長、校区防災委員さん、枚方市危機管理室の方々も参加し、避難時の備品の場所と個数、自家発電機の動作確認を行いました。また、簡易ベッドやパーテーションの設営も行いました。

山田中学校区は、交北小学校と山田東小学校が1次避難所に指定されています。
避難所が開設されるような場面がいつ起こるかわかりません。
改めて、校区の皆様方との協力が必要だと感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20(金)これからの時代に必要な力 〜非認知能力を伸ばそう〜

本日の6時間目は、講演会でした。
岡山大学の中山先生を迎え、これからの社会で必要とされる力について講演いただきました。

「学力」のような認知能力だけでなく、「人間性」といったような非認知能力も大切で、非認知能力は意識することで伸ばすことができることを教えていただきました。
少し難しかったかもしれませんが、これからの生活や学びに繋がったら嬉しいです。

放課後は、保護者の皆様や教職員向けの研修を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/20(金)単元テスト 〜1,2年生〜

今日の1,2年生単元テストは、
1年生…英語
2年生…保健体育 でした。

来週月曜日が、今回の単元テスト最終日です。
自分が納得いくように、力を尽くして欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/20(金) 今日の給食

〈基本食〉
いかと厚揚げのチリソース、チンゲン菜のソテー、里芋サラダ、みかん

 今日の「里芋サラダ」は新メニューです。給食では、煮物や汁物に使うことが多い里芋を、ごまとマヨネーズ味のサラダにしました。蒸した里芋と炒めた他の具材を真空冷却機で冷たくした後に、里芋と具材を和えて冷たいまま提供しています。
 里芋には独特のぬめりがありますが、これは「ガラクタン」という成分で、食物繊維の一つです。
 
(栄養教諭より)
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月中行事予定
12/13 三者懇談(3年生)
12/14 三者懇談(3年生)
12/15 三者懇談
12/18 三者懇談
12/19 三者懇談
枚方市立山田中学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-28-1
TEL:050-7102-9245
FAX:072-848-7814