最新更新日:2024/05/31
本日:count up75
昨日:175
総数:180442
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

運動会まで あと11日   10月10日

運動場で荒馬の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西牧野校区スポーツフェスティバル   10月8日

本日西牧野校区スポーツフェスティバルを開催しました。

今年度から形式を変えて実施しましたが、子どもから大人まで楽しめるイベントとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組体  10月6日

体育館でクイックピラミッドを練習し、いざ運動場へ。

クイックピラミッドを練習し、一人技を練習しました。

暑さが和らいで練習できてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休み  10月6日

今日も静かに読書です。
画像1 画像1

間隔の確認   10月6日

運動会の踊りの間隔を確認しました。
画像1 画像1

クラスレク  10月6日

かくれんぼ鬼ごをした後にドッジボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食    10月6日

秋らしいメニューでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

踊りの練習   3・4年生  10月6日

体育館で踊りの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

荒馬 1・2年生  10月6日

運動場に出て初めての練習です。
隊形移動が難しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月5日

今日の給食です。
きのこの美味しい季節になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第5回PTA実行委員会   10月4日

本日第5回PTA実行委員会を開催いたしました。

ご多用の中、貴重なお時間をありがとうございました。
画像1 画像1

運動会の練習 5・6年生    10月4日

今日は扇やクイックピラミッドの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食   10月4日

今日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドリーム21とお弁当 10月4日

防災学習センターからバスで10分程度にある「ドリーム21」に行きました。
建物の中の遊具で遊んで、その後はお弁当。
お弁当を食べたら、外にある遊具で遊びました。
たくさん学んで、たくさん遊んだ1日でした。
お家でも、防災について今日勉強したことをたくさんお話ししてくださいね.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防士さんの訓練 10月4日

移動用のバスを待っている間、運よく消防士さんの訓練を見ることができました。
直接どんな訓練なのかを説明していただくことができました。
貴重な経験ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生校外学習 10月4日

東大阪市防災学習センターとドリーム21に行きました。
天気も良く、子どもたちもみんな元気に出発。
防災学習センターでは、社会で学んだことを思い出しながらたくさんのことを勉強しました。
防災グッズの準備はしていますか?という質問に「?」という子がチラホラ。
またお家に帰ってお家の人とお話しして欲しいと思います。
地震体験や煙体験をすることで、より一層防災について身近に、自分ごととして考えることができました.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習   10月4日

今日もおどリーダーさんを中心に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の挨拶    10月4日

本日朝の挨拶に渚西中学校の野口校長先生に来ていただきました。

少しずつですが、子どもたちも野口校長先生を見慣れた感じで元気に挨拶していました。
画像1 画像1

今日の給食    10月3日

本日は写真なしです。
すみません。
画像1 画像1

話し合い活動  10月3日

おにぎりの具材について話し合いをしました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 4時間授業 13時20分下校
3/20 春分の日
3/21 大掃除 4時間授業13時40分下校 給食終了
3/22 修了式 5年11時30分下校
3/24 自主防災訓練
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035