最新更新日:2024/11/28 | |
本日:64
昨日:136 総数:136157 |
2月1日(木) 6年生の授業の様子
今日の2時間目の6年生の授業の様子です。1組は国語の授業で、「プロフェッショナルたち」の音読を静かに聞いていました。2組は算数の授業で、教科書学習問題に取り組んでいました。3組は理科の授業で、「てこのはたらき」のテストを頑張っていました。
2月1日(木) 2年生の授業の様子
今日の2年生の授業の様子です。1時間目の1組は国語の授業で、「ことばを広げよう」の学習で、「絵をせつ明する文を書く」学習に取り組んでいました。2時間目の2組と3組の授業は合同体育の授業で、「持久走」を頑張っていました。
2月1日(木) 登校の様子
今日の登校の様子です。今日も子どもたちは、みんな元気に登校しました。早いもので今日から2月です。市内小中学校では、インフルエンザのほか、新型コロナウィルス感染症による学級閉鎖の報告が増えていることもあり今後も継続して、手洗い・うがい等を徹底し、健康管理に努めていきましょう。2月もこれまで通り何事にも頑張っていきましょう。
学校だより2月号1月31日(水) 校内研修
本日の午後は、校内研修を実施しました。小児発達学博士 臨床心理士の山田 智子先生を講師に「子どもの発達理解と支援ー発達・心理・環境の視点からー」についての研修を受講しました。各グループでのグループワーク等を通して、先生たち同士で学び合いました。今日のこの学びを明日からの教育活動の実践に活かしていきます。
1月31日(水) 4年生の授業の様子
今日の2時間目の4年生の授業の様子です。1組は国語の授業で、「調べたことをほうこくしよう」の学習で、生活についてどんなアンケートを取るかをみんなで確認していました。2組は算数の授業で、「小数のわり算」の学習に取り組んでいました。3組は理科の授業で、理科室で「もののあたたまり方」の学習で、試験管に入れたシオンインクを混ぜた水を温める実験をして、水のあたたまり方(色の変化:青色→ピンク色)を確認していました。
1月31日(水) 5年生の授業の様子
今日の1時間目の5年生の授業の様子です。1組は算数の授業で、「帯グラフと円グラフ」のプリント学習に取り組んでいました。2組は外国語活動の授業で、長戸先生の英語での自己紹介の動画を視聴していました。3組は保健室での二測定で、二測定前に「正い姿勢」についての授業を受け、静かに保健の先生の話を聞いていました。
1月30日(火) 枚方保育園 給食試食会
枚方保育園の園児が来校し、小学校給食を試食しました。みんな笑顔で小学校給食をいただいていました。今日の給食メニューは、「コッペパン、はくさいのスープ、くじらにくのノルウェーふう、コロコロソテー、牛乳」でした。園児は、みんな笑顔で小学校給食を食べながら、「小学校の給食は、おいしい。」と好評でした。
1月30日(火) 6年生の授業の様子
今日の2時間目の6年生の授業の様子です。1組は道徳の授業で、「心に通じた『どうぞ』のひとことの学習で、「混んでいるときに電車の座席に座っています。おっと。お年寄りが…。」の場面を想像し、対応について考えていました。2組は理科の授業で、理科室での席替えをしていました。3組は算数の授業で、「算数のしあげ」の学習に取り組んでいました。
1月30日(火) 3年生の授業の様子
今日の1時間目の3年生の授業の様子です。1組は体育の授業で、運動場で「持久走」を頑張っていました。2組は図書の時間で、図書室で静かに先生の話を聞いていました。読書をしていました。3組は理科の授業で、「音のせいしつ」の学習に取り組んでいました。
1月30日(火) 2年生の朝学習の様子
今日の2年生の朝学習の様子です。1組は「新出漢字」学習で、「記」、「台」の漢字を学習していました。2組は「漢字小テスト」を頑張っていました。3組は漢字ドリル・計算ドリルの直しをしていました。
1月30日(火) 感染症対策について(協力のお願い)
現在、市内小中学校ではインフルエンザの流行は続いており、学級閉鎖・学年閉鎖の報告が、先週以降増えています。また、インフルエンザのほか、新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の報告も増えてきておりますので、ご注意ください。つきましては、改めて、ご家庭におかれましても、引き続き下記のことについて、ご留意いただき、感染拡大の防止に努めていただきますよう、よろしくお願いいたします。
