最新更新日:2024/11/19 | |
本日:3
昨日:106 総数:141887 |
3年生 社会 「地図記号等」
3年生の参観は、地図記号をきっかけに、色々な記号に目を向けて身近な公園についても記号にするなら?ということで考えたりする授業を見ていただきました。小学生が考えた記号には、みんなとても驚きがあったようですね。
3年生 社会 「地図記号等」
3年生の社会では、「地図記号について」の学習を参観いただきました。最初は、郵便今日の記号を思い出し、白色な記号について知ったり、公園の記号を考えました。
4年生 国語 「ヤドカリとイソギンチャク」
4年生の授業参観は、国語で「ヤドカリとイソギンチャク」という題材での内容の読み取りの授業を参観いただきました。この日は、最初の説明の部分について読み取り、ヤドカリがどのようにして身を守っているのかを知ることが出来ますね。
2年生 国語 「外国の小学校について」
2年生の参観では、国語の授業で「外国の小学校についてかこう」という単元の学習を参観いただきました。世界の中の外国では、同じ小学校でもちょっと違うようです。どう違って、どこが似ているのでしょうね。しっかり気が付いてほしいですね。
1年生 タブレットやブロックを使って算数 数字の「8」
1年生の参観では、タブレットを使ったり、ブロックを使って数字の「8」について学習するところを参観いただきました。少しずついろんな教具を活用して頑張っていますので、今後もご支援と活用へのご協力をお願いいたします。
本日は、土曜授業(授業参観)への御来校有難うございます!
本日(13日)の土曜参観に多数お越しくださり有難うございます。子ども達も、保護者の皆様に参観いただくことを楽しみに思って頑張っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
また、参観で頑張っていた部分をほめる機会としていただければ、より一層子ども達のとりましても励みになると考えておりますので、よろしくお願いいたします。 明日は、土曜授業(授業参観)です!
明日(5月13日(土))は、土曜授業(授業参観)です。連休明けの土曜日なので、ちょっと疲れているかもしれませんが、児童の皆さんは、もう一日がんばってくださいね。
保護者の皆様には、ご参加よろしくお願いいたします。今回は、人数制限はありませんが、教室内で参観される際には、マスクの着用をお願いいたします。 1,3組は2時間目(9時35分〜10時20分) 2組が、3時間目(10時40分〜11時25分)で、 その後、下校となっておりますので、よろしくお願いいたします。 お越しいただいた際には、入校証と上履き、マスクをご持参ください。 また、発熱等で体調が悪い場合は、参観をお控えいただきますようお願いします。 5年生 外国語 「どんな果物が好きですか」
5年生の外国語では、「どんな果物が好きですか」という問いで、自分の好きなフルーツをこたえる対話の学習でした。あなたは、どんな果物が好きですか?
地震の避難訓練 3
地震の避難訓練では、直前まで起こることがわからないので、いつ、どこで揺れるかわからないことを知ったうえで、自分の命を守る行動をとれるようにお話しました。お家でも、万が一の時のために相談頂けるといいですね。
1年生 生活科 きせつを楽しもう(春のいきものさがし)
1年生の生活科では、校庭や中庭で春の生き物を探しました。草や花、虫などを探して、見つかると「たんぽぽだ」という風に、大きな声でみんなに知らせていました。
1年生 生活科 あさがお
1年生では、昨日の1組に続いて2組もアサガオの種を植え付けていました。これからしっかりと水やりをして、いっぱい花が咲きますように。
6年生 社会 「憲法と私たちの暮らし」
6年生の社会では、2時間目の避難訓練を受けて、「災害から私たちを守る政治」についてのことを学習していました。バッチリのタイミングですね。
おはなし給食
給食便りとして「おはなし給食」というお手紙が出ています。先日、2年生が皮をむいてくれて、みんなが給食で食べたエンドウ豆についてのお話なので、聞いたり読んだりしてほしいですね。
5年生 道徳 「駅前広場はだれのもの」
5年生の道徳では、駅前に自転車を置く人と、それを注意する人になって、ルールを守ることの大切さについて考えていました。
4年生 算数 「折れ線グラフと表」
4年生の算数は、「折れ線グラフと表」についての学習でした。表をグラフに表すと、パッと見てわかりやすくなりますからね。
3年生 国語 「自然のかくし絵」
3年生の国語は「自然のかくし絵」を活用した授業改善加配教員による授業が始まって、数時間目になりました。しっかりと考えたり書いたりでき始め、この日は、どの昆虫が一番隠れるのが上手いかを自分なりに考えて、そのわけを書いていました。自分で考えて書く力を磨いています。
2年生 合同体育 「基本の運動サーキット」
2年生の合同体育では、マットやフラフープなどを活用して、体育館を一周しながら、色々な運動を楽しんでいました。
1年生 国語 「あいうえお」の発声
1年生の国語では、母音となる「あいうえお」の口の開け方や、発声の仕方などを学んでいました。はっきりと口を動かすと、聞き取りやすい言葉を話すことが出来ますからね。
地震の避難訓練 2
避難訓練では、どの学年も静かに頭を守りながら、約6分で避難することが出来ました。今後も、自分たちの命を守る時に、どうしたらいいかを考えて行動できるようになってほしいですね。お家の方でも、万が一の避難場所の確認や、防災に関する準備などの備えをお願いします。また、今後の引き取り訓練等へのご協力をお願いします。
5月12日(金)2時間目 地震の避難訓練
1週間前には、石川県で震度6強の地震があり、その後も千葉や各地で地震が起こっています。本校でも、本日2時間目に地震の避難訓練を行いました。地震は、いつどこで、起こるかを予測できないだけに、起こった時にいかに身を守るかや、普段の心掛けが大切という話をしました。
|
枚方市立さだ東小学校
〒573-0095 住所:大阪府枚方市翠香園町30-1 TEL:050-7102-9124 FAX:072-846-6433 |