最新更新日:2024/11/27
本日:count up1
昨日:144
総数:107519
学校教育目標「夢や志を持ち、変化の激しい未来を生き抜く、たくましい子どもの育成 笑顔あふれる学校」
TOP

12月5日 6年生 調理実習 1

6年生は、家庭科室で調理実習をしました。

メニューは、「こふきいも」と「ベーコン巻き」です。
調理の流れや注意点を確認してから、班で協力して早速調理開始です!

こふきいもは、皮むきや芽とりをしてから、ゆでていきます。
ベーコン巻きは、人参、アスパラ、エリンギをゆでてから包丁で切ってベーコンに巻いていきます。そしてフライパンで焼きます。

班のみんなで声をかけながら、楽しく調理をしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 5年生 算数

5年生は、4時間目に算数で「台形の面積」について学習しました。

台形をもう一つ加えて平行四辺形にしたり、台形の一部を切って移動して長方形にしたり、台形を三角形と長方形に分割して求めたりして、様々な台形の面積の求め方を考えることができました。

みんなの考えをタブレットで共有し、自分の考え方をみんなに発表することもできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 餅つき大会 2

餅をつく杵の音が聞こえる中、お餅やうどん、たこ焼き、フランクフルトなどをおいしそうに食べて、皆さん本当に楽しそうです!
また、ストラックアウトやスーパーボールすくいなどのゲームコーナーも子どもたちに大人気でした!

南小校区の方や南小の子どもたちのたくさんの笑顔が見られたとても素敵な1日になりました!

大会役員・本部役員、各自治会、各団体の皆様には、餅つき大会を開催していただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 餅つき大会 1

4年ぶりに「樟葉南校区コミュニティ餅つき大会」が開催されました。

10時に食券を配付し、オープニングセレモニーを行いました。
楠葉西中学校ブラスバンド部による素晴らしい演奏や、くずは光の子保育園児による楽しい「おゆうぎ」で、華やかに餅つき大会が始まりました!

11時からは模擬店やお餅配布が始まり、会場全体がにぎやかな雰囲気に包まれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 4年生 理科

4年生は、6時間目に理科室で実験に取り組みました。

この時間は、水の変化を調べる実験です。
丸底フラスコに水を入れて、お湯で温めたり、氷水で冷やしたりして、中の水の体積の変化を調べました。

班で協力して、水の体積の変化をタブレットで撮影して、その結果をロイロノートに書いて共有しました。
子どもたちは、意欲的に実験に取り組んでいました!

前の時間に実験した「空気の体積の変化」と比較してまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 3年生 書写

3年生は5時間目に、書写の授業をしました。

「つり」という字を毛筆で書きました。
ひらがなの毛筆は初めてで、漢字との違いやひらがなの丸みに気を付けることなどを確認しました。
硯で墨をすり、手本を見ながら真剣に練習に取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 1年生 体育

1年生は、3時間目に体育館で合同体育をしました。

2人1組で、色々なボールリレーをクラス対抗で行いました。
2人の手を伸ばして、その上にボールを乗せて走り、コーンを回って次の組にリレーします。
途中でボールを落としてしまったりして、意外と難しそうでした。
みんなは大きな声で最後まで応援していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 5年生 調理実習 2

どの班も分担を決めて手際よく調理できたので、予定より少し早めに食べることができました。
「メッチャおいしい!」と、みんな笑顔でおいしそうに食べていました!
ぜひ今日の献立を家族の人にも作ってあげてみて下さい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 5年生 調理実習 1

5年生は3・4時間目に、家庭科室で調理実習を行いました。

「班で協力して、ご飯とみそ汁を作ろう」というめあてで、調理のポイントを確認して、やけどやけがに注意して取り組みました。

水の量や火加減に注意して鍋でご飯を炊きました。また、大根や油揚げ、ネギを包丁で切ったり、かつお節で出汁を取ったりして、みそ汁を作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 音楽鑑賞会 2

マリンバや打楽器の楽器紹介や演奏のテクニックも教えてもらいました。
子どもたちは曲に合わせて体でリズムを取ったり、じっくり聞き入ったりしていました。
演奏が終わるたびに大きな拍手が送られました!
「とても楽しかった!」「知っている曲がいっぱいあった!」という感想が聞かれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 音楽鑑賞会 1

マリンバ・カンパニーの方をお招きして「音楽鑑賞会」を体育館で行いました。
「ペルシャの市場にて」「トルコ行進曲」「木星」「家路」など、みんなもよく知っているクラシックの名曲を中心に、たくさんの曲を演奏して下さいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 1年生 お話し会

「くずはお話しの会」の方が、1年生に読み聞かせをしてくれました。
絵本「どうぶつたいじゅうそくてい」では、大いに盛り上がり、「すずおばあさんのハーモニカ」では、物語の世界に引き込まれていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日 3年生 校外学習7

屋外園には「チョウの家」もあり、中にはたくさんの蝶が飛んでいました。沢山見学、体験でき、充実した1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 3年生 校外学習6

展示場での写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 3年生 校外学習5

京都市青少年科学センターで昼食を食べ、展示場を見て回りました。珍しい展示に興味を惹かれ、楽しそうに体験したり、触ったりしながら、見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 3年生 校外学習4

主屋でも資料館の方からの説明を聞きました。子どもたちは熱心に耳を傾けて聞いていました。
説明を聞いた後はワークシートの答えを確認し、自由に興味深く主屋の展示物などを見てまわっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 3年生 校外学習3

別棟では、館長さんのお話を聞いた後、予習してきた「鍵屋資料館ワークシート」にある問題の答えを積極的に探しながら、班ごとに展示室を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 3年生 郊外学習2

市立枚方宿鍵屋資料館には主屋と別棟があります。別棟では大広間で館長さんからの鍵屋資料館やくわらんか船等の説明をしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 3年生 校外学習1

3年生は市立枚方宿鍵屋資料館と京都市青少年科学センターに行きます。

班活動が沢山ある校外学習ということもあり「班のみんなと協力して、ルールを守って楽しい遠足にしよう!」という目標を確認して出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 授業の様子です(4・5・6年生)

4年生は図工室で、「世界に一つだけの自分のシーサー」を作っていました。出来上がりが楽しみです!

5年生は算数で、平行四辺形の面積を求める問題のやり方について、みんなで学び合いをしています。

6年生は音楽室で、「風を切って」という曲をみんなでリコーダーで演奏しました。今後、色々な楽器を使って合奏にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/2 研究授業日
2/3 PT
枚方市立樟葉南小学校
〒573-1112
住所:大阪府枚方市楠葉美咲1-25-1
TEL:050-7102-9096
FAX:072-857-2175