最新更新日:2024/11/22 | |
本日:79
昨日:43 総数:138496 |
6年生は小学校最後の給食
3月15日(金)今日は、6年生にとって小学校最後の給食です。
6年生の卒業をお祝いして赤飯だったり、子どもたちの大好きなから揚げが登場しました。 6年生の皆さん、ちゃんと味わって食べてくださいね。 メニュー ・赤飯 ・ごま塩 ・みかんゼリー ・お祝いすまし汁 ・鶏肉のから揚げ ・牛乳 春休みのくらし6年生は、卒業式が終わった翌日(19日)から春休み、1〜5年生は、来週の修了式の翌日(23日)から春休みですね。 春休みを楽しく過ごすために、お家の人と一緒に読みましょう。 こちらからでもご覧いただけます。 ⇒春休みのくらし 6年生へ 掃除のお手伝いありがとう
3月14日(金)今日は、6年生にとって、最後の掃除時間。
1年間、1年生の教室や教室に近いトイレ掃除をお手伝いしてくれました。 最初は、1年生に、ぞうきんのしぼり方から教えてくれていました。 6年生の皆さん、1年間、本当にありがとう。 来週からは、1年生だけで掃除をしなければなりませんね。 がんばってくださいね。 新班長さんと登校
3月14日(木)今日から、新班長さんが班旗をもって、みんなの先頭に立って登校します。
6年生は、班の後ろから見守ります。 上手に登校できたかな? 新班長さん、よろしくお願いします。 写真は、片鉾門からの様子です。 SNSの危険性について(大阪府警 少年課より)
3月13日(水)大阪府警 少年課からSNSの危険性等の周知についての啓発ポスターが届きました。
新たにスマートフォン等を手にする機会の多い進級・進学時期に、SNSの危険性やスマートフォン等の正しい利用・適切な管理等について、お子様と一緒に話してほしいと思います。 今日は、集団下校します。
通学班会の後、地域ごとに分かれて、集団下校します。
新しい班長さんのもと、6年生は、後ろから見守ります。 6年生と一緒に登校できるのも、あと2日。(明日と明後日まで) 皆さん、安全にお願いします。 先生たちも下校に引率しました。 今年度最後の通学班会
3月13日(水)5時間目、今年度最後の通学班会が各通学班に分かれて行われました。
1年間の反省、ふりかえりを班長さんと行います。 そして、来週の月曜日には、6年生は卒業するので、6年生が班長さんである班は、5年生、あるいは4年生に班長さんをバトンタッチします。 また、4月から入学してくる新1年生に向けて、お手紙を持っていきます。 皆さん、6年生がいなくなっても、しっかりよろしくお願いします。 6年生の皆さんは、どうもありがとうございました。卒業までの数日間、しっかり見届けてくださいね。 5年 6年 2回目のプランナーの先生による指導
3月13日(水)、2時間目は6年生、3時間目は5年生の合唱指導に、委員会よりプランナーの先生が来てくださり、2回目(1回目は、2月26日)の指導を行っていただきました。
5年生、6年生とも、指導を受ける前と受けた後とでは、見違えるほど、歌唱力が上がっていました。 体育館じゅう、素敵な歌声が響いてきました。 卒業式当日も、今日の指導を思い出して、素敵な歌声を聴かせてほしいと思います。 プランナーの先生、ありがとうございました。 卒業式予行
3月12日(火)2時間目、5年生、6年生と、関係する教職員とで、卒業式の予行練習を行いました。
当日は、9時40分開始ということで、2時間目が始まっての開始です。 5年生が先に体育館でスタンバイし、6年生が入場します。 卒業証書授与や卒業生を送る言葉、お別れの言葉を一通り行い、来賓の挨拶などは、少し短めに省略しながら、流れを確認しました。 今日は、雨が降って、体育館の中がとても寒かったですが、5年生、6年生とも、一生懸命にがんばりました。 卒業式まであと4日。 お休みも少ないので、学級閉鎖の心配もなくなってきました。 18日(月)当日、6年生全員出席のもと、卒業式を行いたいと思います。 たくさんのありがとう みんながやさしくなれる学校にしようこんな感じに仕上がりました。 いっぱいありがとうが詰まったハートのアート。 読んでいて、心がとても温かくなります。 当分の間、管理棟1階に貼り出していますので、学校にお立ち寄りの際には、どうぞご覧になってください。 今年度最後の委員会活動 その3
児童会役員さんは、ありがとうの感謝の気持ちを付箋に書いたものをハート形に貼り合わせて、大きなハートを作りました。
予想をはるかに超えた量の付箋が集まったので、急遽、ハートを三つに増やして、貼り合わせることになりました。 今年度最後の委員会活動 その2
今年度最後の委員会ということで、体を動かして、作業をしてくれている委員会もありました。
(上)美化委員会・・・掃除用具を水洗いしました。 (中)体育委員会・・・中庭の花壇をきれいにしました。 (下)掲示委員会・・・卒業式の掲示をがんばりました。 今年度最後の委員会活動 その1
3月11日(月)6時間目、今年度最後の委員会活動が行われました。
最後なので、1年間のふりかえりや来年度に向けて、どうしたら、もっと学校がよくできるのかを話し合っている委員会もありました。 校長先生からは、それぞれの委員会で、1年間、学校をよくするために、4〜6年生の皆さんががんばってくれたおかげで、とてもすばらしい学校になったことを感謝したいと思います。 皆さん、どうもありがとう。 (上)図書員会 (中)保健委員会 (下)放送委員会 卒業式まであと1週間2年 図工 紙版画完成
3月11日(月)2時間目、2年生のあるクラスでは、いろいろな材料で作った紙版画にいっぱい水を含ませた2色の絵具を使って、版画を刷りました。
とても素敵な作品に仕上がりました。 校区コミュニティからお祝いメッセージ卒業式では、コミュニティー協議会全員の方をご招待できないので、せめて、メッセージだけでもお願いしたところ、たくさんの方よりいただきました。 地域の皆様、本当にありがとうございました。 5,6年 卒業式練習(合同練習)
3月8日(金)5時間目、体育館では、5年生と6年生が、合同で練習を行っていました。
卒業式は、主に、6年生が起立したり、座ったりすることが多く、覚えることも大変ですが、その間、5年生は、しっかり自分の席で待っていました。 3年 外国語活動 動物の名前
3月8日(金)5時間目、3年生のあるクラスでは、外国語活動で、動物の名前を英語で伝える学習をしていました。
いろいろなゲームを通して、一人ひとりが上手に動物の名前を言うことができていました。 2年 国語 すきな場所を教えよう
3月8日(金)5時間目、2年生のあるクラスでは、国語の単元「すきな場所を教えよう」で、自分たちで考えたすきな場所を友だちに教え合っていました。
運動場だったり、図書室だったり、また、おばあちゃんのお家だったり、理由をつけて、わかりやすく説明していました。 絵もとても上手でした。 野球やろうぜ!使いたい人は、職員室まで声をかけてくださいね。 職員室では、こんな風に保管しています。 とても柔らかいボールだから、安心して使ってくださいね。 |
枚方市立交北小学校
〒573-1161 住所:大阪府枚方市交北2-30-5 TEL:050-7102-9076 FAX:072-856-1112 |