最新更新日:2024/06/21
本日:count up48
昨日:149
総数:124625
教育目標「自ら考え主体的に行動できる子の育成」「心豊かで積極的に人と関わる子の育成」  スローガン「枚方一 明るい 学校 平野小」

プール学習がスタートしました

画像1 画像1
今日からプール学習がスタートしました。午後からは天気が悪くなりそうなので、午前のみの実施になりそうです。冷たかったけど気持ちよかったとたくさんの児童が言っていました。

4年生、ダンボール堆肥

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
枚方市ごみ減量推進課の方に来ていただき、ダンボール堆肥づくりの授業をしていただきました。野菜くずを使って堆肥を作り、その堆肥で野菜を育てます。野菜くずが土へと変化する様子に自然の力を感じてくれるのではないでしょうか。これからが楽しみですね。

5年生、キャンプ解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
解散式を行っています。みんな元気を出し切ったようです。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
妹子の郷でトイレ休憩です。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退村式を終え、これから平野小学校へ向けて出発します。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレー完成です。「おいしいー」っていう声があちこちから聞こえます。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレー完成間近です。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレー作り

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレー作り開始しました。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリング、スタートしました。10のポイントを約1時間かけて回ります。
食材カードを集めて、カレーの具材と交換します。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食です。ほかほかご飯、おいしくいただいています。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メタセコイヤ並木を歩きました。このあと朝食です。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の集いで体操をしました。このあと、メタセコイヤ並木を歩きます。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
おはようございます。6時30分に起床しました。
寝具を種類ごとにまとめます。
この後、朝の集い、朝食、オリエンテーリング、カレー作りの予定です。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
お風呂上がって、まったりしています。
このあと、寝る準備をして、21時40分に就寝します。
おやすみなさい。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーです。スタンツで盛り上がっています。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
これから夕ご飯です。協力してすき焼きを作っています。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
温水プールを楽しんでいます。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
温水プールで体を温めます。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つかまえた魚をいただいています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食最終日、大掃除
3/22 修了式
枚方市立平野小学校
〒573-1152
住所:大阪府枚方市招提中町1-53-1
TEL:050-7102-9160
FAX:072-868-7555