3学期も残すところあと3週間
先週土曜日、今年度最後のCS学校運営協議会(コミュニティ・スクール)を開催しました。今年度の学校教育自己診断結果など、令和5年度を振り返り、貴重なご意見をいただきました。来年度がさらによくなるように進めていきたいと思います。
【学校の様子】 2024-03-04 13:25 up!
招提小だより 第12号 2.28
【学校の様子】 2024-02-28 09:51 up!
できるようになったよ! 1年生
今年度の授業参観の最後を締め括ったのは、入学して間もなく1年が経とうとしている1年生です。はじめに歌と合奏を披露し、その後、この1年でできるようになったことを保護者の皆さんの前で披露してみせました。最後に温かい拍手をもらい、満足げな表情をする1年生は頼もしくも見えました。
【学校の様子】 2024-02-26 14:39 up!
今日はニャンの日? 2年生
本日5時間目は、2年生の参観日でした。2月22日猫の日にオペレッタ「11ぴきのねこ」を披露しました。たくさんの保護者の皆さんを前にして、緊張気味でしたが、元気よく歌えていました。見に来てくださった保護者の方から温かい感想をいただいたり、自分たちも終えての感想を述べたり、最後はホッとしたのかいつもの2年生に戻っていました。
【学校の様子】 2024-02-22 14:40 up!
児童集会
昨日の児童集会では、図書委員会さんからお仕事の紹介がありました。図書室での作業や20分休憩・お昼休みの開館時の取組などスライドで紹介してくれました。続いて児童会から「あいさつの木」について呼びかけがありました。2階渡り廊下に掲示して自由にメッセージを残せるようになっています。素敵なあいさつを木いっぱいに実らせてください!
【学校の様子】 2024-02-22 10:38 up!
「へぇー」をたくさんいただきました 4年生
昨日の4年生の授業参観の様子です。「6年生に自分が見つけた都道府県のひみつを紹介しよう」をゴールとして研究授業も行った国語科の取組です。この日は保護者の皆さんに紹介です。感心できるところでは、ちょっと懐かしい「へぇー」ボタンを押してもらいます。「大きな声でしっかり言えたね」と声をかけていただくなど、子どもたちは学習の成果を肌で味わうことができました。
【学校の様子】 2024-02-21 15:50 up!
音楽発表参観 6年生
昨日の6年生最後の参観は、音楽発表会でした。クラスそれぞれ2曲の合奏を披露しました。先週金曜日の練習では、まだまだ不安の残る演奏でしたが、昨日の本番はまさに最高のパフォーマンスを発揮しました。司会進行も全て6年生で行い、最後に司会が保護者の皆さんに演奏後の感想を述べていただきました。
【学校の様子】 2024-02-20 14:53 up!
今年度最後の授業参観 5年生・3年生
先週金曜日、5・3年生の今年度最後となる授業参観がありました。インフルエンザによる学級閉鎖など、この参観に向けての取組も一筋縄ではいきませんでしたが、子どもたちは今できる最善を尽くせたことと思います。その後の懇談会もあわせ、ご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
【学校の様子】 2024-02-19 13:09 up!
入学説明会
昨日、来年度入学予定の保護者対象の入学説明会を行いました。お忙しい中、多くの保護者の方々にお集まりいただき感謝しています。4月の入学を前に何かと心配事もあろうかと思います。説明会でのお話で少しでも不安解消に結びつけば幸いです。用意していただく手さげかばんや袋類だけでもたくさんあってご負担をおかけしますが、ご準備いただく全てが、これからの6年間の小学校生活を豊かにするアイテムの一つひとつです。何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。
【学校の様子】 2024-02-16 09:05 up!
楽しかった!招提小まつり!
昨日は、インフルエンザの大流行により延期となっていた招提小まつり!“満を持して”の本番に、楽しい1日となりました。入口から世界観を表現していた「マリオ」の映画やちょっとやりすぎのお化け屋敷、あるいは福祉の学習で学んだゴールボールやボッチャの体験など、活用できることをフルに活用した内容となっていました。それぞれに工夫が凝らされていて、感心することばかりでした。
【学校の様子】 2024-02-15 13:49 up!
