3年生、図工
版画に取り組んでいます。思うようにいかないこともあるようですが、結果として面白い作品ができる時もあり、楽しいようでした。
【学校の様子】 2024-02-27 14:12 up!
感謝の会
いつも子どもたちを見守っていただいている地域の方にお越しいただき、感謝の会を開催しました。平野小校区はたくさんの地域の方にボランティアとして協力いただいていますが、今日は代表として10名の方にお越しいただきました。
なぜ、こんなにもたくさんの方がみんなを見守ってくれるのか子どもたちに聞いてみると、「やさしいから」「安全にすごしてほしいから」と言ってくれました。
そして、感謝の気持ちの表し方を聞いてみると、「あいさつをする」と答えてくれました。
子どもたちは、地域の方の気持ちをすごく理解できていると思います。これからも、元気なあいさつがあふれる学校になってほしいと願っています。地域の皆さま、本当にありがとうございます。
【学校の様子】 2024-02-27 10:21 up!
給食の様子
3年生の給食の様子です。今日のおすすめは、「手作りなめ茸」です。ご飯と一緒に食べると、ご飯がすすみますね。
【学校の様子】 2024-02-26 12:43 up!
4年生、体育
学年全員で縄跳びの練習です。クラスでの取り組みに比べて、たくさんの友だちから刺激を受けてがんばっています。
【学校の様子】 2024-02-26 11:50 up!
2年生、音楽
鍵盤ハーモニカの練習です。「どこかで」という曲の練習を進めていました。
【学校の様子】 2024-02-26 11:47 up!
1年生、国語
「子どもをまもるどうぶつたち」の音読を一斉に行なっていました。大きな声でしっかりと読めていました。
【学校の様子】 2024-02-26 11:42 up!
平野地区防災訓練
運動場の訓練だけでなく、体育館では車椅子体験が行われていました。マットで段差を作り、段差を超える体験もされていました。少しの段差でもかなり超えるのが難しいので、非常時のでこぼこ道ではかなりの苦労があると思います。このような体験を通して、障がいのある方々へ少しでも寄り添えるようになりたいと思いました。
【学校の様子】 2024-02-23 09:51 up!
平野地区防災訓練
朝早くから平野地区防災訓練が開催されています。消化訓練や土のう体験、煙道体験など、災害を想定した対応力を上げるための訓練です。
今日は、招提中学校の生徒さんも来てくれて、地域の皆さんと一緒に体験をしてくれました。実際に災害が起こったときは、中学生が頼りになることがたくさんあると思います。中学生がたくさん参加してくれることが非常にありがたいと思いました。
【学校の様子】 2024-02-23 09:47 up!
4年生、参観
国語の「調べたことをほうこくしよう」という単元の発表を見ていただきました。この単元では、班で協力して調べたことをタブレット等にまとめ、それを分担して報告するというものです。この単元の最終段階である、発表の場面を保護者の皆さまに見ていただきました。いつもは、先生や友だちの前で発表していますが、今日はたくさんのお家の方にも見ていただいたので、緊張もしたと思いますが、張り合いもあったのではないでしょうか。がんばった子どもたちを褒めてあげてください。
【学校の様子】 2024-02-22 14:56 up!
6年生、参観
リコーダーの演奏から始まり、保護者の方を交えてのクイズを楽しみました。お忙しい中、また、お疲れのところ一緒に参加いただきありがとうございました。
【学校の様子】 2024-02-22 14:50 up!
2年生、参観
「お手紙」の発表を体育館で行いました。みんな、大きな声でセリフを言えましたね。歌も上手でした。
【学校の様子】 2024-02-22 11:37 up!
大学生と一緒に走りませんか
関西外国語大学の学生さんと一緒に、走り方を学ぶ取り組みがありますので、お知らせいたします。対象は、5年生以上のようです。
体を動かすこと、スポーツをすることが楽しいと思える体験になると思います。ぜひ、参加してみてください。
【学校の様子】 2024-02-22 10:28 up!
1年生、体育
1年生の走りが力強くなってきました。急に速くなったり、止まったりしないで、ペースを保ちながら走ることができてきています。
【学校の様子】 2024-02-22 10:11 up!
6年生、図工
彫刻を施したボックスづくりです。かなり彫刻が進んできました。彫るコツもつかんできたようで、前よりもサクサクと進んでいました。
【学校の様子】 2024-02-21 10:23 up!
5年生、国語
「手塚治虫」の伝記を読んで感想文を書こうというテーマで学習を進めています。書かれている出来事や行動についてまとめたり、考え方や生き方について短い言葉でまとめたりしています。一人でまとめていますが、なかなか筆が進まない子には、先生からのヒントが伝えられ、そのヒントから進めることができていました。
【学校の様子】 2024-02-21 10:18 up!
3年生、国語
「人をつつむ形」という単元の学習中です。セネガルの家のつくりについて読み取り、付箋に一文にして書いています。付箋は2色用意されており、ピンクは家のつくりや工夫について、青は人の暮らしや土地の特徴について、読み取ったことを書いています。
次は、班になって、書いた付箋を見せ合い、大きな紙に仲間分けをしながら、貼っています。
友だちと話し合っているうちに、気づいたことがより一層深く理解できたようです。
【学校の様子】 2024-02-21 10:06 up!
4年生、国語
書写の時間です。「画の方向」に注目して、なぞり書きの練習をしています。
【学校の様子】 2024-02-21 09:56 up!
2年生、国語
「あなのやくわり」という単元の学習中です。今日は、植木鉢の底にある穴の役割を考えています。物に隠された大事な役割に気づいて、他のものにも興味を持って欲しいですね。
【学校の様子】 2024-02-21 09:51 up!
1年生、プログラミング
タブレットの時計機能を使って、時間の学習をしています。寝た時間、起きた時間の入力をして、何時間寝ているか話確認したり、それをロイロノートに貼り付けて提出したりします。タブレットが文房具のように使いこなせれば便利ですね。
【学校の様子】 2024-02-21 09:47 up!
4年生、体育
「キャッチバレーボール」に取り組む様子です。声を掛け合い、キビキビとしたプレーで楽しんでいます。選手の時、審判の時など、自分の役割もしっかりとはたせています。
【学校の様子】 2024-02-21 09:29 up!