最新更新日:2024/10/31 | |
本日:5
昨日:64 総数:180169 |
小中連携の取組
今日は渚西中学校のダニエル先生がやって来てくれ、3・4年生の外国語活動の授業に参加してくれました。ネイティブスピーカーの発音や表現力に触れ、いつもよりも頑張って話そうとする姿が見られました。今日扱ったフォニクスなどは中学校の学習にもつながる内容なので、繰り返し練習していってほしいものです。
5年生校外学習(15)
少し道路が混んでいましたが、無事帰校し、解散しました。
5年生校外学習(14)
今回の「校長先生の自作キャラ弁」はあの少年。みんな楽しみにしてくれていたようで、「見せて見せて」とせがまれ、結局全グループをまわりました。食後のリラックスタイムを終えると、帰校するためにバスに乗り込みます。
5年生校外学習(13)
一番はしゃいでるのは先生かも⁈
5年生校外学習(12)
お弁当のおかずリクエストを叶えてもらった子もいて大喜び。「お母さんの玉子焼きが一番美味しい」など微笑ましい感想も聞こえてきました。
5年生校外学習(11)
5年生は「ブログに載せて〜」といい笑顔をくれる子が多いので写真が撮りやすいです。
5年生校外学習(10)
待望のお弁当。みんなご自慢のお弁当を見せてくれます。
5年生校外学習(9)
万博記念公園に到着し、エキスポシティや太陽の塔の側を通り、昼食会場の広場をめざします。
5年生校外学習(8)
みんなオリジナルのカップヌードルに大満足です。これから万博記念公園に移動します。
5年生校外学習(7)
そろそろ完成間近。
5年生校外学習(6)
デザインを設定した理由も聞いてみたいですね。
5年生校外学習(5)
デザインを準備してきた児童もいます。
5年生校外学習(4)
「答」のない学びにみんな夢中です。
5年生校外学習(3)
想像力は無限大。
5年生校外学習(2)
ミュージアムに到着し、ガイダンスを聞いた後、オリジナルカップヌードル作りに挑みます!
5年生校外学習(1)
出発式で「周りの人に迷惑をかけない」という今日のキーフレーズを確認して、バスに乗り込みました。これから予定通りカップヌードルミュージアムに向かいます。
自分の命は自分で守る
本日は雨天で延期していた火災避難訓練を実施しました。「自分の命を最後に守るのは自分」この言葉がかなり定着し、ふざけたりする者もなく4分以内に全員が速やかに避難できました。
担当の先生からは「ただ先生についてくのではなく、どこが火元でどこを通れば安全なのか、考えながら避難しなさい」と大切な指導がありました。 災害などが起こる場面はいつも自教室で全員揃っている時とは限りません。登校してから下校するまでのあらゆる場面を想定して避難ルートを考えるよう、宿題を出しましたので、お家でもぜひお話してあげてください。 「歩こう会」に参加しました
本日は地域の福祉委員さんが主催する「歩こう会」に参加し、淀川沿いを1.5kmほど散歩しました。本校の児童もたくさん参加しており、◯×クイズやビンゴゲーム、靴飛ばし大会など、色々楽しませていただき、景品もたくさんGETして大喜びでした。
集団行動が身についてきました
1年生の体育の授業を参観しました。2クラス合同で跳び箱に取り組んでいたのですが、ずいぶんと集団行動が身についてきたな、と感心する場面がたくさん見られました。
集中して話を聞く、順番を守る、準備や後片付けに全員で取り組む、など、四月から比べると先生の指示がずいぶんと減っているにも関わらず、考えて行動できる児童が増えています。 授業のちょっとしたひとコマから成長が見えると、嬉しくなってついつい微笑んでしまいます。 あおば学級買い物体験(3)
今回、体験をさせていただきたにじ福祉工房さんでは、今日のために特別にパンを焼いてくださりました。体験後は活動を振り返ったり、にじ福祉工房のスタッフのみなさんへの感謝の気持ちを共有しました。
|
枚方市立磯島小学校
〒573-1188 住所:大阪府枚方市磯島北町3-1 TEL:050-7102-9100 FAX:072-849-2214 |