最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:216
総数:184751
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

お昼休み 9月5日

今日は暑さもあり、たくさんの子どもたちが校長室にきました。
画像1 画像1

今日の給食 9月5日

今日はかきたま汁の除去食がありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 9月5日

リコーダーの練習をしている様子です。
画像1 画像1

見つけた音ビンゴ 9月5日

友だちが録音した音でビンゴゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会のスローガン 9月5日

グループで運動会のスローガンを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何が好きかたずねたり答えたりしよう 9月5日

英語で何が好きかのたずね方と答え方を学習した後、動画で何を言っているかクイズをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かいがら 9月5日

国語で『かいがら』を学習しました。
今日は第一場面で振り返りをしている様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダメ 9月5日

道徳の時間に『ダメ』という授業を行いました。

勇気を出して伝える大切さを考えました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休み 9月5日

たくさん席はあるのになぜかくっついて座る子どもたち😆
画像1 画像1

筆算のやり方 9月5日

算数で筆算のやり方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生き物クイズ 9月5日

タブレットを活用して生き物クイズを作りました。

お家で飼っている生き物をクイズにしたりして、知らない生き物を知る機会にもなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルバル撮影 9月5日

天気にも恵まれ絶好の写真日和でした。いや、暑いですね。

そんな中子どもたちはモデルなみにいい笑顔で撮影にのぞみました。

いい写真はアルバムができ上がるまでお待ちください😃
画像1 画像1
画像2 画像2

支援教育研修 9月4日

支援教育ソフトを導入するにあたり職員で研修を実施いたしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラジオ体操 9月4日

運動会に向けて授業終わりにラジオ体操を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

コリントゲーム 9月4日

コリントゲーム台のデザインを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手伝いや1日の言い方を知ろう2 9月4日

ジェスチャーゲームをしたりして楽しみながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ローマ字 9月4日

ローマ字の練習も兼ねてタイピングをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なぜ冷たい言葉・嫌な言葉を言うの 9月4日

なぜ冷たい言葉・嫌な言葉を言ってしまうのかグループごとに考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縮図2 9月4日

縮図から実際の長さの求め方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縮図 9月4日

縮図で実際の距離を計算しました.

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 心の教室 4時間授業1・2年13時20分下校 中学校卒業式
3/14 4時間授業1・2年 13時20分下校
3/15 卒業式前日準備 5年以外4時間授業 5年14時20分下校
3/18 卒業式
3/19 4時間授業 13時20分下校
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035