最新更新日:2024/11/08
本日:count up3
昨日:59
総数:140999
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

3年生 道徳 「ひみつの手紙」

 3年生の道徳では、「ひみつの手紙」という教材を活用して、友達との約束やモラルについて学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科 「とじこめた空気や水」

 4年生の理科では、「とじこめた空気や水」という単元で、教材を使って、空気や水の働きについて、学んでいました。実際に、空気や水が閉じ込められるとどうなるかなどについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

すぎのこ1.2の授業の様子

 今日の3,4時間目のすぎのこ1,2の様子を紹介します。2の方は、高学年の話し方、1の方は、高学年と低学年の複式的な授業でした。どちらも集中して取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 体育 「走り高跳び」

 6年生の体育館での体育では、「走り高跳び」に取り組んでいました。バーの高さを測りながら、順番に挑戦していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 外国語 「一日の予定を伝え合おう」

 5年生の外国語では「一日の予定を伝え合おう」という課題に取り組んでいました。まずは、予定を立てて、どのように言えばいいかを考えて、対話に挑戦ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語 「一つの花」

 4年生の国語では、「一つの花」という題名の意味について考えて、文章に表すことに挑戦していました。どんなふうにかけるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語 「サーカスのライオン」

 3年生の国語では「サーカスのライオン」の物語を活用した授業でした。単元計画にそって、ライオンのじんざの心情について読みとりながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科 遠足に向けて

 1年生の生活科では、来週に迫った遠足に向けて、班ごとに、どこをどのように回るかを考えて計画を立てていました。計画通り、気持ちよく楽しめるといいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 生活科 町探検1

 2年生の生活科では、これまでに協力をお願いしていた保護者の方にもご協力いただき、グループに分かれての町探検に出かけます。しっかりと観て、聞いて、安全に帰ってきてほしいですね。気をつけて行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2

三本杉保全の消毒実施

 本日は、三本杉に虫食いが見られたことから、旧PTAの方により消毒を依頼していただき虫食い予防の消毒を行いました。三本杉も、これからも元気に育ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 「なんじ なんじはん」

 1年生の算数では、「なんじ なんじはん」という時計の学習に取り組んでいます。いまは、アナログの2本の針の動きをみて、何時か、何時半かをみきわめろ練習をしています。最後は、絵本で読み方をおさらいしました。おうちの方でも、忘れないように針のある時計をおいて、見る習慣をつけていただけると助かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会 「防災について」

 4年生の社会では、地震などの災害に備えるための防災についての学習でした。特に身近な避難所となっている学校内の防災倉庫について、どんなものが備えられているかについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すぎのこ学級 合科 いろいろリレー

 昨日(13日)は、お忙しい中、すぎのこ交流会へのご参加有難うございました。
 本日(14日)2時間目の合科は、体育館でのリレーなどに取り組みました。最初に、チームを3つに分けて、ルールを聞いて取り組みました。
 リレーでは、全力で頑張っていました。
 すぎのこ1〜5のクラスルームにも写真を数枚 配信しましたので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今後も暑さ対策へのご協力をお願いします!

 今年は、9月になっても暑い日が続いています。学校からも荷物の重さなども考えながら、ランドセル等も柔軟にしているところです。今後も、登下校時には、帽子や日傘などを利用したりマスクを外したり、体の一部を冷やすためのタオルや首に着ける安全なグッズなども活用していただきながら、各自に応じた対策へのご協力をお願いいたします。
 学校でも運動場へのテント設置やミストの活用、WBGTを定期的に計測しての日々の対応をして、注意喚起をしております。

5年生 社会 「自動車の生産に励む人々」

 5年生の社会では、「自動車の生産にはげむ人々」についての学習に取り組んでいました。日本の代表的な産業である自動車が、今、どのように作られているのかを調べながら学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 道徳 「お母さんの請求書」

 4年生の道徳では、「お母さんの請求書」という題材を活用した学習で、家族との過ごし方について考えていました。家族とどんな風に過ごすかも、この機会に考えてほしいですね。
画像1 画像1

3年生 音楽 「歌や合奏」

 3年生の音楽では、交流授業もかねて、音楽室での歌やリコーダー奏、合奏の授業でした。最初は、曲当てクイズに始まり、発声練習、そして、リコーダーの基本の音出しなどをして、演奏の練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数 「計算の工夫」

 2年生の算数では「計算のくふう」についての学習でした。どんなふうにすると、より簡単に計算できるかを考えていました。
画像1 画像1

1年生 道徳 「ぼくのあさがお」

 1年生の道徳では「ぼくのあさがお」という題材を活用しての道徳の学習でした。みんな1学期に水やりをして、花を咲かせて、種も取ったのでぴったりのお話でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語 「海の命」

 6年生の国語では「海の命」の中で、太一という主人公の生き方について考えてきたことをタブレットを活用して説明し合うなどして交流し合っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433