最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:216
総数:184750
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

虫の鳴き声 9月1日

歌の様子を想像しながら歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なんの音でしょう 9月1日

自分たちで録音してきた音を当てるクイズをしました。

映像がなく、音だけを聞くとよくわからない音がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聞くテスト 9月1日

聞くテストをしました。

メモをとりながら音声を聞き、聞き終わった後に問題に答えました。
画像1 画像1

20分休み 9月1日

今日は防災について話をしました。
画像1 画像1

昔話 9月1日

授業後に担任の先生が小学3年生の時の思い出話をしました。
その後、なぞなぞをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書の時間 9月1日

当たり前のことかもしれませんですが、誰一人音も出さず静かに本を読んでいました。

さすが、4年生‼️
画像1 画像1

地震の避難訓練 9月1日

本日地震の避難訓練を実施しました。
(校長より)
1 地震時・地震後に身を守る行動について
2 津波について
3 防災の日について
暑い中子どもたちは適切な行動をとり、とても素晴らしかったです。

本日は防災の日です。学校以外の場所で大きな地震が起こった場合のお家の約束事などのご確認をお願いいいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災について 9月1日

地震の避難訓練前に命を守るためにどんなことができるか話し合ったり、動画を見たりして学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図形 9月1日

どんな大きさの図形でも拡大図、縮図の関係になるかを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 非常変災時における措置の改訂について

枚方市教育委員会より、令和5年(2023年)6月2日(金)に発生した大雨の状況をふまえ、現行の基準を9月1日(金)より別紙のとおり改訂する通知がありました。つきましては、本校の「非常変災時のおける措置について」に関しても、別紙(緑色)の通り改定いたします。保存版として各ご家庭で保存されているものと差し替えをお願いします。
保護者の皆様におかれましては、今回の改定をお子様と一緒にご確認いただき、日頃から非常変災時の行動等について、再度お話していただければ幸いです。

枚方市教育委員会より
〇非常変災時における措置の改訂について
050901(市教委)非常変災時における学校園の措置の改訂について(保護者宛通知文)


西牧野小学校
〇R5暴風警報 特別警報等発表時の措置等についてR5.9.1改訂
050901 R5暴風警報 特別警報等発表時の措置等についてR5.9.1改訂
〇雷に伴う今後の下校対応について
050901 雷に伴う今後の下校対応について
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 心の教室 4時間授業1・2年13時20分下校 中学校卒業式
3/14 4時間授業1・2年 13時20分下校
3/15 卒業式前日準備 5年以外4時間授業 5年14時20分下校
3/18 卒業式
3/19 4時間授業 13時20分下校
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035