最新更新日:2024/05/31
本日:count up67
昨日:175
総数:180434
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

音楽  10月18日

『ひろしまのある国で』、『ふるさと』の歌の練習をし、リコーダーの練習をしました。
画像1 画像1

踊りの練習  3・4年生  10月18日

運動会まであと3日となりました。

練習も本番に向けての仕上げの段階となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くらしの和と洋  10月18日

くらしの和と洋について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

分配の決まり  10月18日

分配の決まりについて学習しました。
画像1 画像1

消防署について  10月18日

消防署の1日について調べました。
画像1 画像1

かけっこの練習 1・2年生  運動会まで あと 3日 10月18日

1時間目はかけっこの練習をしました。

2時間目は荒馬の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休み  10月17日

運動会の練習の合間です。
画像1 画像1

最高学年の誇り  10月17日

6年生は運動会のことだけでなく、毎日いろいろな仕事をしてくれています。

最高学年としてみんなのお手本になっています。

全員の頑張りをブログに載せたいのですが・・・。

今日は代表して『載せて』と言ってくれた人を載せています。
画像1 画像1

今日の給食  10月17日

今日は関東煮に除去食がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

角凧づくり  10月17日

角凧づくりの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

自動車づくり  10月17日

自動車づくりの動画を見ている様子です。
画像1 画像1

地層  10月17日

地層について、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メヌエット  10月17日

メヌエットの鑑賞をしている様子です。
画像1 画像1

教え合い  10月17日

荒馬をお互いが上手に踊れるように1年生同士で教え合いをしました。


画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 全体練習  10月17日

本日1・2時間目に運動会の全体練習を実施しました。

全体練習後に運動場の石拾いをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 係活動 2回目  10月16日

本日6時間目に運動会の係活動の2回目を実施しました。

頼もしい6年生なので前日準備も当日の係の仕事もスムーズにやってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食   10月16日

今日は米粉のクリームスープの除去食がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

荒馬 1・2年生  10月16日

クラスごとに踊りの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

荒馬 1・2年生  10月16日

本番まであと5日となりました。
 
踊りも上手になり、声もよく出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習 3・4年生  運動会まで あと 5日  10月16日

1時間目の踊りの練習をしました。かっこよく踊っていました。

2時間目はかけっこの練習をしました。

今週は疲れが一番出るので、規則正しい生活をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 4時間授業 13時20分下校
3/20 春分の日
3/21 大掃除 4時間授業13時40分下校 給食終了
3/22 修了式 5年11時30分下校
3/24 自主防災訓練
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035