記 ○ 登校前の健康観察をお願いします。 ○ お子さまが普段と違う体調の場合は、無理して登校せず、 休養してください。 ○ 風邪症状がある場合や、新型コロナウイルス感染症罹患後10日 間は、マスクの着用にご協力をお願いします。 (文部科学省通知より) また、登校後に体調不良となった場合、マスクの着用をお願いする 場合がありますので、マスクの持参にご協力をお願いします。 ○ 手洗い、咳エチケット等へのご協力をお願いします。 1月29日(月) 5年生の授業の様子
今日の3時間目の5年生の授業の様子です。1組は道徳の授業で、「感動したこと、それがぼくの作品」の学習で、登場人物の心情を考えていました。2組は体育の授業で、運動場で「持久走」を頑張っていました。3組は音楽の授業で、「生命のいぶき」のリコーダー演奏を頑張っていました。
1月29日(月) 4年生の授業の様子
今日の3時間目の4年生の授業の様子です。1組は理科の授業で、理科室で「モノのあたたまり方」の学習で、「ビーカーの中の水のあたたまり方」の実験を確認していました。2組は図工の授業で、図工室で「自画像」描写に取り組んでいました。3組は算数の授業で、「小数のかけ算」の学習に取り組んでいました。
1月29日(月) 1年生の授業の様子
今日の3時間目の1年生の授業の様子です。1組は算数の授業で、明日のテスト勉強の学習に取り組んでいました。2組は国語の授業で、「新出漢字」学習で、「右」、「左」の漢字を静かに学習していました。3組は保健室での二測定で、二測定前に「けがをした時の清潔保持」についての授業を受け、静かに保健の先生の話を聞いていました。
1月26日(金) 6年生の授業の様子
今日の3時間目の6年生の授業の様子です。1組は国語の授業で、「プロフェッショナル」の学習で、今後の学習内容や学習スケジュール等について確認をしていました。2組は社会の授業で、「わたしたちの暮らしを支える政治、災害からわたしたちを守る政治」のテストを頑張っていました。3組は道徳の授業で、「心に通じた『どうぞ』のひとこと」の学習で、登場人物の心情について考えていました。
1月26日(金) 3年生の授業の様子
今日の3時間目の3年生の授業の様子です。1組は音楽の授業で、音楽室で「エーデルワイス」をリコーダーで演奏していました。2組は保健室での二測定で、二測定前に「目の役割」についての授業を受け、静かに保健の先生の話を聞いていました。3組は外国語活動の授業で、「This is for you.」についての学習に取り組んでいました。
1月25日(木) 2年生の授業の様子
今日の2時間目の2年生の授業の様子です。1組は国語の授業で、「新出漢字」学習で、「才」、「公」、「園」の新出漢字を静かに学習していました。2組は国語の授業で、「新出漢字」学習で、「園」、「記」の新出漢字を静かに学習していました。3組は国語の授業で、「金のおの」の学習で、2組の竜田先生が3組で学習指導をしていました。いつもと違う雰囲気でしたが、子どもたちは、意欲的に学習に取り組んでいました。
1月25日(木) 5年生の授業の様子
今日の5年生の授業の様子です。1時間目の1組は1月24日〜1月26日間、学級閉鎖ですが、「1人1台端末を活用した児童の学びを止めないための取組」として、国語の配信授業、算数の配信授業を行なっています。2組は社会の授業で、「くらしと産業を変える情報通信技術」の学習で、「どこから多くの情報を受け取っているか」を考える学習に取り組んでいました。3時間目の3組は算数の授業で、「割合を表すグラフ」についての学習に取り組んでいました。
1月25日(木) 大谷選手からのプレゼントされたグローブ
現在、各クラスに回覧していますMLBの大谷選手からプレゼントされたグローブを1年3組で紹介し、子どもたちは日記帳に大谷選手からのグローブについてまとめ、みんな喜んでいました。大谷選手からのグローブを手に取り、はめてみて、実物と触れ合って、タブレットで写真を撮って、みんな笑顔でした。WBC以降の野球(大谷選手)への関心の高さがよくわかる光景でした。
|
枚方市立枚方第二小学校
〒573-0024 住所:大阪府枚方市田宮本町11-1 TEL:050-7102-9004 FAX:072-843-5125 |