最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:247
総数:185203
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

豆電球と磁石 11月15日

豆電球の明かりがつくときを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宝物を紹介しよう 11月15日

自分の宝物をみんなに紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

跳び箱 11月15日

跳び箱を使った運動遊びをしました。
画像1 画像1

チューリップの球根 11月15日

チューリップの球根を植えつけました。

咲くのは来年の春休みぐらいになりそうです。咲いている様子をみんなが見られることを願うばかりです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(火災) 11月15日

本日避難訓練(火災)を実施いたしました。

枚方消防署の方々に来ていただき、避難訓練の講評と消火器の使い方を説明していただき本校職員が実践しました。最後に1年生から順番に消防車の見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枚方市オンライン学習会 11月14日

本日神戸常磐大学教育学部山下敦子教授による『日常・社会生活につながる学びをデザインする』をテーマにした枚方市オンライン学習会に本校は参加しました。
画像1 画像1

今日の給食 11月14日

今日は新献立のおこげでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室 11月14日

枚方市少年サポートセンターの方々に非行防止教室をは実施していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ 11月14日

地域ボランティアのかくれんぼさんによる読み聞かせをしていただきました。
(読んでいただいた本)
・さかなをたべたあとのほね
・あきちゃった
・あしたうちにねこがくるの
・しぜんとあそぼう はっぱ
・つきよのくじら
・パパ おつきさまとって
・いたずらぎつね
・もくもくやかん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  11月13日

今日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

九九ビンゴ 11月13日

九九ビンゴをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かけ算 11月13日

算数の授業をしている様子です。
画像1 画像1

漢字の読み方 11月13日

教科書を活用して漢字の読み方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽 11月13日

リコーダーを練習している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

話すこと・聞くことのテスト 11月13日

話すこと・聞くことのテストを実施している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

幅跳び 11月13日

幅跳びの踏み切った後の跳び方を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年読み聞かせ 11月13日

5時間目は1年生です。
1年生には、次の本を読んでもらいました。
・さかなをたべたあとのほね
・あきちゃった!
・あしたうちにねこがくるの
・つきよのくじら
・パパ、お月さまとって(大型絵本)
幼稚園や保育園で読んだことのある本もあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年読み聞かせ 11月13日

今日から読み聞かせボランティア「かくれんぼ」さんによる読み聞かせが始まりました。
6年生はクラスごとでお話を聞きました。
読んでいただいた本は以下のとおりです。
・くらべるえほん(たべもの)
・おかあさんの木(朗読)
・バナナです
・なまえのないねこ
・ろくじいさんのゆずおふろ(紙芝居)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年校外学習 11月7日

お昼は安満遺跡跡公園で過ごし、午後からは関西ゲートウェイです。
ダイハツ同様、いろいろな荷物を丁寧に運ぶ工夫やオートメーション化の様子を学びました。
最後に全員でお仕事(ピック作業)をして、1人1セットのお土産をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習 11月7日

遅くなりましたが、5年生の校外学習の様子です。
ダイハツ大山崎工場と関西ゲートウェイ(クロネコヤマト)に行きました。
まずは、ダイハツへ。
オートメーション化した「地球や人にやさしいクルマづくり」を学びました。
実際の車を点検するゲームもあり、楽しみながら多くの工夫に気づいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/24 自主防災訓練
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035