最新更新日:2024/11/01 | |
本日:3
昨日:53 総数:202645 |
3年生校外学習(12)鬼ごっこ 大縄 ドッヂビー お弁当でパワーチャージ完了していたので、みんな元気いっぱいです。 3年生校外学習(11)リクエストしたおかずが全部入っていたり 大人顔負けのたっぷりの量を用意してもらったり 子どもたちはそれぞれ、自分のお弁当に舌鼓を打っていました。 保護者の皆様には、早朝よりお弁当を作っていただき、誠にありがとうございました。 3年生校外学習(10)1組2組の枠を超えて、お友達とシートを広げて座りました。 体をしっかり動かして、お腹ぺこぺこだったらしく、みんな笑顔でもりもり食べていました。 3年生校外学習(9)上手に炙ってとろとろの焼きマシュマロを食べました。 美味しくて、おかわり食べたいという呟きがたくさん聞こえました。 3年生校外学習(8)火打ち石を使って、綿に火花を飛ばします。 初めは難しくて、火花を作ることもできませんでしたが、どんどん上手になって、たくさんの班が火を起こすことができました。 3年生校外学習(7)太陽はその姿を見せてくれていなかったので、作ってすぐに使うことはできませんでした。 持って帰っているので、晴れの日に太陽を見るのを楽しみにしましょう。 3年生校外学習(6)まずは、枚方で一番大きい望遠鏡を覗かせてもらいました。 あいにく、曇りの天気だったため、望遠鏡で太陽を見ることはやむなく諦めました。 太陽眼鏡づくりの前に太陽について、ほら 3年生校外学習(5)実行委員さんの司会のもと、これからの活動に見通しを持ちました。 所長から、 野外活動センター内を走らない 立ち入り禁止には入らない 生水は飲まない センター内のものに勝手に触らない 先生や大人の話を聞く という約束を聞きました。 3年生校外学習(4)ぱらついていた雨がやんで、山登りのおかげで身体が熱くなりました。 3年生校外学習(3)質問も活発に交わされました。 帰りのバスのガイドさんも楽しみです。 3年生校外学習(2)早速、交通ルールを守って行動できるかチャレンジでした。 片側に寄って、広がらずに止まらずに歩きました。 バスに乗り込んだら、運転手さんが挨拶をしてくれました。 シートベルトをして、車内マナーを守る約束をしました。 ここからは、子どもたちがバスガイドになって、枚方市案内をしていきます。 3年生校外学習(1)朝、校外学習実行委員さんを司会に出発式をしました。 子どもたちは、課題と向き合うこと、自分を高めること、仲間とつながることの中からそれぞれが選んだ自分のめあてを達成するために1日活動に取り組みます。 司会の子どもはしっかりと役目を果たしていました。 バスに乗り込むため、学校を出発しました。 さだ幼稚園の年長さん来校1組さん・2組さんは年長さん達から園だよりをもらったので、お返しに学校だよりを渡しました。 1年生は日直さんが代表して、受け取りました。 みんなの代表になることが、嬉しかったようで、年長さんも1年生も笑顔でした。 年長さんたちはほっとるうむで昼休みを過ごしたので、1年生と遊びの交流もしました。 教育実習スタート今日は、松田さんと1年1組の子どもたちが互いに自己紹介をしました。 今週は1年1組で過ごしますが、来週以降は他の学級で授業参観をする予定です。 松田さんにとって、有意義な4週間となるよう、教職員一同支援していきます。 【続報】服のチカラプロジェクト(9)現在集まっている服については、発送準備が整いました。 服を満杯に詰めたダンボール箱が25箱あります。 地域・保護者の皆様、さだ小学校の子どもたちの協力で、6年生は見事目標を達成することができました。 ご理解・ご協力をいただいた皆様、本当にありがとうございました。 6年生は最終締め切りを迎えたら、ご協力くださったみなさんに感謝をお伝えするため、用意を進めています。 PTAoータムフェスタ その3オヤジの会、最高!とは最高学年の女の子の弁。まさに子どもたちのヒーローですね。 PTAオータムフェスタ その2西門に2列に整列する児童の顔は、ワクワク感に満ちていました。 午後2時を迎え、いよいよ開会。実行委員長さんの挨拶の後、注意事項などが終わると、我先にと子どもたちは各ブースへ。長蛇の列をものともせず、お祭りを全身で楽しんでいました。 夕方には、打ち上げ花火があります。今から楽しみです。 PTAオータムフェア開催天気にも恵まれ、早朝からテント張りや会場の設営など、オヤジの会やPTA実行委員会が中心となり汗だくになりながら準備を進めました。お昼頃にようやく準備完了。 午後からの本番を待ち遠しく思います。 図書ボランティアの皆さん、大活躍読み聞かせでは、絵本の世界に入り込んでいる子どもたち一人ひとりの目がキラキラ輝いていたのが印象的でした。 また、図書室では飾り付けが進むと、少しずつ明るくなってきます。楽しい空間に変わっていくのがとっても素敵です。 目指す子ども像実現のための授業づくり先生たちが4年生の子どもという設定で「花さき山」の模擬授業を受けたあと、道徳科の学びに必要な事柄について学びました。学んだことを受けて、それぞれの学年で教材研究を行いました。 「みんなで考えることって楽しい」「今日、少し自分の考えが深まった」と実感できる道徳科の授業作りを進めていきます。 |
枚方市立さだ小学校
〒573-0064 住所:大阪府枚方市北中振2-11-21 TEL:050-7102-9008 FAX:072-833-6600 |