最新更新日:2024/11/15 | |
本日:41
昨日:33 総数:141612 |
運動会係活動 2
放送係は、その内容や分担について決め、練習していました。当日のアナウンスに向けて頑張っています。
運動会係活動 1回目
運動会も約2週間後となり、準備に向けての係活動も始まりました。高学年の陰の頑張りが運動会をスムーズに進めるための要となるので、よろしくお願いします。児童会は、司会進行、プラカードは、進み方や歩くコースの確認、応援団は、応援の役割や内容検討などを行なっていました。
5年生 タブレットでパンフレット作りに挑戦
5年生の総合学習では、ICTサポート員の方の指導により、自分の好きなもののパンフレット作りに挑戦しました。みんなは、何が好きなんでしょうね。パンフレットができるのが楽しみですね。
低学年(1,2年)運動場での団体演技練習
午後からは、1,2年生での合同練習を体育館で行いました。しっかりとマイク?を持ったポーズのアイドルたちが、踊るようすを表現していました。
3年生 国語 「想像を広げて物語を書こう」
3年生の国語では、決まっていない部分を自分で考えてお話を作ることに挑戦していました。
6年生 運動場での団体演技練習
6年生は、体育館で練習をした後、運動場での位置しながら、音楽を聴きながら取り組んでいました。少しづつ、本番に向けて進んでいますね。
3年生 理科 「ひなたとひがげ」
3年生の理科では、実際に日なたの地面と日かげの地面をさわったり、見たりしながら違いを体感して、表に書き込んでいました。
2年生 生活科 「秋をさがそう」
2年生の生活科では、秋についての学習でした。秋というと、どんなものが思いつくかを出し合っていました。
5年生 運動会に向けての団体演技練習
5年生も体育館では、マットを敷いて、安全に気を付けながら、グループ練習に取り組んでいました。
6年生 運動会に向けての団体演技練習
6年生の体育では、体育館でのグループ練習です。マットの上で、しっかりとできるように練習に取り組んでいました。
4年生 国語 「くらしの中の和と洋」
4年生の国語では、「くらしの中の和と洋」の和と洋のどちらかを選び、自分なりの良さについて見つけて書くことに挑戦していました。どんな良さに気が付けたでしょう。
3年生 理科 「かげと太陽」
3年生の理科では「かげと太陽」ということで、遮光版を使っての観察をしてきました。その結果をもとに、日なたと日かげの違いについて考えていました。
2年生 国語「ニャーゴ」
2年生の国語「ニャーゴ」についても、大詰めとなり、この日は、これまでの振り返りを書いていました。
1年生 国語 「サラダでげんき」
1年生の国語では「サラダでげんき」のお話を使って学習しています。この日は、全文シートを使ってのおさらいです。それどれの動物のことについて、全文シートを観ながら思い出して書いていました。
1.2年生 運動会に向けて団体演技練習
1,2年生も合同での団体演技練習が、運動場でも始まりました。自分がどのあたりで踊るかも、しっかりと覚えてほしいですね。
保健室前の掲示「目」を大切に
10月の保健室の掲示が変わりました。10月10日が目の愛護でもあることから、目を大切にするための掲示がされています。ぜひ、見てくださいね。
3年生 算数 「わり算と分数」
3年生の算数では、わり算について、どう考えればいいのかを考えていました。
4年生 国語 「くらしの中の和と洋」
4年生の国語「くらしの中の和と洋」も、内容や構成を知り、自分なら和と洋どちらがいいかを考えます。どっちの方が多いんでしょうね。
1年生 算数 「どちらがおおい」
1年生の算数では、3つの違う形の入れ物に入った水は、どれが多いかを考えていました。これは、難しそうですね。
2年生 国語 漢字(実習生入る)
2年生には、今日から実習生が加わりました。1組での国語をしっかりと参観していました。これから、頑張ってほしいですね。
|
枚方市立さだ東小学校
〒573-0095 住所:大阪府枚方市翠香園町30-1 TEL:050-7102-9124 FAX:072-846-6433 |