最新更新日:2024/06/28
本日:count up36
昨日:63
総数:128397
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

2年生 体育 跳び箱運動

 2年生の体育館での体育では、踏切をいしきするために、フラフープを置いて跳び箱に挑戦していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 理科 「ひかりのせいしつ」

 3年生の理科では、「光のせいしつ」を学ぶために、外で虫眼鏡を使って、黒い紙を焦がす実験に取り組んでいました。しっかりと光を集めると、燃やすくらいの熱を持つことがよくわかるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 出前授業「明治よりチョコの秘密」

 2年生の生活科では、出前授業として明治からきていただき、「チョコレートのひみつ」というテーマで、チョコがどのようにしてできるのかについて学んでいました。チョコの原料となるカカオの花は、すごく小さいんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語 「枚方市のことを外国の人に紹介するには」

 6年生の外国語では、外国の人に、枚方のことを紹介するための文を考えてました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会 「水産業」

 5年生の社会では「水産業」についての学習でした。海に囲まれている日本にとって、とても大切なものですからね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会 「うどん工場について」

 3年生の社会では、身近な枚方市内のうどん工場についての学習でした。映像資料も見ながら、取り組んでいました。
画像1 画像1

4年生 国語 「つなぐ言葉の働き」

 4年生の国語では、小単元の「つなぐ言葉のはたらき」について、学習していました。文と文とをつないだときに、どんなつなぎ言葉を使うとわかりやすいのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数 「分数」

 4年生の算数では、「分数」についての学習です。まずは、分数ってどんな数なのかを考えていました。
画像1 画像1

2年生 算数 「3のだん」

 2年生の算数では、3の段に挑戦していました。2の段や5の段も、おぼえていますね。
画像1 画像1

1年生 算数 「ひきざん」

 1年生の算数では、いろいろな方法でひきざんができるように学習していました。
画像1 画像1

1年生 国語 「すきなきょうか発表会」

 1年生の国語では、「じぶんのすきなきょうか」についてを、みんなの前で発表していました。質問にも答えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 図画工作 「自分のくつの絵」

 5年生の図画工作では、今自分が履いている靴の絵に挑戦し始めるところでした。干物ところがなかなか難しそうですね。
画像1 画像1

4年生 国語 「山場のある物語を書こう」

 4年生の国語では、「山場のある物語つくり」に個々で相談したり、自分で考えたりしながら取り組んでいました。どんな物語ができていくのかな。
画像1 画像1

2年生 生活科 「ゴムをつかって・・・」

 2年生の生活科では、ゴムと紙コップを使ってなにやら、面白そうなことをするようです。いったい何ができるのでしょうね。
画像1 画像1

2年生 校外学習 お知らせ10 無事に光善寺駅に到着

 2年生は、予定通り京阪電車で戻り、2時半ごろに光善寺駅に到着し、その後、翠香園ふれあい公園で解散し、帰宅しますので、よろしくお願いいたします。

2年生 校外学習 お知らせ9 秋の森で遊び時間

 お弁当の後は、秋の森の中で、みんなで遊びました!秋を満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習 お知らせ8 お弁当タイム

 しっかりと歩いた後は、広場でお弁当です。外で食べるお弁当は格別ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校外学習 お知らせ 7 私市植物園2

たっぷりと森林浴を浴びながら、植物園の中を歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習 お知らせ 6 私市植物園

 無事に私市植物園に到着し、散策を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 エプロンの記念写真?

 5年生の家庭科では、手作りエプロンが、完成しはじめ、できた子が写真を撮影していました。初エプロンをパチリ!いいのができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433