最新更新日:2024/11/15
本日:count up46
昨日:60
総数:76436
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

6月8日 6年生 平田オリザ氏によるコミュニケーション授業3

最後は体育館で2学級合同にてグループごとに作った作品を発表しあいました。
限られた時間内に折り合いをつけて、発表までこぎつけました。
この演劇的手法を活用したコミニケーション授業は、折り合いをつける力とやり抜く力を磨きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 6年生 平田オリザ氏によるコミュニケーション授業2

全3時間中の2時間目の授業です。
グループごとに決められたスケジュールにそって取り組みます。
発表のための練習も始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 6年生 平田オリザ氏による、コミュニケーション授業

1限目から4限目を3時間ずつ使って、6年生の各クラスで、平田オリザ先生によるコミュニケーション授業が行われました。
「転入生がやってきた」という台本をベースにして、5人から6人のグループで役を決めて話し合い、自分たちで面白い作品に仕上げ、練習し、発表します。
決められた時間までに、協力しあって、折り合いをつけ、作品を完成させます。
コミニケーション力は、ピンチの時に役に立つ力です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 2年生

お友だちに、朝、渡したいものがあるので、
来るのを待っています。
画像1 画像1

6月7日 清掃の時間

こどもサポーターの方々と共に
子どもたちは一生懸命掃除をしていました。
「すみっこを丁寧にきれいにしているね。みんなのことを考えてくれているね」と褒めると、とてもいい顔をしてくれます。
そして、さらに一生懸命頑張ってくれます。
いつも、「ありがとう!」と声をかけたくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 不審者対応の避難訓練

全体の写真を撮り忘れてしまいました。
運動場で、最終的に人員確認をし、訓練終了後、教室に戻るところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日 2年生

プライベートゾーンってなあに?
自分の身体は、自分でしっかり守ることができるように、
そのために大切なことを学びます。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日 4年生

算数行
180度より大きい角度の測り方を考えました。
グループで自分の考えを交流しあっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 1年生

算数
めあては「式と答えの書き方がわかる」
問題文の意味を理解して、数の関係を式に表します。

4限目の終わり間際に、1年生は給食を受け取りに動き始めています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日 2年生

校区探検
学校の北側などの探検に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 4年生

朝の様子

朝学が終わると、個々人で読書やタブレットの課題に取り組みます。

下は理科の授業
電気の働きについて実験しています。
モーターにつけたプロペラが回ります。
不思議な力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 1年生


今日の日付と曜日を確認し、曜日の順番を列ごとに言ってもらっていました。
元気な声が響きます。
下は、これから始まる水泳の授業についてのお話しです。
学級通信を見ながら確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 お昼前の運動場

鴨が一羽
大雨の中、
学校を見守るように
運動場を歩きまわっていました。
画像1 画像1

6月2日 4年生

洪水警報を受けて
集団下校の準備をしているところです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 1年生

支援学級の担任の先生から、支援学級について理解を深めるためのお話をしっかり聴いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 2年生

朝の会
スピーチの後の質問コーナーでのやりとりです。
のびのびした雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 6年生

プール掃除
生き生きとした姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 6年生

みんなでプール掃除をしました。
自分で仕事を見つけて働こうとしていました。
写真からも積極的に動いている姿が伝わると思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 1年生

歩行者交通安全教室
お話をよく聞いてペアで練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 2年生

町探検に出かけました。
自分の住む街の様子を歩いて確認しました。
自分で歩いて、自分の目で見て、気づいたことを交流します。
すぐそばに、知らないことがたくさんあることに気づきます。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
12/16 いきいき
12/20 児童朝会 心の教室
12/21 大掃除  給食最終日
12/22 終業式(11:30下校)
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400