最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:46
総数:75839
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

5月31日 5年生

理科
メダカの卵の育ちについて調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日 3年生

体育の授業が終わる直前です。
マットをみんなで片付けるのも手際よくなってきました。
下は国語
国語辞典で「表」のつく言葉の意味を調べていました。
「図表」「公表」「表面」など、一つ一つみんなで確認していました。
くりかえしていくことで、使い方にも慣れていきます。
また、語彙を増やすきっかけになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 1年生

「ん」
を学習していました。
「ん」のつく言葉をみんなで確認しています。
画像1 画像1

5月30日 6年生 校外学習7

予定していたプログラムをすべて終えることができ、無事帰校できました。
代表の人が前で最後のあいさつをしています。
現地ではたくさんの人の流れの中を、団体であることを意識して行動していました。
歴史を学ぶだけでなく、安全や、周りへの配慮の行動についても学ぶことができました。
画像1 画像1

5月30日 6年生 校外学習6

鹿にせんべいを与えました。
ドキドキしながら与えている人もいます。
少しずつ上手に与えている人もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 6年生 校外学習5

東大寺の大仏殿内を見学しました。
ものすごい観光客でした。
海外の方々もたくさん来られていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 6年生 校外学習4

平城宮いざない館を出ると、雨は止んでいました。
雲の切れ目に青空が少し見えました。
みんなでお弁当を食べました。
特別な日の特別なお弁当は、格別だったようです。
一人一人の笑顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日、6年生 校外学習3

自分のタブレットで興味を持ったものを撮影し、ワークシートに記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 6年生 校外学習2

記念撮影の後、
平城宮いざない館で、奈良時代を中心としたこの付近の出土品等の展示を通して、当時の様子を具体的に学びます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 6年生 校外学習

天気は小雨。
社会科の授業で平安時代まで学習してきました。
これまでの学習をさらに深めるための学びが得られることを願っています。
元気に出発しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 2年生

雨の日の中休み
トランプを楽しんでいました。
一生懸命に絵を描いている人もいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 1年生

中休みですが、粘土細工に集中しています。
「ほらみてー」と作ったものを差し出して見せてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 3年生

中休み
雨で残念ながら外遊びはできません。
てきぱきと次の授業の準備をしている人もいます。
それぞれの時間を過ごしていました。


画像1 画像1

5月29日 5年生

雨の日の中休みです。
図書室ですごす人や、教室でトランプなどのカードゲームをして遊ぶ人、勉強している人もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 給食の時間

配膳中にパンをいくつか床に落としてしまった学級がありました。放送で呼びかけて、クラスで余っているパンを職員室まで持ってきてもらいました。たくさんの学級に助けてもらいました。
みなさんありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 4年生

朝の準備のひとコマです。
朝の会では、簡単なゲームをして楽しい時間を過ごします。
そんななかで周りの人との関係について、気づいたことを具体的に助言しています。
遊びながら人間関係のあり方を子どもたちに学んでもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 5年生

朝の会で来週月曜日に行われる調理実習の役割分担を決めていました。
みんな今からわくわくしている様子でした。

下は生活委員が、委員会活動として、持ち物のあつかい方について確認をしているようすです。
一番下はスピーチ活動です。
私もチョコバナナのクレープは好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 3年生

おはなしキューピッドさんの朗読を静かに聴いています。
物語は感情に働きかけます。わくわくしたり、くすくすっとなったり、どきどきする場面もあり、朝からいい気分にさせてくれます。

いつも良い作品を選んでくださっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 1年生

おはなしキューピッドさんの読み聞かせです。

お話しの世界に集中しています。
思わず前から表情を伺いました。
楽しんでいるようすが伝わってきました。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 2年生 おはなしキューピッドさんの読み聞かせ活動

今日は1〜3年生への
お話しの贈り物です。
今日も子どもたちの未来のために、集まってくださいました。
教室の写真は2年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400