最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:216
総数:184751
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

手伝いや1日の言い方を知ろう 9月4日

英語の音声を聞いて、答え合わせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写 9月4日

ゆっくり丁寧に書き写して、先生に見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

うれしくなる言葉を書こう  9月4日

人に言われてうれしくなる言葉をたくさん探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スピーチすごろく  9月4日

サイコロを振って、止まったマスごとにスピーチをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

navima. 9月4日

デジタルドリルと協働学習支援ツールをかけ合わせたnavimaを活用して、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫はどこに住んでいるの  9月4日

虫はどこに住んでいるのかみんなで確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

踏み切り 9月4日

跳び箱をとときの踏み切りの練習をしました。

上に跳ぶのではなく、前に跳びましょうと担当の先生より声かけがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何に見えるかな 9月4日

雲の写真を撮って、何に見えるか考えました。
写真は先生の見本ですが、子どもたちは色々なものに見えたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食について・・・ 9月4日

好きな給食メニューとあったらいいなと思う給食メニューを考えました。
すし・小籠包・アイスなど色々なメニューがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 9月4日

今日は和食メニューでおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの出来事を伝え合おう 9月4日

外国語の時間に夏休みの出来事を伝え合いました。
たくさん単語を覚えていて、びっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笛星人 9月4日

笛星人を活用して、リコーダーの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の思い出 9月4日

図工で夏の思い出を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

渚西中学校長 来校 9月4日

本日渚西中学校の野口校長先生が子どもたちをお迎えする朝の挨拶をしに来ていただきました。
2回目なので野口校長先生に慣れてきた子どもたちもいて、元気に挨拶をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレ改修工事の進捗状況 9月1日

内装ができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月1日

今日は防災の日なので救給カレーでした。
どれも美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

グループの合言葉を決めよう 9月1日

運動会の練習で頑張れる合言葉を考えました。

他のお友だちがどんなことを書いているか、見合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

80m走 9月1日

80m走のタイムを計りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝言板づくり 9月1日

今日は見本を見たり、タブレットを活用したりして、デザインを考えました。
最終的に電動ノコギリで形を切ることになります。

画像1 画像1
画像2 画像2

3つの数の公倍数 9月1日

今日は3つの数の公倍数を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 心の教室 4時間授業1・2年13時20分下校 中学校卒業式
3/14 4時間授業1・2年 13時20分下校
3/15 卒業式前日準備 5年以外4時間授業 5年14時20分下校
3/18 卒業式
3/19 4時間授業 13時20分下校
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035