最新更新日:2024/05/31
本日:count up64
昨日:175
総数:180431
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

今日の給食 10月26日

今日は新献立で秋のきのこご飯の具でした。美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

うらら幼稚園との交流会  10月26日

本日うらら幼稚園と2回目の交流をしました。
まず体育館で1年生が運動会で演技した荒馬を披露しました。
その後、教室でカルタ遊びをして交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足のルール 10月26日

遠足のルールについて確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組み立て工場の工夫  10月26日

組み立て工場の工夫について学習しました。
画像1 画像1

文字 10月26日

和語・漢語・外来語について学習しました。
画像1 画像1

アルファベットの文字 10月26日

アルファベットの文字についてたずねたり答えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活 10月26日

会社を設立しました。

お面の会社は斬新でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

かけ算 10月26日

かけ算の問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小数  10月26日

navimaを活用して、小数の問題を解きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

音楽 10月26日

リコーダーの練習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月25日

本日はさつまいものクリームスープに除去食がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 10月25日

体育の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大地のつくりと変化  10月25日

地層について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会と道徳 10月25日

社会と道徳の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足ついて  10月25日

切符の買い方や使い方を学習しました。
画像1 画像1

パラリンピックがめざすもの  10月25日

国語の授業の様子です。
画像1 画像1

校内の防火設備を探そう 10月25日

校内の防火設備を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り体験2 10月24日

みんな上手に稲を刈ることができました。

美味しいお米になっているといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り体験 10月24日

田植え体験に引き続き、稲刈り体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  10月24日

今日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 4時間授業 13時20分下校
3/20 春分の日
3/21 大掃除 4時間授業13時40分下校 給食終了
3/22 修了式 5年11時30分下校
3/24 自主防災訓練
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035