最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
昨日:75
総数:120177
教育目標「自ら考え主体的に行動できる子の育成」「心豊かで積極的に人と関わる子の育成」  スローガン「枚方一 明るい 学校 平野小」

5年生、家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エプロンづくりが始まりました。たくさんのデザインから好きな物を選びました。出来上がりが楽しみですね。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の給食の様子です。この後、あまりのおかずをめぐって、じゃんけん大会が開催されていました。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の給食の様子です。どのクラスも楽しそうですね。

5年生、体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレーの練習風景です。みんな全力で取り組んでおり、アンカーも最後まで駆け抜けていました。見ていてとても清々しい気持ちになりました。

6年生、体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集団演技の練習中です。太鼓の音に合わせて演技をしています。まだ、動きに不安なところがあるようなので、あと少し頑張りましょう。

2年生、体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体系移動もスムーズになってきました。かわいさの中に力強さも出てきました。本番が楽しみです。

6年生、社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「鎖国」の学習をしていました。出島の写真からどんな施設があったのか、先生から説明を受けています。教科書の写真に加えて、テレビモニターにも映した写真から詳しく学んでいました。

3年生、書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毛筆の学習中です。小筆を使って名前を書くのに苦戦していました。力の入れ具合が難しいですね。練習を重ね、コツをつかみましょう。

修学旅行説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、修学旅行説明会を行いました。お忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございました。楽しく実りのある修学旅行にしたいと思います。気になる点などございましたらご相談ください。
本日は、誠にありがとうございました。

4年生,体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団体演技の練習中です。指先にもこだわってピシッとポーズをきめています。かっこいいですよ。

2年生、音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍵盤ハーモニカの練習中です。「山のポルカ」を演奏していました。

そうじの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のそうじの様子です。6年生もお手伝いに来てくれていますが、今日は教頭先生も一緒に掃除しています。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期になり自分たちで準備をテキパキできるようになりました。早く準備ができるので、食べる時間もしっかり確保できています。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の給食の様子です。配膳を行った後、今日の献立紹介をしていました。

3年生、体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスの練習風景です。複雑な動きもしっかり覚えていてすごい。みんな頑張っていますね。

まなび学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハサミを使う、紙を線に沿って切る、のり付けをするなど、目的を持って物を作ったり、作った物で周りの人と関わったりする授業を行っていました。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の給食風景です。運動会の練習にも疲れず、お腹いっぱい食べています。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の給食の様子です。あったかいカボチャのスープで温まっています。

4年生、理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「閉じ込めた空気や水」の学習をしていました。まず、閉じ込めた空気について考えていましたが、閉じ込めた空気って何があるだろうと発表していました。「風船」「空気砲」以外に「しゃぼん玉」という意見が出て、「なるほど」「おー」という声が聞こえてきました。みんなで考えると、たくさんの気づきが生まれますね。

2年生、体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会で披露するダンスの練習風景です。体系移動がいくつかあり、間違ってしまっている友だちに、そっと教えている優しい行動が見られました。協力する意識がしっかり持てている2年生です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立平野小学校
〒573-1152
住所:大阪府枚方市招提中町1-53-1
TEL:050-7102-9160
FAX:072-868-7555