最新更新日:2024/11/22 | |
本日:37
昨日:58 総数:92678 |
(教育長メッセージ)枚方市立小中学校 児童生徒の皆さんへ
令和2年2月から3年3か月程、皆さんには、新型コロナウイルス感染症対策として、いろいろな「がまん」をしながら、学校生活を送ってきてもらいました。皆さんが楽しみにしていた行事がなくなったり、規模が小さくなったりして、悲しい思いや寂しい気持ちになった人も多かったのではないでしょうか。
そんな中でも、いろいろな工夫をしながら、たくさんのことに取り組んできたのではないでしょうか。それは本当にすばらしいことだと思います。
これからも、手洗いや掃除をしっかりすることは大切ですが、5月8日、本日から、これまでのような「がまん」をする場面が少なくなります。 「給食を食べながら友だちとおしゃべりすることができます。」 「マスクを外した上で、笑顔で笑い合うことができます。」 「大きな声で歌ったり、みんなでリコーダーを吹いたりすることができます。」 「声を掛け合いながら、スポーツを楽しむことができます。」 これまで「がまん」してできなかったこと、しづらかったことができるようになります。 そして、3年前になかった物が、皆さんの前にあります。一人一台のタブレットです。タブレットがあることで、オンラインで学校の外の人と話すことができるようになったり、教科書の文字を大きくして読んだり、いろいろな工夫をすることができるようになりました。 これからもこうした工夫をしながら、「楽校(楽しい学校)」を皆さんで一緒につくっていきましょう。 最後に、皆さんに守ってもらいたいことがあります。 「マスクを外すのも自由、外さないのも自由」 友だちにマスクを着けること、外すことを無理に言ったりしないでください。 まだまだ、新型コロナウイルス感染症に不安をもつ人、病気にかかってしまう人もいると思います。そういう人にも優しい声をかけてほしいと思います。 自分を大切に、友だちを大切にして皆が楽しい「楽校」をつくりましょう。 令和5年5月8日 枚方市教育委員会 教育長 尾川 正洋 水難事故河川等で遊ぶ場合は、農林水産省の資料や国土交通省の資料及び都市整備部が作成したリーフレットを参考に以下の点に注意し、事故を未然に防ぐようにしましょう 【注意】 1 河川で遊ぶ際は河川には、目に見えない深みや、急に流れが速くなることがあるなど、常に危険性が内在することを理解し、十分に注意すること。また幼児・児童等の個人やグループの場合は、必ず保護者や大人の引率者が同行すること。 2 河川で水に触れあうときは、ライフジャケットを着用するなど十分に安全を確保すること。 3 大雨、洪水、波浪、雷等の警報や注意報が発令された際には、河川に近づくことを控えるとともに、外出時において天候が急激に変化した場合は、集中豪雨による河川の急激な増水の恐れがあるため、速やかに河川から離れること。 4 増水した河川には絶対に近づかないこと。 リーフレットはこちらよりご覧いただけます。 ストップ河川水難事故リーフレット https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2... 大雨への備え”をしましょう!リーフレット https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2... 5時間目 3年生体育の授業
5時間目の3年生保健体育の授業の様子です。
男子は体育館で跳び箱を使って台上前転の練習でした。マットの上でおき上がりの確認をしたり、ロイター板のはね具合を確かめながらとんでいました。女子は、高跳びです。ゴムをつかってははさみとびの練習をしてから、本番にいぞんでいました。今日は、とてもさわやかな気候で、楽しそうに課題に取り組みました。 【枚方市教育委員会より】進路選択支援相談窓口のご案内
枚方市では、奨学金制度の活用等について、昨年度に引き続き相談窓口を設置しますので、お知らせいたします。また、お子様の進路について何かご心配等ございましたら、ご遠慮なく本校の担任や進路指導主事にご相談ください。
【主な相談内容】(今年度の詳細が確定していないのため、例年並みの内容を記載しています。) (1)高等学校等就学支援金(文科省)(授業料支援) (2)私立高等学校等の授業料無償化制度(大阪府) (3)大阪府育英会奨学金(奨学資金及び入学時増額奨学資金) (4)枚方市奨学生制度 ※配布文書一覧からでもご覧いただけますのでご確認ください。 詳細はこちらhttps://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2... 「大阪府自転車条例」及び「道路交通法」改定に伴うお願いについて
自転車安全利用と大阪府自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例を知っていただくことを目的としたリーフレットです。
