最新更新日:2024/06/28
本日:count up113
昨日:247
総数:185310
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

町にあるものとないものを伝え合おう 11月2日

外国語で『町にあるものとないもの』を伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 11月2日

音楽の授業の様子です。
画像1 画像1

前転 11月2日

きれいに前転ができるように跳び箱を使って練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

折鶴 修学旅行まで あと20日 11月2日

本日朝学習の時間に6年生が1年生に折鶴の折り方を教えに行きました。
全児童が平和への願いを込めて折った千羽鶴です。
平和について、個人で学び、それがクラス、学年、学校全体へとつながるように一人ひとりが学校生活を振り返る機会にもしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより 11月号

学校だより 11月号
 ↓ ↓ここをクリック
学校だより 11月号

今日の給食 11月1日

今日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

合同体育  11月1日

跳び箱運動を学年で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレ 11月1日

トイレの使い方を各学級で再確認し、改修工事をしたトイレを今日から使用開始しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 修学旅行まで あと21日  11月1日

本日は6年生が2年生に戦争についての読み聞かせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の挨拶  11月1日

本日渚西中学校の野口校長先生が3回目の朝の挨拶に来られました。

その後、中学校区で意見交換をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行説明会  10月31日

本日はご多用の中、修学旅行説明会にお越しくださりありがとうございました。
画像1 画像1

校外学習7 10月31日

自分たちで電車に乗車し、枚方パークまで無事に行けたことは大きな成果です。

ご家庭でもたくさん褒めてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習6 10月31日

お弁当を食べた後『ノームトレイン』に乗り、学校に戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習5 10月31日

お弁当を食べている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4 10月31日

『やってみーな』の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習3 10月31日

子どもたちはめちゃくちゃ楽しそうに『やってみーな』を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習2 10月31日

無事に枚方パークに到着しました。

動物たちを見た後、いよいよ『やってみーな』に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 10月31日

本日枚方パークに校外学習に行ってきました。

学校から牧野駅まで班ごとに出発し、牧野駅で切符を買って班ごとに電車に乗りました。

交通ルールも電車内のマナーもしっかり守りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 10月31日

平和学習の1つとして6年生は他の学年に戦争の悲惨さを伝えるために読み聞かせを行なっています。
本日は1年生に読み聞かせを実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月31日

青森のせんべい汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 プログラミング授業3年
3/6 出前授業3から6年 心の教室 委員会活動
3/8 振替2 6年生を送る会 地区児童会・集団下校
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035