最新更新日:2024/05/31
本日:count up53
昨日:175
総数:180420
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

今日の給食 2月16日

今日はかきたま汁に除去食がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にゃーご 2月16日

本番に向けて、今日も練習を頑張りました。
画像1 画像1

参観 2月15日

『スイミー』の音読劇をしました。

その後、1年間の頑張ったことや2年生に向けての目標を一人ひとりが発表しました。

自分の頑張ったことが明確でとても感心しました。

最後に『ありがとうの花』を歌いました。

とても心温まる時間でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観 2月15日

『感謝の気持ちを伝えよう』をめあてに手紙を読みました。

普段なかなか伝えることができない子どもたちの気持ちはお家の方々に伝わったでしょうか?

素敵な時間でしたね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月15日

今日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 2月14日

今日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文集 2月14日 卒業まで あと22日

6年間の思い出や将来の夢を書いています。

いろんな思いを振り返り、明日につなげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

にゃーご 2月14日

音読劇の発表に向けて練習を頑張っています。
画像1 画像1

異学年交流 2月14日

1年生が『スイミー』の音楽劇を2年生に披露しました。

1年生は自分たちで登場人物の動きを表現しました。

2年生からの感想で1年生の頑張って練習してきた気持ちが伝わったなどたくさんの嬉しい感想がありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンケーキ作り2 2月13日

パンケーキを作りました。

ご多用の中、ご協力いただいた保護者の皆様本当にありがとうございました。

卒業までのカウントダウンが始まっていますが、毎日楽しんでくださいね。

校長先生の分まで作ってくれてどうもありがとう。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月13日

今日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クイズ大会 2月13日

自分の作成したクイズでクイズ大会をしました。
画像1 画像1

外国語活動 2月13日

単語の意味を知り、物語の内容を理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

パンケーキ作り 2月13日

パンケーキを作りました。

出来上がったパンケーキにクリームをかけて仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自主学習 2月13日

6年生の自主学習ノートです。

毎日丁寧に学習しています。

継続は力なりですね。
画像1 画像1

2月9日 役割分担

自分の考えたセリフを選ぶ子もいれば、思い出に残った場面のセリフを選ぶ子もいました。
画像1 画像1

今日の給食 2月9日

今日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 2月8日

今日は味噌おでんに除去食がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かるた 2月8日

国語の時間にかるた取りをしました。

先生が読み札を読んでいる間は頭に手を置き、わかった時点で取り札を取りました。

静かにさっと取り札を取る子もいて、なかなかの技をもっていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 委員会活動

掲示委員会・・・掲示物を作りました

代表委員・・・大谷選手から寄贈されたグローブの使い方についてのアンケートをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 4時間授業1・2年13時20分下校
3/13 心の教室 4時間授業1・2年13時20分下校 中学校卒業式
3/14 4時間授業1・2年 13時20分下校
3/15 卒業式前日準備 5年以外4時間授業 5年14時20分下校
3/18 卒業式
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035