最新更新日:2024/10/31 | |
本日:18
昨日:94 総数:139258 |
5年生 国語 「手塚治虫」
5年生の国語では「手塚治虫」についての伝記を読んで、その感想を出し合っていました。みんながいま、大好きなアニメの先駆者ですからね。
4年2組 授業参観 国語「調べたことの発表」
4年2組は、先週の学級閉鎖のため、延期になっていた授業参観を行いました。班ごとに知らべたことをまとめて、発表するの見聞きしていただきました。
6年生 卒業式に向けて
1.2時間目の5年生にyる準備した会場に、5時間目、6年生が集まりました。いよいよ卒業式に向けての練習が始まります。5年生の準備してくれた会場で、これから、練習を重ねることで、しっかりと卒業に向けて、自分を高めていってほしいですね。そして、最高の姿を卒業式で見せてほしいですね。
1年生 図工や思い出ブック作り
1年生は、図工の最後の取組や思い出ブック作りに取り組んでいました。1年間の成長を「しっかりと残したいですね。
2年生 算数 「計算ピラミッド」
2年生の算数では、ピラミッド型のマスの中に入れる数を考えていました。
3年生 算数 「ぼうグラフと表」
3年生の算数では、「棒グラフと表」の単元で、棒グラフの書き方について学習していました。
4年生 国語 「午後からの参観に向けて」
4年2組では、延期になっていた午後の参観に向けての発表の準備に取り組んでいました。本番に向けて頑張っていました。成功を祈ります。
5年生 外国語 みんなの前でスピーチ
5年生の外国語では、順番にみんなの前で、英語でのスピーチをしていました。とても堂々と英語を使えていました。1年間の成果ですね。
4年生 外国語活動 「振り返り」
4年生の外国語活動では、これまでの振り返りについて、考えて書いていました。
6年生 お話会
6年生は、2,3時間目にクラスごとのお話会を行いました。6年間お世話になった佐伯さんと佐々木さんに、声をかけている子もいました。みんな、真剣にお話に耳を傾けていました。
5年生 式場会場準備作業開始
いよいよ本日より3月となり、卒業式に向けての準備が本格的に始まります。この日の1時間目は、5年生が体育館で、卒業式の練習ができるように準備をしました。とてもてきぱきと動いていました。次の6年生になるためにも、頑張ってほしいですね。
さだ東小だより(学校便り)3月号&学校自己診断アンケート等まとめの配信のお知らせ
昨日、各学年のグーグルクラスルーム配布用に3月号の学校便りと学校自己診断アンケート等まとめを配信しておりますので、内容をご確認いただき、ご活用願います。よろしくお願いいたします。
2月のお話会
2月のお話会が、20分休みにありました。今日は、だいこんさんが主役のお話を聞いて楽しみました。また、前の黒板には、沢山の紙で作った色別の花が貼られていますが、これは、みんなが図書の本をしっかりと読んだ証です。すごいですね。
1年生と6年生の学年交流で、1年生の作品を6年生に紹介
この日(2/29)の朝の時間、1年生は、自分が国語でつくったお話の好きなところを、紙やタブレットで、6年生の教室に行き、見てもらい、見事に自分たちが決めていたゴールに到達しました。よく頑張りました。6年生も温かくほめてくれていました。
5年生 理科 「電流と電磁石」
5年生の理科では、「電流と電磁石」の単元となり、電磁石セットで、実験の準備にとりかかっていました。しっかりと準備して、電気について学んでほしいですね。
4年生 6年生を送る会に向けて
4年生は、音楽室に全員が集まり、来週に迫ってきた「6年生を送る会」の曲の合奏に取り組んでいました。最初に比べると、本当に上手になりました。本番もよろしくね。
今年度最後の委員会活動3
写真は、上から給食委員会→環境委員会です。
今年度最後の委員会活動2
続いて、上から保健委員会→放送委員会
今年度最後の委員会活動
今日で、今年度の委員会活動も最後となり、各委員会では、1年間の振り返りや最後の仕上げを行っていました。どの委員会も、これまでみんなのために様々な奉仕活動を有難うございました。
(写真上から)図書委員会→体育委員会→代表委員会 1年生 プログラミング学習
1年生の生活科では、ICTサポート員の方の手ほどきで、ミニロボットを動かすことに、班で挑戦しました。光りながら、予定通り進むと歓声が上がりました。
|
枚方市立さだ東小学校
〒573-0095 住所:大阪府枚方市翠香園町30-1 TEL:050-7102-9124 FAX:072-846-6433 |