最新更新日:2024/11/25 | |
本日:313
昨日:167 総数:555249 |
2月7日(水)保健委員会保健委員会で子ども達が話し合っていました。学校で起こっていることは実はあまりみなさん知りません。ぜひ、危ないことは知らせて減らして欲しいです。 2月7日(水)子ども達を守ろう2月6日(火)2年生 算数
文章問題に取り組んでいました。
今年は、算数を重点的に学習しています。 2年生は、問題を解くにあたって大切なことを発表しながら解くヒントを探し出していました。少し挙手は少なかったですが、ここは大切なところです。どうでしたか。 発表した人の名前を黒板に貼ってもらっていましたね。 2月6日(火)4年生 道徳
毎日の習慣はとても大切なことに子ども達はあまり気付きません。まだまだその実感がないのかもしれません。大人が率先して、伴奏していくこともとても大切であると感じています。
今日は道徳の授業で取り上げていました。こんな時も、友達と気付きを共有することはとても大切です。 2月6日(火)3年生 図工
もちもちの木を読まれたことはありますか。
今日は、このもちもちの木を描いていました。 じさまを助けるために走った豆太が見たもちもちの木。一人ひとりが描いていました。 読書をし、自由に表現するこの機会。大人になってからは、ありません。ですが、少し、一緒に描いてみたくなりました。 2月6日(火)GIGAフェス プレゼンテーション発表のお知らせ2月6日(火)4年生 図工なかなかの出来栄えでした。どのカメも、絵から出てきそうでした。 さあ、これからはこのカメに物語性を持たせるということですね。楽しみですね。 2月6日(火)5年生 家庭科・調理実習
どのクラスもとても協力して取り組む姿が良かったです。
ちょっと、廊下に焦げた香りがしてきましたが、どの子ども達に質問しても、 「とっても、おいしかった!」と答えてくれていました。 良かった。良かった。 2月6日(火)5年生 家庭科・調理実習「はい。よく手伝います。」 といい返事が返ってきました。なるほど、包丁さばきがとても上手な人を見かけました。 ごはん、お味噌汁とおいしくいただけましたか。 2月6日(火)おいしい給食(ほかほかチャンコ)にんじんシリシリも甘くてまだまだおかわりしたくなりました。 どの食材にもしょうゆが入っていて、これがおいしさの秘訣かもしれません。 先生、職員を募集しています!(今も そして 令和6年度も)
枚方市では、そして、津田南小学校では
先生が足りていません。 また、先生以外の職員も足りていない職種があります。 さらに、来年度からの方々も募集しています。ミライと言わず、今、そして明日からの子ども達の学校での生活をどうぞ一緒につくっていきましょう。 お待ちしています。 🫱先生を募集しています 市費講師は〆切2月9日 学校にお聞きしてもらっても構いません https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036858.html 🫱🎥;️枚方市の魅力 を東香里小で作成されました 昨年度いた先生も出演されています 🫱学校で働くさまざまな人材を募集しています https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000049035.html 🫱ご案内(本校の楽しい学校の雰囲気の写真を撮影し掲載しています。) 2月6日(火) 校区内水路清掃作業のお知らせ
枚方市上下水道局により地図の太線部分の水路の清掃作業があります。
放課後など工事車両に十分注意をしてください。 ⬛️作業日時 ⚪️2月19日から3月2日(日曜日、祝日は除く) ⚪️午前9時から午後5時まで(準備、後片付けに前後1時間程度要するとのこと。) ⬛️担当課 ⚪️枚方市上下水道局上下水道部下水道室下水道施設維持課 ⚪️電話072−855−3928 ▼本校周辺参考地図 https://maps.gsi.go.jp/#15/34.806117/135.700157... 2月5日(火)3年生 社会2月5日(月)3年生 算数因みにこの掛け算、どんどん問題をこなしてください。分かるととっても便利ですよ。 2月5日(火)6年生 国語クラスによって、ノートを使用したり、タブレットを使用したり色々なスタイルが出てきました。子ども達が学ぶ方法によってどれだけ身につきやすいのかを実感してくれたらと思います。 2月6日(火)6年生 国語何か信念を持つ大人からたくさんのことを学んで欲しいですね。 2月5日(月)おいしい給食(アップルパン)
ひさびさのアップルパンでした。甘くて美味しいという声が教室から聞こえてきそうです。
さて、今日は、じゃがいももちのスープにキムチが入っていましたので、食べると体がホッとほてりました。寒さにピッタリのメニューでした。イカとふゆやさいの中華いためもご飯がすすみました。といいたいところですが、今日はアップルパンでしたね。もやしのいためものもおいしかったです。 さあ、今日は寒い一日でしたので、給食室でのお手伝いをしていてもとても体が冷えました。ただ、いつも「ありがとうございます。」「おいしくいただきます。」との声に「どういたしまして。」と大きな声で返しているので体が少し温まりました。 2月2日(金)児童会まつり 番外編(最終)
児童会まつりにおいて、単にゲームを行うだけでなくて、お客さんを呼び込むためのご案内、入場確認、会場の案内、ゲームの説明、結果掲示などたくさんのお仕事がありました。
子ども達が一つひとつの役割を担うことでこのお祭りができあがりました。とてもよく頑張ってくれました。 この勢いと学びを、次は授業参観でも披露していきます。そして、送る会と卒業式へ結びつけます。 2月2日(金)児童会まつり 番外編(7)
間違い探しゲームは、子ども達が描いたものを見比べていましたが微妙に既に全て違うように思うのですが、そこは大人の目からということで。
的当ては、コミュニティの方々がされていたゴム鉄砲を使ってのゲーム。しかし、ゴムをセットする際にゴムがうまく装着されず、遊び前に暴発してゴムが自分に向かって発射する事件も続発していたようで、私も教えました。危ない危ない。コミュニティの方々に教えにきてもらいたいですね。 ピッタリタイムゲームは、昔私が買ってもらったデジタル時計の際にも流行っていた遊びでした。iPadでしかも小学生がやっているなんて、なんとも時代の変化です。() 2月2日(金)児童会まつり 番外編(6)
聖徳太子ゲーム、
ぼうずめくり ならぬ校区巡りの学習から校区めくり、 宝物探しゲーム、 とそれぞれに子ども達の熱気が伝わってきました。 |
枚方市立津田南小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1 TEL:050-7102-9132 FAX:072-859-2000 |