最新更新日:2024/11/21
本日:count up38
昨日:174
総数:212715

2月28日(水) 委員会活動

画像1 画像1
今年度最後の委員会活動を行いました。
6年生が卒業後、来年度の新しい委員会が発足するまでは、今の5年生だけで委員会の当番などを行なっていきます。5年生の頑張りに期待するとともに、6年生は卒業まで良いお手本を示し続けてほしいと思います。

2月28日(水) 2年生 国語

画像1 画像1
説明文「あなの やくわり」を学習しています。
私たちの身の回りには、穴の空いている物がたくさんありますが、その穴は何のために空いているのか、その役割について考えています。

家の中にもたくさん穴の空いている物があるので、子どもたちは、それぞれ見つけてきたものをタブレット上でまとめていきました。

2月22日 PTAふみの日活動と参観・懇談会

今日は2つの行事が重なった珍しい1日でした。
朝はふみの日活動、午後からは全学年参観・懇談でした。
まず朝のふみの日活動ですが、門でふみの日活動の看板を持ちながら、子供たちに挨拶をしていたら、挨拶を元気に返してくれて、ふみの日活動とわかると「やったー!」と喜んでくれる子がたくさんいて本当に嬉しかったです。
読み聞かせ中もボランティアさんが思わず緊張してしまう程、真剣に聞いてくれる子供たちが多く、ふみの日活動をしていてよかったと実感できる、R5年度ふみの日読み聞かせ最終日になりました。
今年度ご協力いただきましたボランティアのみなさま、ありがとうございました。来年度もどうぞ、よろしくお願いいたします。

午後からの参観・懇談は、授業参観の他、2年生は発表会形式、6年生はミニ運動会だったこともあり、いつもよりもたくさんの保護者のみなさまに来校していただいたように思えました。
PTAでは自転車の駐輪案内と来校証のない方へのリストバンド配布を行っておりました。
今日は自転車の方が多かった中、事故はなかったものの、自転車のカゴに入っている食品をカラスにつつかれて持ち去られるという被害が出ておりました。自転車から離れる場合は、食品などをカゴの中に残されないよう、よろしくお願いいたします。
行事のお手伝いも残すところ卒業式のみとなりました。最後のお手伝いも精一杯させていただきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月28日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、呉汁、公魚の南蛮漬、高野豆腐の含め煮」でした。

2月27日(火) 4年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語活動、図工、理科の授業の様子です。

理科では「水のすがた」について学習しています。水が液体から個体(氷)になると体積はどうなるのか?実験を行い、考察していきました。
なかなか氷にならず苦労したので、凍った時には嬉しそうに氷を見せてくれました。

2月26日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、マーボー大根、れんこんの中華和え、黒糖ビーンズ」でした。

2月22日(木) 授業参観・懇談会

画像1 画像1
今年度最後の授業参観・懇談会がありました。
たくさんの保護者の方に来校いただき、子どもたちの一生懸命な姿をご覧いただけたと思います。ありがとうございました。
また、受付等にご協力いただきましたPTA役員の皆様、ありがとうございました。

2月22日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、磯煮、春雨とキャベツのさっぱり和え、手作りなめたけ」でした。

2月21日(水) 参観・懇談について

画像1 画像1
明日22日(木)は今年度最後の授業参観・懇談会があります。
各教室や廊下の学年掲示板には、子どもたちの作品が掲示されていますので、合わせてご覧ください。

13時45分から授業参観
14時35分から懇談会です。

保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

2月21日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「コッペパン、牛乳、うずら卵入八宝菜、揚げしゅうまい、フルーツポンチ」でした。

2月20日(火) 1年生 もうすぐ2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科では、もうすぐ2年生になる子どもたちが、幼稚園や保育所の年長クラスのお友達に「小学校のことを紹介しよう」に取り組んでいます。自分たちの1年前のことを思い出したりしながら、考えています。

国語や算数では、難しい文章もしっかり読み取って様子を捉えたり、意味を考えたりしながら学習を進めています。
今年度も残りわずかとなってきました。いつの間にか「もうすぐ2年生」の顔になっています。

2月20日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、みそ汁、焼き魚(ほっけ)、豆苗の炒め物」でした。

2月17日 ふれ愛・フリースクエア

2月17日(土)にふれ愛・フリースクエアが開催されました。今回はうりこやま山開きと焼き芋でした。
まず初めに受付が終わったら、一人一人サツマイモを新聞とホイルでぐるぐる巻いてもらいました。
それが終われば外に出て掃除開始。
校長先生、教頭先生をはじめ、地域の方々、保護者の方々の協力をえて、子供たちとうりこやまに落ちている落ち葉拾い、木の剪定や伸びすぎて危ない雑草をカマや剪定バサミで刈っていきました。
落ち葉でいっぱいになったゴミ袋を一生懸命運んでくれたり、大きな木の枝を運んでくれている子もいました。
楽しんでやってくれていたので嬉しかったです。

うりこやまも綺麗になり、みんなで校歌を歌うとお待ちかねの焼き芋のできあがり!
甘くてトロトロの美味しい焼き芋ができたので、みんな喜んで食べていました。

今年度のふれ愛・フリースクエアはすべて終了いたしました。地域の方々、保護者の方々に支えられながら無事に楽しく安全に、ふれ愛・フリースクエアが開催できたと思います。尽力していただき、本当にありがとうございました。来年度にもいい形で繋いでいけるよう、引き継ぎしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「パーカーパン、牛乳、じゃがいものポタージュ、チキンハンバーグ、チンゲン菜のソテー」でした。

2月17日(土) うりこ山の山びらき

画像1 画像1
2月17日(土)の午前に、体育振興会と香里ふれ愛・フリースクエアによる「うりこ山」(香里小学校の裏山)の整備と山びらきを実施しました。

たくさんの子どもたち、地域、保護者の皆様が参加され、枝の刈り払い、落ち葉やゴミ拾いをした後、焼き芋を堪能しました。
子どもたちが大好きな「うりこ山」がとても綺麗になりました。ありがとうございました。

2月16日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「若布ごはん、牛乳、あんかけうどん、じゃこ入りきんぴら、金時豆」でした。

2月15日(木) 先生たちの放課後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、教育アドバイザーの川北章史先生をお招きし、4年生の算数科 単元名「広さの表し方を考えよう」の研究授業を行いました。
授業後は、授業についての研究協議の後、講師の先生から指導助言、評価についてや他校の実践事例の紹介など、盛りだくさんの内容でお話しいただきました。
本日の研究内容を日々の実践に活かしていきたいと思います。

2月15日(木) 4年生 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に算数科で研究授業を行いました。

今日の目標は「既習の長方形や正方形の面積を求める学習を活用してL字型の図形の面積の求め方を考え、説明することができる。」として、授業を進めました。

子どもたちは、図形を分けたり、動かしたり、引いたりしながら面積の求め方を考えていきました。

2月15日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、かきたま汁、ぶり大根、のりの佃煮」でした。

*今日は、お話給食の日でした。給食委員の皆さんが掲示物を作ってくれました。

2月14日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「コッペパン、牛乳、オニオンスープ、洋風かき揚げ、ツナとひじきのサラダ」でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学習支援

子どもを守る条例

いじめ関係

香里小PTA

PTA規約集

非常変災時の措置について

学校危機管理マニュアル

学校からの配布文書

枚方市立香里小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘10-5-2
TEL:050-7102-9012
FAX:072-854-0550