先日、『「大阪府自転車条例」及び「道路交通法」改定に伴うお願いについて』お知らせをしましたが、令和5年4月1日より道路交通法の改訂に伴い、自転車の運転については、ヘルメットの着用が努力義務となります。 本校でも部活動の公式戦及び練習等において自転車を利用することがあります。その際、条例、及び法律の定めるとおり、自転車損害賠償保険等の加入並びにヘルメットの着用が必要となりますので、ご確認いただくとともに、ヘルメットのご準備をいただきますようお願いします。 ※すでに自転車向け賠償責任保険ご加入、または、自動車保険や傷害保険、共済などにおいて個人賠償責任保険特約がついている保険に加入されている場合は、改めてご加入いただく必要はありません。 <大阪府自転車の安全適正利用について> https://www.pref.osaka.lg.jp/dorokankyo/osakaji... 授業参観を行いました
本日6時間目に授業参観を実施しました。
お忙しい中、たくさんの保護者の皆さまに参観いただき、本当にありがとうございました。 また参観後は、1・2年生は学級懇談会、3年生は保護者集会を行いました。 「すみっコぐらし感染対策ポスター」について
「こまめに手を洗おう」「空気の入れかえをしよう」「具合が悪いときは休もう」
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、若年者層を含めた国民各層において、引き続き基本的な感染対策について、自主的な協力を促す必要があることから、主に若年者層に向けて、基本的な感染対策を分かりやすく周知する、「すみっコぐらし感染対策ポスター」を内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室が作成しましたのでお知らせします。 ポスターを参考に適切な感染対策をお願いします。 生徒集会を行いました
本日、生徒集会を行いました。
初めに校長より、「渚西中学校の良さについて」、「日々の授業が社会とどうつながっていくのか考え、日々の授業を大切に」と話がありました。 また、クラブ表彰もあり、今回は「サッカー部」が表彰されました。 表彰の後は、生徒会長からのお話や各委員会の前期の目標についての説明がありました。 (3年生)全国学力・学習状況調査
本日、3年生を対象とした全国学力・学習状況調査を実施しました。
今年度は、「国語」「数学」に「英語」を加えた3教科が実施されました。また、「英語」の「聞くこと」・「読むこと」・「書くこと」の調査は、本日実施しましたが、「話すこと」調査については、本校は5月に実施予定となります。 どの生徒も、試験監督の先生の指示をよく聞き、真剣に問題に向き合っていました。 (大阪府)子ども食費支援事業について詳細はこちらよりご覧いただけます。 <大阪府子ども(子育て世帯)に対する食費支援事業> https://www.pref.osaka.lg.jp/fukushisomu/kodomo... 生徒会オリエンテーション生徒会役員や生徒会組織、委員会、部活動の紹介を先輩が丁寧に説明してくれました。 離任式それぞれの先生方のさらなるご活躍を心よりお祈り申し上げます。 本当にお世話になりました。 1学期始業式・対面式
昨日、始業式を行い、1学期のスタートを切りました。
始業式では、校長より「すべての生徒が安心して挑戦できる環境を作るために、周りの友達の存在を大切に」と話がありました。また、本校から転出された教職員、新たに転入された教職員の紹介もありました。 始業式の後は、引き続き対面式を行い、新入生からは力強い決意の挨拶が、先輩からは新入生を包み込むような温かな言葉がありました。 (保護者の皆様へ)新型コロナウイルス感染症による学校臨時休業及び児童生徒出席停止に係る給食費の返還について対象となる期間は、4月11日(火)〜5月2日(火)となります。 詳細は以下のリンクよりご確認ください。 https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2... 第41回入学式
先日4月7日 渚西中学校第41回入学式を挙行いたしました。
あいにくのお天気ではありましたが、中学校生活のスタートに希望に満ち溢れる105名の生徒が本校の門をくぐりました。 約3年間、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から学校行事にご来賓の皆様にお越しいただけませんでしたが、少しずつ制限が緩和されたことにより、ようやく地域の皆様や校区の小学校の方にも新入生のスタートを見ていただくことができました。 本校での3年間で社会につながる様々な経験を通して、大きく成長されることを本当に楽しみにしています。 ご挨拶まず初めに、令和5年度渚西中学校の校長として着任しました野口明郎と申します。 本校では、「自ら学び、心豊かで、健やかな生徒の育成(知・徳・体の育成)」を学校教育目標と掲げ、教育活動全体を通じ、すべての本校生徒がこれからさらに変化することが予想される社会で身に着けるべき資質能力の育成に向け、教職員一同頑張ってまいります。保護者の皆様におかれましては、今後も引き続き、本校教育活動へのご理解・ご支援いただきますようお願い申し上げます。 また、令和5年度(2023年度)がスタートしましたが、新型コロナウィルス症の感染拡大に伴う、様々な教育活動への制限は、少しずつ緩和されてきましたが、手洗いや日々の検温などの感染対策は引き続き、ご協力をお願いすることになります。ご理解・ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。 |
枚方市立渚西中学校
〒573-1178 住所:大阪府枚方市渚西3-25-1 TEL:050-7102-9250 FAX:072-847-8603 |