最新更新日:2024/11/28
本日:count up3
昨日:112
総数:182954
自らの考えをもち、違いを楽しみ、探求する子どもの育成
TOP

ICTの効果的な活用(2)

4年生は植物の観察記録を写真で保存していました。比較したり、何度も見直したり、拡大したりと活用の幅は無限大です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ICTの効果的な活用(1)

2年生では体育のマット運動で、動きを録画していました。自分の身体の動きは自分自身では分かりづらいのですが、簡単に録画できて再生できるので、その場で確認できるところがiPadの強みです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「いそっ子チャレンジ」進行中!

毎朝、校門で様々な国や地域の言葉であいさつをしてみる「いそっ子チャレンジ」も4週目。週替わりの課題をクリアするたびにスタンプカードにはんこを押すことができます。

現在、英語、フランス語、スワヒリ語、ポルトガル語の4ヶ国語をクリアした児童がトップです。まだまだみんな追いつけるので、元気にあいさつ運動に参加してみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

ボクたち頑張ってますよ!

掃除の時間に職員玄関を担当している6年生から「写真を撮ってブログに載せてください」とリクエストがありました。「ブログには児童のみんなが頑張っている姿を載せたいんだけど」と伝えると、「ボクたち掃除がんばってます!」との頼もしい返事。

自分たちの頑張りに自信を持てるって素敵なことですね。頑張っているぞ!というみんな、どんどんブログで紹介しますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

磯島応援団(菊作り)

枚方市の小中学校は菊作りに取り組んでいるのですが、菊作りはとても難しく、油断するとすぐに枯れてしまいます。そこで磯島小学校では、地域の方にお願いして菊作りを手伝っていただいています。

昨年度の創立50周年記念式典でも、会場にたくさんの菊の鉢が花を添えてくれていました。あの菊も地域の方々の支援があってこそのものでした。

今日は菊を少し大きな鉢に植え替えに来てくださっていました。児童のみんなからは普段見えない場所にも、たくさんの磯島応援団の方々がいらっしゃいます。暑い中本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中連携の取組

今日は渚西中学校の野口校長先生が朝の校門あいさつに一緒に立ってくださいました。中学校へ進学する際の学校間ギャップを少しでも少なくするために、今年度から始めた取組です。

大きな声で元気にあいさつできる磯島小学校のみんなに感動した野口校長先生は、続く児童集会にも登場してくださり、夏休みにチャレンジしてみたいことを語ってくれました。中学校に進学したら、たくさん遊んでくれそうなお話でしたね!

磯島小学校と渚西中学校はこれからも連携を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生出前授業

枚方市役所の「ごみ減量推進課」より講師をお招きして、4年生で出前授業を実施しました。家庭から持ち寄ったプラスチックごみを収集車に投入して、庫内に取り込むボタンを押す体験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生水泳学習

今日はお天気がよく、気温も高めなので水泳学習が心地よさそうです。2年生は昨年度に引き続き2年目の水泳学習。腕をしっかり伸ばして水に浮く練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

磯島応援団(4)

今日の除草作業に限ったことではありませんが、磯島小学校は地域のたくさんの方々に支えられています。地域の方々への感謝の気持ちは、登下校時の元気なごあいさつで返していけるように、子どもたちにも伝えたいと思います。

本日は暑い中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

磯島応援団(3)

途中には休憩時間を挟み、コミュニティからお茶やジュースを振る舞っていただきました。炎天下での作業に疲れた身体もリフレッシュ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

磯島応援団(2)

地域のみなさん、保護者や児童、教職員合わせて150名を超える参加者で、校庭や中庭を中心に作業しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

磯島応援団(1)

今日は晴れ渡った空の下、校区コミュニティ主催で学校の除草作業に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生研究授業(2)

授業では角の大きさに着目し、三角定規を組み合わせてできる角の大きさを調べました。自分自身で考える場面、仲間と協働して考えの幅を広げる場面が明確に存在する授業展開でした。授業後の研究協議では、藤本先生に「深い学び」についてのご示唆をいただくこともできました。磯島小学校では今後も全教職員で研究に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生研究授業(1)

校内研究の一環で、4年生算数科の研究授業を実施しました。この日のために担任の先生をはじめ、学年主任や学力向上担当、初任期教職員指導コーディネーターなどが一丸となって、研究主題に迫る授業を設計してきました。そして何よりも心強いのは、今年度も引き続きご指導をお願いしている藤本 明美 先生の存在です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生研究授業(2)

授業では登場人物の心情の変化を読み取ることに挑戦しました。iPadを用いて2人の心の距離感をグラフで表し、発表していました。グラフはグループによって少しずつ違う形でしたが、どうしてその形になったのか、根拠をもとに説明することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生研究授業(1)

6年生の国語科で研究授業を実施しました。市教委から教育研修課長と指導主事にお越しいただき、貴重な指導助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育委員会による学校訪問(2)

少人数指導や外国語の授業、水泳学習の様子も参観されました。6年生の外国語では珍しいお客様に積極的に英語で話しかける児童もおり、覚えるためではなく、使うために言語を学んでいる本校の外国語指導の方針がよく表れていました。積極的に話しかけようとするコミュニケーション力の高さも素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育委員会による学校訪問(1)

枚方市教育委員会の指導主事と教育推進プランナーによる学校訪問があり、全学級の授業を参観されました。どの学級も落ち着いた雰囲気の中で授業がすすめられ、指導主事からも授業に向かう児童の姿勢を誉めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習(7)

今日1日を通して、6年生が高学年の自覚を持って
行動していることがわかりました。

また、歴史に関心を持ち、現代に残された歴史物を見て、
一人ひとりが様々な思いを持つことができました。

磯島小学校の代表として、これからも学校をひっぱって下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 校外学習(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
いざない館での見学を終え、遣唐使船前で
クラス写真を撮影しました。

集合時間前には全員集まり、行動ができたので
予定より早くバスに乗り込むことができました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/20 お話会(2年)
12/21 給食終了
12/22 終業式
枚方市立磯島小学校
〒573-1188
住所:大阪府枚方市磯島北町3-1
TEL:050-7102-9100
FAX:072-849-2214