最新更新日:2024/05/31
本日:count up60
昨日:175
総数:180427
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

2学期 終業式 12月22日

本日は体育館が工事中なのでリモートで終業式を行いました。

明日から冬休みに入りますが、事故等には十分気をつけて規則正しい生活をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の給食2 12月21日

円になって食べているクラスもあったり、みんなとても楽しそうでした😄
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の給食1 12月21日

各クラスの2学期最後の給食の様子です。

今日はたくさんのサンタさんが給食の配膳をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月21日

2学期最後の給食はセレクトデザートでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマス会と大掃除 12月21日

クリスマス会を楽しんだ後、大掃除をして1年間の汚れをみんなできれいにしました。

運動場でかくれんぼをする学年もあり、斬新でした。隠れるところないやんと思いましたが、子どもたちはそんなの関係なく、楽しくかくれんぼをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日

各クラスのクリマス会や大掃除の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月20日

今日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

サークルトーク 12月20日

クラス全員でサークルになり、一人一人順番に話をしていきました。

冬休みにしたいことなど楽しい話をたくさんしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラスレク 12月20日

今日は朝からクラスレクをしました。
鬼ごっこをしたり、ドッジボールをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知育玩具 12月19日

本日枚方市教育委員会より大矢様、原田様に来ていただき、先進的な知育玩具の紹介並びに研修をしていただきました。
iPadと付属のパーツを使って学ぶ知育玩具です。
大人も十分楽しめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月19日

今日はかきたま汁に除去食がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 12月19日

音楽の授業の様子です。
画像1 画像1

音楽会 12月19日

本日音楽会の招待状が子どもたちから手渡しで校長室に届きました。

クリスマスの曲を各クラスで合奏したり、クリスマスメドレーを学年で合奏してくれたりしました。

鍵盤ハーモニカの苦手な子も安心して合奏に参加できるとても温かい合奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベースボール 12月19日

テニスラケットをバット代わりにして柔らかいボールを使用してベースボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会に向けて 12月19日

クリスマス会に向けて準備している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日

授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 12月19日

算数の時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工  12月19日

図工の時間の様子です。
画像1 画像1

12月19日

理科のプリントをしたり、図工の彫刻刀の練習をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 12月18日

今日の献立
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 読み聞かせ2年2組
3/5 プログラミング授業3年
3/6 出前授業3から6年 心の教室 委員会活動
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035