最新更新日:2024/11/01 | |
本日:1
昨日:86 総数:275921 |
教育実習生 4年生 社会 研究授業
教育実習生が「天神祭を支える人たちの思いを考えよう」をめあてにし、授業に取り組みます.
授業の始めは、「屋台で食べ物を食べたい」「花火が見たい」などと言っていた子どもたちも、天神祭を支える人々に多くの人が関わり、それぞれの思いがあることを知り、自分も、ボランティアがしてみたい、などと自分事で考える姿になっていました. 樟葉小学校の先生方とともに、学んでもらったことを、将来に活かして欲しいと思います. 樟葉小学校 心の教室相談員 上野 光恵 先生です2日(木)10時30分から15時 9日(木)12時30分から17時 16日(木)12時30分から17時 樟葉小学校 相談室(管理棟2階)にて、相談を受け付けています. 児童及び保護者の皆さまが対象です. 予約制ですので、ご希望の方は、樟葉小学校職員室または学級担任へお問い合わせください. 6年生 組体操の成功について考える
6年生最後の運動会です.
6年生は組体操に取り組みます. 始める前から、子どもたちの気持ちの確認や、学年で実施計画を立て、丁寧に、一生懸命、気持ちを込めて取り組んできました. 子どもたちが、今、「組体操の成功」について考えます. 4年生 社会 枚方と菊の関わりについて学ぶ
10月25日(水)から、ひらかた菊花展が開催されています.
4年生の社会科の授業で、枚方市と菊の関わりについて学びます. ホランティアで菊人形を作っている人の取り組みや思いを知り、自分たちがこれからそれを受けてどうしていくべきかを考えます. 樟葉小学校も、公務員さんの伊藤さんが愛情を込めて育ててくれた菊を菊花展に出展しています. 4年生、最後の仕上げ!
エイサーの振り付けを、お互いに確認します.
最後のチェックです. 樟葉幼稚園、くずはの保育所、くずはあけぼの保育園の皆さんが見学に来てくれました!
小学校で頑張っている1年生、2年生の姿を、樟葉幼稚園、くずはの保育所、くずはあけぼの保育園のお友だちが、見に来てくれました.
1年生、2年生の皆さんの姿が、とても誇らしかったです! 応援合戦
大きな声で応援をします.
勝っても負けても、頑張ることを応援します. 今日から菊花展です
今日、10月25日(水)から10月30日(月)まで菊花展が開催されます.
場所は、枚方市役所周辺 ニッペパーク岡東中央、ふれあい通りにて開催しています. 時間は、午前9時から午後4時30分です. 今日も伊藤さんが菊の手入れ、お世話をしてくれています. 11月3日(金・祝日)午後が菊の入れ替え日となります. それまで、学校で菊を丁寧に育てます. 運動会前の全体練習
運動会まであと、3日です.
今日は、秋晴れの気持ちの良い天候の中、全校児童が集まって、運動会の開会式と閉会式、応援合戦の練習をしました. こうして、全校児童が運動場に集まるのも、久しぶりです. コロナを経験し、そこから得たことを活かし、ポストコロナの時代として、子どもたちにとって、より良い運動会となるよう取り組んでいます. 令和5年「自転車マナーアップ強化月間」について
11月1日(水)から11月30日(木)までの30日間、自転車マナーアップ月間です.
スローガン 「自転車も 車社会の 責任者」 「自転車に 乗るなら必ず ヘルメット」 「ちょっとだけ みんなが困る その放置」 5年生 南中ソーラン!
運動会の風物詩とも言える南中ソーラン.
5年生が演じます. 運動会まで、今日を含めてあと4日. まだできる!練習をする姿にエールを送ります. 1年生 めざせ!おはしめいじん!
食育の勉強で、おはし名人をめざします.
正しい持ちかたから、正しい動かし方を教えてもらいます. おはし名人になるカードを使って練習です. スポンジを掴んでみます. 最後は、お豆を摘んで運びます. 「できた!」「見て見て!」 と可愛い声と笑顔が溢れます. おはじ名人になれましたね! 令和5年度 ひらかた菊花展
ひらかた菊花展、「ひらかた菊フェイスティバル」が今週から開催されます。
開催期間:令和5年10月25日(水)から11月13日(月)まで 開催場所:枚方市役所周辺、ニッペパーク岡東中央、市民の森、枚方宿地区など。 (菊花展はニッペパーク岡東中央公園とふれあい通りです。) 菊の入替可能日:11月3日(金)祝日・午後から 菊の審査日:11月5日(日)1日中 菊の審査結果:11月6日(月)から です。 校務員の伊藤さんが菊の手入れを丁寧にしてくださっています。 近年、猛暑の影響で、菊の咲き具合が時期よりも遅く、まだ、蕾の状態です。 菊花展の期間にきれいに開花して欲しいです。 5年生 国語 和語・漢語・外来語 の由来と違い
マヨネーズや、カメラ、カルタなど、言葉の由来はどこの国から来たのでしょうか。
また、逆に日本語がそんまま、外国で使われていることもあります。 カルタは、「ポルトガル語」が由来です。子どもたちは「知ってる」「有名だよね」とよく知っていました。 学びの最後に自分たちで、気になる言葉の由来を調べます。 タブレットを辞書のように活用しています。 4年生 天神祭について学ぶ
大阪のお祭りの一つに、天神祭があります。
天神祭りはいつから、何のためにやっているのでしょうか。 起源は平安時代にまで遡ります。 長い月日が流れ、形を変えながら、受け継がれているのですね。 本日の樟葉小学校エレベーター設置工事
この季節らしい気持ちのいい週の始まりとなりました.
エレベーター設置工事も本格的になってきました. 時々、大きな音がします。 子どもたちや地域の皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、ご協力、ご理解よろしくお願いいたします。 申し訳ございません。 10月21日(土) 樟葉幼稚園運動会
樟葉幼稚園へは、後半、出席させてもらいました。
10時から11時50分まで、5歳児さんによる、運動会でした。 「パワーストーンを見つけよう」というテーマで、お話の世界を通して日頃の取組を発表しました。 本当によく頑張りました。 来年度、小学校に来てくれるのを楽しみいに待っています! 10月21日(土) くずは青葉幼稚園運動会
本日、10月21日(土)くずは青葉幼稚園の運動会に来賓として出席させてもらいました。
昨日の雨が止み、太陽も出る中、幼稚園の子どもたちの姿を見に行ってきました。 今日は、運動会の幼稚園、保育所・園等が多かったようで、樟葉幼稚園やくずはの保育所も、本日実施しておりました。 来年度、1年生として入学してくる5歳児さんも、元気いっぱいがんばっていました。 6年生 運動会を活かして学ぶ
運動会は、子どもたちに体育の技能を身につけるためだけではなく、そのことを通して学ぶことは多くあります.行事を成功させるためだけではなく、運動会に向かっていくときこそ、学びのチャンスなのでしょう.
6年生は、小学校生活最後の運動会です. 「リレー」について、子どもたちの振り返りから、先生が投げかけます. 「最高のリレーて何だろう」 一人一人真剣に考えます. 先生は、ファシリテーターとして、子どもたちの考えを深めます. 運動会のもう一つの学びです. 6年生 修学旅行に向けて「ヒロシマの有る国で」を歌います. 忘れてはいけない、戦争が起こす悲劇を、二度と起こさないために、6年生が歌います. |
枚方市立樟葉小学校
〒573-1105 住所:大阪府枚方市南楠葉2-40-6 TEL:050-7102-9048 FAX:072-857-2300 |