最新更新日:2024/05/31
本日:count up42
昨日:75
総数:120175
教育目標「自ら考え主体的に行動できる子の育成」「心豊かで積極的に人と関わる子の育成」  スローガン「枚方一 明るい 学校 平野小」

5年生、家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も5年生のひとクラスでお茶をいれる実習をしています。すっごくいい香りがしています。

1年生、国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
硬筆で「まがり・おれ・むすび」などに気をつけてひらがなの練習をしています。1学期に比べ、なぞる時のはみ出しが少なくなっています。しっかりとかたちが取れるようになった証です。みんな頑張っているね。

2年生、図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ひかりのプレゼント」というテーマで図工に取り組んでいます。カッターでダンボール板を切り抜き、ステンドグラスのような作品を作るようです。

2年生、国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おとうとねずみチロ」の音読発表をしていました。発表している子はドキドキしていると思いますが、立派に発表ができていました。

1年生、音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらの教室でも鍵盤ハーモニカを練習しています。しっかりと息を吹き込むことができていました。

1年生、音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍵盤ハーモニカの練習です。指使いをしっかり確認してから音を鳴らしています。

5年生、家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の調理実習です。「お茶のいれ方」を学習しています。いい香りがしてきました。

給食交流会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょっと緊張している子もいるようです。せっかくなので友だちになって欲しいな。

給食交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の半数と5年1組の半数を入れ替えるというような方法で、3年生と5年生が一緒に給食を食べています。お互いに知っている子もいると思いますが、初めましての子もいると思います。自己紹介から始まって、楽しい時間がスタートしていました。

1年生、体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとびの練習中です。リズムよく跳ぶことができています。一生懸命に練習を重ねてきた成果が出てきましたね。

6年生、ガンダム作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
万博の企画の一環で「ガンダムのプラモデル」を作成しています。使い終わったランナー部分が万博で使われるようです。みんなの取り組みが万博につながっていると思うとワクワクしますね。

4年生、図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生も木工に取り組んでいましたが、今日は出来上がった作品をお互いに観賞する活動をしていました。それぞれの作品に工夫があるので、しっかりと観賞して良いところを見つけて欲しいです。

3年生、図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木工に挑戦です。11月に開催された「平野フェスティバル」での木工コーナーが楽しかったようで、3年生の先生が端材を集め実施しています。みんな思い思いに作品を作っていますが、笑顔いっぱいの活動ができていて嬉しく思います。

5年生、音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式に演奏する曲をリコーダーで練習していました。立派に卒業生を送れるように頑張って欲しいものです。

1年生、タイピング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がタブレットを使ってタイピングの練習をしていました。ローマ字入力をして、タイピングのゲームをしながら練習をしていました。楽しく練習ができたようです。

5年生、家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「お茶のいれ方」について実習しています。お湯を沸かし、急須でお茶を入れ、みんなで美味しくいただきます。簡単なようで、いれ方一つで味が変わるので、しっかりと学んで欲しいものです。今日、学んだことをお家の人と実践して欲しいです。

4年生、社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪で食べられている伝統的な食材について個々で調べたものを、みんなで交流していました。たこ焼きやきつねうどん、ばってら、巻き寿司など、大阪ならではの食について調べてまとめていました。イラストも上手でわかりやすいものでした。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おかわりモリモリして、完食のクラスばかりです。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生、元気ですね。いっぱい食べてもっと元気になろう。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はボルシチがメニューでした。寒い日にぴったりの料理です。みんなフーフー言いながら食べていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立平野小学校
〒573-1152
住所:大阪府枚方市招提中町1-53-1
TEL:050-7102-9160
FAX:072-868-7555