最新更新日:2024/11/22 | |
本日:32
昨日:43 総数:138449 |
5年 入学式の練習
3月19日(火)4時間目、体育館で、5年生は、4月4日に行われる入学式の練習を行っていました。
昨日、卒業式に参加した5年生は、4月、最高学年として、入学式に参加します。 日にちもあまりなく、とても大変だと思いますが、交北小学校の代表として、立派に務めてほしいと思います。 大阪府警察「安まちアプリ」PRチラシ19日(火)各クラスルームにアップしましたが、こちらからでもご覧いただけますので、どうぞご活用ください。 ⇒大阪府警察「安まちアプリ」PRチラシ 1・2年生 作品袋づくり
3月19日(火)2時間目、教室を巡回していると、1,2年生の教室では、作品袋にイラストを描いていたり、作品袋に先生から図工作品を受け取って、入れていました。
きっと、他の学年も、この1年間、がんばって仕上げた作品を受け取って、今日か21日には持って帰ることでしょう。 1年間の思い出がいっぱい詰まった作品袋。ぜひ、ご家庭でも一緒に1年間を振り返る機会にしてほしいと思います。 6年生の教室子どもたちへの思いを描いた担任の先生の思いが伝わってきます。 中学校でも元気に頑張ってくれることを願っています。 今日の登校の様子
昨日、6年生がこの交北小学校を卒業したため、3月19日(火)今日から、1〜5年生で、登校しました。
3学期も今日を入れて、あと3日。大きな声で「おはようございます。」の挨拶が返ってきます。 4月からは、1年生を迎えます。 1年生の良い手本になってほしいと思います。 よろしくお願いします。 写真は、正門前の様子です。 6年生 最後の花道
6年生の教室に別れを告げ、児童の玄関より正門まで、先生と保護者の方で、花道を作ります。
音楽とともに、6年生が、担任の先生、先頭に歩いていきます。 さよなら!6年生の皆さん!お元気でね! 卒業式が終わって、教室では・・・
卒業式が終わって、教室での様子です。
担任の先生から、再度、卒業証書を受け取って、筒に入れます。 そして、担任の先生との最後の時間。 名残り惜しいですが、保護者の方々が、花道を作ってくれています。 そろそろ出発の時間ですね。 卒業式 その2
学校長のお祝いの言葉の後、教育委員会、PTA会長のお祝いのことばやご来賓、祝電などの紹介と続きます。
そして、在校生(5年生)の送ることば、卒業生(6年生)別れのことばとなります。 ご来賓の方々より、「子どもたちの呼びかけ、そして歌声を聴いて、成長した子どもたちの姿に感動しました。」というご感想をいただきました。 卒業式の様子 その1
3月18日(月)午前9時50分 卒業式の開式です。
卒業生が入場し、開式のことば、国歌、校歌斉唱の後、一人一人卒業証書を授与します。 みんな、堂々と受け取ってくれました。 私(校長)からは、最後に、「お互いが成長できる友だちをたくさん作りましょう。」というお話をしました。 第54回 卒業証書授与式
3月18日(月)本日、6年生が、交北小学校を巣立っていきます。
体育館や6年生の教室では、朝から先生たちが最後の準備を行っています。 子どもたちは、9時から9時15分の間に登校。 一生に一度の小学校卒業式。みんなで、気持ちよく送り出したいと思います。 ※以前、お世話になった先生、幼稚園、保育園からの祝電もいただいて、体育館後ろに掲示しました。 いきいきひろば4月予定
4月の予定をアップしました
卒業式 準備
3月15日(金)午後から、5年生が残って、体育館と特に体育館の周りを掃除してくれて、来週の18日月曜日の卒業式の準備を行いました。
5年生が、本当によく動いてくれました。 ありがとうございました。 ⇒卒業式のご案内 1〜4年生は、18日(月)はお休みです。 6年生は小学校最後の給食
3月15日(金)今日は、6年生にとって小学校最後の給食です。
6年生の卒業をお祝いして赤飯だったり、子どもたちの大好きなから揚げが登場しました。 6年生の皆さん、ちゃんと味わって食べてくださいね。 メニュー ・赤飯 ・ごま塩 ・みかんゼリー ・お祝いすまし汁 ・鶏肉のから揚げ ・牛乳 春休みのくらし6年生は、卒業式が終わった翌日(19日)から春休み、1〜5年生は、来週の修了式の翌日(23日)から春休みですね。 春休みを楽しく過ごすために、お家の人と一緒に読みましょう。 こちらからでもご覧いただけます。 ⇒春休みのくらし 6年生へ 掃除のお手伝いありがとう
3月14日(金)今日は、6年生にとって、最後の掃除時間。
1年間、1年生の教室や教室に近いトイレ掃除をお手伝いしてくれました。 最初は、1年生に、ぞうきんのしぼり方から教えてくれていました。 6年生の皆さん、1年間、本当にありがとう。 来週からは、1年生だけで掃除をしなければなりませんね。 がんばってくださいね。 新班長さんと登校
3月14日(木)今日から、新班長さんが班旗をもって、みんなの先頭に立って登校します。
6年生は、班の後ろから見守ります。 上手に登校できたかな? 新班長さん、よろしくお願いします。 写真は、片鉾門からの様子です。 SNSの危険性について(大阪府警 少年課より)
3月13日(水)大阪府警 少年課からSNSの危険性等の周知についての啓発ポスターが届きました。
新たにスマートフォン等を手にする機会の多い進級・進学時期に、SNSの危険性やスマートフォン等の正しい利用・適切な管理等について、お子様と一緒に話してほしいと思います。 今日は、集団下校します。
通学班会の後、地域ごとに分かれて、集団下校します。
新しい班長さんのもと、6年生は、後ろから見守ります。 6年生と一緒に登校できるのも、あと2日。(明日と明後日まで) 皆さん、安全にお願いします。 先生たちも下校に引率しました。 今年度最後の通学班会
3月13日(水)5時間目、今年度最後の通学班会が各通学班に分かれて行われました。
1年間の反省、ふりかえりを班長さんと行います。 そして、来週の月曜日には、6年生は卒業するので、6年生が班長さんである班は、5年生、あるいは4年生に班長さんをバトンタッチします。 また、4月から入学してくる新1年生に向けて、お手紙を持っていきます。 皆さん、6年生がいなくなっても、しっかりよろしくお願いします。 6年生の皆さんは、どうもありがとうございました。卒業までの数日間、しっかり見届けてくださいね。 5年 6年 2回目のプランナーの先生による指導
3月13日(水)、2時間目は6年生、3時間目は5年生の合唱指導に、委員会よりプランナーの先生が来てくださり、2回目(1回目は、2月26日)の指導を行っていただきました。
5年生、6年生とも、指導を受ける前と受けた後とでは、見違えるほど、歌唱力が上がっていました。 体育館じゅう、素敵な歌声が響いてきました。 卒業式当日も、今日の指導を思い出して、素敵な歌声を聴かせてほしいと思います。 プランナーの先生、ありがとうございました。 |
枚方市立交北小学校
〒573-1161 住所:大阪府枚方市交北2-30-5 TEL:050-7102-9076 FAX:072-856-1112 |