最新更新日:2024/06/28
本日:count up109
昨日:247
総数:185306
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

今日の給食 10月25日

本日はさつまいものクリームスープに除去食がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 10月25日

体育の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大地のつくりと変化  10月25日

地層について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会と道徳 10月25日

社会と道徳の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足ついて  10月25日

切符の買い方や使い方を学習しました。
画像1 画像1

パラリンピックがめざすもの  10月25日

国語の授業の様子です。
画像1 画像1

校内の防火設備を探そう 10月25日

校内の防火設備を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り体験2 10月24日

みんな上手に稲を刈ることができました。

美味しいお米になっているといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り体験 10月24日

田植え体験に引き続き、稲刈り体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  10月24日

今日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書の時間 10月24日

図書の時間の様子です。
画像1 画像1

おいも掘り  10月24日

今日は学年でさつまいも掘りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

流れる水の働き  10月24日

流れる水の働きについて調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

跳び箱   10月24日

運動会の組み立て体操で筋力がついたのか今まで跳べなかった段数を跳ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会式

本日はご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、最後までご声援いただき、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

Rising sun 四位一体

リズムに合わせて、組み立て体操とダンスを踊り、みんなで心を合わせて素晴らしい技を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Go!Go!かけっこ 1・2年生

1・2年生は本気の走りを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆ノ奇跡 西牧野の里編 3・4年生

平和を守る剣士のごとく元気に勇敢な踊りを見せてくれました。とてもかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大玉おくり

練習では全然勝てなかった白組が1回勝つことができました。

本番は予測不可能ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときめきを運ぶよ 一心同体  5・6年生

5年生は全員でバトンをつなぎ、心を1つにして、一生懸命走り抜けました。

6年生はスェーデンリレーでしたが、途中のパフォーマンスでは観客を笑顔にさせ、いざレースが始まると走る姿で感動させ、最高のリレーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 プログラミング授業3年
3/6 出前授業3から6年 心の教室 委員会活動
3/8 振替2 6年生を送る会 地区児童会・集団下校
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035