延期になっちゃいましたが・・・招提小まつり
みんなが楽しみにしている招提小まつり。学年・学級閉鎖のため、14日に延期になりました。閉鎖していない3・4年生は準備万端といったところでしょうか。来週は無事開催できることを祈っています。
【学校の様子】 2024-02-08 12:13 up!
こんなときこそ自主学習
インフルエンザの猛威に翻弄されています。昨日から学年・学級閉鎖で5クラスが出席停止となりました。感染予防に努め、体調には十分気をつけてください。元気であれば、こんなときこそ普段できないことにチャレンジしてはどうでしょう? ロイロノートに2学期の自主学大賞のノートが紹介されています。2学期の終業式でも話したように、3学期の自主学習には期待しています。時間を有効に使う選択肢の一つでは。
【学校の様子】 2024-02-07 10:55 up!
招提小まつりまであと2日
招提小まつりが、あさってに迫っています。みんな楽しそうに準備しています。ただ心配事が・・・。先月後半から市内の学校で猛威を振るっているインフルエンザ。招提小も例外ではありません。手洗い・うがいやマスク着用など、予防の対策が欠かせません。
【学校の様子】 2024-02-05 15:53 up!
『PUSH「いのちの授業」』 5年生
枚方寝屋川消防組合の方々に依頼し、『PUSH「いのちの授業」』を行いました。新年早々の能登半島地震など、いつ何が起こるかわからない昨今、命を守るための勉強です。5年生は熱心に、それでいて楽しんで取り組んでいました。
【学校の様子】 2024-02-02 14:48 up!
校内研究授業 4年生国語
昨日は、国語科の研究授業でした。京都女子大学の水戸部修治教授のご指導のもと、今年度3回目の校内研修を行いました。授業は「要約文をつくる」ことが課題です。4年生は「6年生も知らない『ひみつ』を伝えよう!」という目的を持って熱心に取り組んでいました。6年生に伝えられる日も近いようです。
【学校の様子】 2024-01-31 16:35 up!
招提小だより 第11号 1.30
【学校の様子】 2024-01-30 11:17 up!
クラブ見学 3年生
来年度からクラブ活動に加わる3年生がクラブ見学を行いました。3年2組が学級閉鎖になってしまったので、1組だけで見学です。リーダーの6年生の説明をしっかり聞いて、今から楽しみにしている様子が見られました。
【学校の様子】 2024-01-26 15:31 up!
児童集会
昨日の児童集会では、給食委員さんが給食ができるまでの様子を動画を交えてわかりやすく紹介してくれました。終わりには、夏の火の暑さ、冬の水の冷たさ・寒さと日々格闘してくださっている調理場のみなさんに感謝の言葉で締めくくりました。続いては、体育委員さんです。昨日の寒さにもめげず、体操服姿で縄跳びのいろいろな技を披露してくれました。難易度の高い技が成功すると、見ていた全校児童から拍手が湧き起こりました。みんなも練習あるのみです!
【学校の様子】 2024-01-25 13:39 up!
おなかの調子を整えよう 3年生
栄養教諭の東先生の食育の授業です。3年生は、おなかの調子を整えるには、どんな食べ物や生活の仕方がよいのかを考えました。今日1月23日から29日まで枚方市学校給食週間となっています。キーワードとなっている「まごわやさしい」に子どもたちもしっかり反応していました。
【学校の様子】 2024-01-23 14:30 up!
タ・ド・カ スポーツラリー
先日土曜日、地域の青少年を守る会主催の「タ・ド・カ スポーツラリー」が開催されました。参加した子どもたちは、ドッジボールやカルタ、クイズに挑戦しました。地域の方の説明にしっかり耳を傾け、マナーよく楽しむことができ、たくさんお褒めいただきました。
【学校の様子】 2024-01-22 14:36 up!