最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:44 総数:139245 |
子どもを守る条例啓発イベント(チラシ)本日、各クラスルームにアップしました。 こちらでもご確認いただけますので、どうぞご活用ください。 チラシはこちらから ⇒ 子どもを守る条例啓発イベント(チラシ) きゅうしょくだより11月号各クラスルームに送っておりますので、ご覧ください。 こちらでもご確認いただけますので、どうぞご利用ください。 ⇒ きゅうしょくだより11月号 学校だより11月号各クラスルームに送っておりますので、ご覧ください。 こちらでもご確認いただけますので、どうぞご利用ください。 学校だより ⇒ 11月号 (教員変更については、クラスルームにのみ発表しております。) ホットルームの部屋
学校だより11月号を受けて、ホットルームの部屋を少しだけお見せします。
いろいろな学び方ができます。 複数名で勉強したり、個別で勉強したり、カーペットの上で、ベタ座りしたり寝転がってみたり・・ 自分の学び方で、気持ちをクールダウンして、教室に戻る児童もいます。 6年 理科 顕微鏡
10月31日(火)6時間目、6年生のあるクラスでは、理科室で、顕微鏡の使い方を復習しました。
理科室には、顕微鏡の他、解剖顕微鏡、双眼実体顕微鏡の3種類あって、それぞれのちがいを意識しながら、確認しました。 何をどんな風に見えたかな? 2年 どうとく あいさつ
10月31日(火)4時間目、2年生のあるクラスでは、道徳で、「あいさつ」について考えました。
友だちにあいさつするとき、先生にあいさつするとき、また、友だちのあいさつが元気がなかったとき、あいさつの仕方、返し方は、ちがってきますね。 あいさつは、相手のことを考えて、あいさつするのがいいですね。 1年 さんすう かたちあそび その2
続いて、2組の様子です。
1年 さんすう かたちあそび その1
10月31日(火)4時間目、1年生のクラスでは、さんすうで、これから学習する「かたちあそび」で、タワーをつくって、遊びました。
こちらは、1組の様子です。 5年 体育 ソーラン節の撮影
10月31日(火)3時間目、5年生のあるクラスでは、2人組になって、先日行われた運動会で披露したソーラン節を自分のタブレットに動画で撮影しているところでした。
かっこいい踊りを自分のタブレットで撮影して、またお家の人に見てもらってくださいね。 3年 音楽 まほうの音を作ろう
10月31日(火)2時間目、3年生のあるクラスでは、音楽室で、まほうの音をグループで考えていました。
音の鳴らし方を付箋に書いていきます。 さて、どんなまほうの音ができるかな? 4年 学活 ハロウィンゲーム
10月31日(火)2時間目、4年生のあるクラスでは、学級活動で、ハロウィンゲームを開催。
お楽しみ係のメンバーが、タブレットを使って、ゲームを出題。 さぁ、一番早く抜け出すことができるのは誰かな? 運動会 追記(お礼)皆様のご協力によって、無事、運動会を終えることができました。 皆様のご協力に厚く感謝申し上げます。 ありがとうございました。 ぜひ、お家に帰ってから、今日の子どもたちのがんばりを褒めてあげてほしいと思います。 今後とも、本校への教育活動にご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。 追記 祝電をいただいておりましたので、体育館前に掲示しておりました。 こちらにもアップしております。 閉会式 校長先生より
閉会式です。
得点発表の後、優勝トロフィー、準優勝トロフィーを贈呈。 PTAからは、なわとび台を3台が送られました。 大切に使わせていただきます。 校長先生からは、以下のような話をしました。 みなさん。運動会の目標「心にのこる! 楽しいうんどうかい!」 運動会が終って、この目標を守れましたか? 守れたっていう人?手を挙げましょう。 (周りを見てください。) はい、下してください。 手を挙げていない人は、自分に厳しい人かもしれませんね。でも、校長先生は、ずっと皆さんのがんばりを見せてもらって、みなさん一人ひとりが、がんばっていたと思います。 すばらしい! 運動会の目標が達成できました。 自分で、自分を褒めましょう。 全員に拍手!!! プログラムNo.14 整理体操
プログラムNo.14は、整理体操です。
プログラムNo.13 6年 リレー
プログラムNo.13は、 6年 リレー「ライバルズ〜87人の仲間〜」です。
小学校最後の運動会。 6年間で心も体もとても大きくなりました。 何事も一生懸命行うことやみんなと協力する大切さを学びました。 そんな6年生をぜひご覧ください。 プログラムNo.12 4年 つなひき その2
エイサーの次は、パワフルなつなひきに注目です。
プログラムNo.12 4年 つなひき その1
プログラムNo.12 4年 つなひき「ちばりよー!交北大綱引き」です。
息の合ったエイサーのダンスをお楽しみください。 プログラムNo.11 3年 台風の目 その2
マツケンサンバの次は、台風の目です。
台風の目では、東へ西根と駆けていき、跳んで、しゃがんでの動きに注目してください。 プログラムNo.11 3年 台風の目 その1
プログラムNo.11 2年 台風の目「トロピカル タイフーン☆」です。
元気いっぱいの3年生が、見ている人を「笑顔」にするマツケンサンバを楽しいリズムで踊ります。 プログラムNo.10 2年 60m走(しょうがい走)
プログラムNo.10 2年 60m走(しょうがい走)「スーパー交北ワールド」です。
たくさんの障害物を乗り越えて、60mの道のりを元気いっぱいに走り抜けます。 |
枚方市立交北小学校
〒573-1161 住所:大阪府枚方市交北2-30-5 TEL:050-7102-9076 FAX:072-856-1112 |