来訪者の方へ

枚方市立樟葉小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 令和7年度 枚方市総合防災訓練 11月22日㈯

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    お知らせ

  • 今日の給食

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    おいしい給食

    今日の大おかずは、インゲン豆のクリームスープです。インゲン豆の風味はほとんどわか...

  • 3年生 ダニエル先生

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    学校の様子

    3年生の英語の授業にも、ダニエル先生が自己紹介をしにきてくれました。日本語や、英...

  • 3年生 算数

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    学校の様子

    3年生の算数、円の半径をどうやったら、正確にわかるかを、実際にやってみて、考えま...

  • 4年生 本気のSDGs

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    学校の様子

    4年生は、SDGsの取り組みを続けながら、今、自分たちが、何をするべきかを一人一...

  • 5年生 理科

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    学校の様子

    5年生の理科「川の流れ」について学習したことを、振り返り、学びを確認します。子ど...

  • 6年生 道徳

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    学校の様子

    6年生 道徳「ともにくらすわたしたち」の題材を使った授業です。世界中のこどもたち...

  • 2年生 キャベツのタネ植え

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    学校の様子

    2年生が、キャベツのタネを植えています。来年、春に、キャベツができたら、また、モ...

  • 今日の給食

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    おいしい給食

    最近では、ポピュラーになって、人気もある韓国料理です。コチュジャンは、家庭料理で...

  • 3年生 ダニエル先生

    3年生の英語の授業にも、ダニエル先生が自己紹介をしにきてくれました。日本語や、英語で、ダニエル先生に質問をしたり、ダニエル先生のクイズに答えたりして、楽しく交流をしました。

    2025/10/29

    学校の様子

  • 3年生 算数

    3年生の算数、円の半径をどうやったら、正確にわかるかを、実際にやってみて、考えます。「鉛筆で線をひいても・・・」「あ、わかった」と試行錯誤しながら、見つけ出していました。

    2025/10/29

    学校の様子

  • 4年生 本気のSDGs

    4年生は、SDGsの取り組みを続けながら、今、自分たちが、何をするべきかを一人一人、本気で考えています。世界の課題に向き合いながら、自分は、今、何をするのか、したいのかを、自分ごととして考えています。

    2025/10/29

    学校の様子

  • 5年生 理科

    5年生の理科「川の流れ」について学習したことを、振り返り、学びを確認します。子どもたちは、前に出て説明したり、手をあげて賛成したり、それぞれが、「そうそう」「あ、そうだった」などと声に出しながら、学ん...

    2025/10/29

    学校の様子

  • 6年生 道徳

    6年生 道徳「ともにくらすわたしたち」の題材を使った授業です。世界中のこどもたちのくらしから、その問題にどう向き合うかを考え、わたしたちはどう生きるべきかを振り返ります。

    2025/10/29

    学校の様子

予定

対象の予定はありません