最新更新日:2024/11/30 | |
本日:60
昨日:356 総数:556827 |
10月4日(水)PTA本部役員募集中!
PTAからのご依頼がありました。ご存知のことと思いますが、PTA役員を募集しています!内容について、問い合わせが何件かありましたので、改めてこの場所を借りてご案内申し上げます。子ども達のためによろしくお願いいたします。
👉PTA本部役員とは(募集について) れいわ5ねんど こうはんがはじまります(3)本校は、人数がとても多いので(749名)、やっぱりいろんなことが起きます。しかし、だれかが、だれであるかがわかれば、とてもあんしんです。というわけで、ナフダをまいにち つけていきましょう! 10月4日(水)おいしい給食(イワシ)3センチメートル以下のものはシラス、3〜5センチメートルのものはカエリジャコ、8センチメートル以上のものはイワシとよびます。みんなには、どれが届きましか。 因みに私は、お菓子にジャコを食べるのが大好きです。 10月4日(水)4年生 社会
災害に備えた施設にはどんなものがありますか。実は、色々とありますね。津波後にできた防潮堤なども知っていますか。
しっかり学習していきましょう。 今日は、話し合って一人ひとりの知っている知識を出し合っていました。 三人よれば文殊の知恵!ですね。 れいわ5ねんど こうはんがはじまります(2)
今年度後半がスタートしました。改めて、本年度の取り組みを振り返って、続けるとともに、改善できるところを新たにしていきましょう。
学校では、「あ」からはじまる「あいさつ」に加えて、そうじ時間に集中して取り組むために「もくもく清掃」をしているはずなのですが、これは、学校としてもさらにノビシロがありそうです。 というのも、校長先生がトイレ前の廊下や、廊下のほうきを手伝っている時に、なにかが、おしゃべりしながら清掃をしているんです。「なにかが」、いや、「だれかが」でしょうか。 もくもくせいそうをして、学校をみがきましょうよ! さあ、枚方市役所からそうじの見学に16日に来られます。みんなの清掃ぶりを発揮していきましょう。 10月3日(火)2年生 体育 協働的な学び
各グループに分かれて創作ダンスでしょうか。6年生の組み立て体操のような技も見受けられました。園での年長さんの運動会でも見られることがありますが、結構、楽しく取り組むことができていました。
10月3日(火)おいしい給食(きのこスパゲティー)その名の通り、たくさんのきのこが入っていました。しめじ、エリンギ、マッシュルーム等々。どれがどれか分かりますか? 10月3日(火)4年生 国語 個別学習タイム10月3日(火)4年生 図工
世界でたった一つのお面をつくりはじめて、ようやく完成しそうです。子ども達は、作品作りに没頭しています。そして、今出来上がるお面に非常に笑顔で満足顔で接していました。楽しそう。まだまだアイデアが止まらなさそうでした。
れいわ5ねんど こうはんがはじまります
今年度後半がスタートしました。改めて、本年度の取り組みを振り返って、続けるとともに、改善できるところを新たにしていきましょう。
学校は、いろいろな取り組みをしていますが、誰かが、どこかでその取り組みを発信しないと結構忘れていくものです。その発信の原動力は、校長であり、教職員です。そして、それらを子ども達にどう伝えるかが最大の教育の目的だとも言えます。 保護者の皆様、地域の皆様のご支援をお願いします。 10月2日(月)3年生 体育
3階からとてもきれいに見えていました。一人ひとりの良さが全体に響きます。さあ、どんどん練習してきれいに見せてください。
10月2日(月)5年生 合奏
先生の指揮のもと、それぞれのパートがうまく揃っていました。
なかなかの出来栄えでした。 10月2日(月)おいしい給食(こぎつねどん)今日は、ししゃももおいしかったですね。 そして、今日のクイズ、「ごじるには、ある食べ物をすりつぶししたものが入っています。さてその食べ物は何でしょうか。」 答えは、大豆なんです。大豆をすりつぶしたものを、実は、「ご」といいますよ。 10月2日(月)6年 体育
6年生は2クラスで体育館練習でした。
声が少しずつ大きくなってきました。練習にも気迫を感じます。 前で踊っているのは、1学期から粛々と練習してきた担当チームです。今日の音楽は、男性の先生の声でした。体調を崩さないように、子ども達も先生に負けない声をお願いします。 9月28日(金)校内研修 修復的対話研修(2)さて、例えば、会話は、盛り上がることはいいこととして捉えたり、受ける発言は喜ばれたり、受けない発言は喜ばれなかったりします。 一方、対話は、聞き手は、微笑みやうなずきなどの自然な反応はあっても、突っ込む、あざける、ふざけて発言を促す等の積極的な反応はしないで聞くことに集中することが求められます。 このように、対話をまずは先生方で理解して、これらを子ども達に向けることができたらと考えています。 この日は参加された先生方の週末の「心」と「体」の状態を対話しあいました。我々教職員の週末の体はやはりお疲れが大変目立ちました。週末の土日に少しでも挽回されますように。 9月29日(金)秋の交通安全 見守り活動ありがとうございました
秋の交通安全週間の見守り活動へのご参加本当にありがとうございました。
枚方信用金庫の皆様、地域の皆様、見守り隊の皆様、保護者の皆様、PTA本部の皆様等たくさんのご支援ありがとうございました。全て回り切れませんでしたが、本当に感謝申し上げます。 9月29日(金)【枚方市教育委員会】こども若者パブリックコメントこどもや わかものにかんする くにの とりくみの まとめ をつくるための 話し合いに みなさんも さんか してください ということの お知らせです。 👉こども若者パブリックコメント のチラシ 9月29日(金)5年生 体育
南中ソーランといえば本校では5年生。今年も、大漁旗を振りかざして船を出しますよ!
9月29日(金)4年生 体育
投げる、回す、回して、ドーン、、、ジャンプ!など先生の導く声掛けが素晴らしく。子どももそれを表現していました。イヤサーサー!!
午後からはまだまだ暑い!熱中症指数を気にしながらの練習です。 9月29日(金)おいしい給食(つきみだんご)
今日はお月見です。十五夜ともいい、一年の中で1番きれいな月をながめて、たのしむ行事です。満月に見立てた団子や、畑でとれた芋などをかざります。
夜にきれいな月が見えるといいですね。 |
枚方市立津田南小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1 TEL:050-7102-9132 FAX:072-859-2000 |